1: 2025/07/05(土) 13:30:15.468
端から見ててクソめんどくさそうだった
絶対やってもらって正解だったわって感想なんだがおまえらは自分でやったの?

2: 2025/07/05(土) 13:31:00.715
待ってるのも暇じゃね?

3: 2025/07/05(土) 13:31:04.015
組み立ては境界には高難度すぎる

7: 2025/07/05(土) 13:32:37.364
>>3
こういう的確なレスできるやつ羨ましいわ

4: 2025/07/05(土) 13:32:07.114
一番楽しいところだろ

5: 2025/07/05(土) 13:32:18.854
自分でやった
加工したかったし

6: 2025/07/05(土) 13:32:23.042
ベッドって組み立てるんだ

8: 2025/07/05(土) 13:33:28.519
ニトリの家具はクソ簡単だしアレを面倒と感じるのは知能に問題がありそう

10: 2025/07/05(土) 13:34:42.339
自分で組み立てるのが楽しいのに

12: 2025/07/05(土) 13:35:11.165
組み立ててもらった方がいいよ

14: 2025/07/05(土) 13:36:01.892
あまり大きいの組み立てるのはめんどくさい
プラモなら平気だけど

15: 2025/07/05(土) 13:37:49.799
電動ドライバーあれば余裕
手締めだと物によっては死ねる

21: 2025/07/05(土) 13:42:38.333
ベッドは組み立てた事無いけど、ニトリで購入した食器棚を組立てした時はネジ穴が少しズレていて閉口したわ

26: 2025/07/05(土) 13:48:12.028
>>21
それ上下逆だよ

22: 2025/07/05(土) 13:43:31.152
やったけどシンプルな安物だからそんな時間かかった記憶ないなー

29: 2025/07/05(土) 13:50:19.898
ベッドの組み立てが重労働に感じるのはやっぱりなんかの障害疑った方がいい気がするけど😅

38: 2025/07/05(土) 14:01:09.355
大物になると一人だと厳しい
部品支えながらネジ締めたり

39: 2025/07/05(土) 14:01:44.850
俺に連絡しろよ今度から

40: 2025/07/05(土) 14:02:48.362
>>39
頼むわ

11: 2025/07/05(土) 13:34:53.463
まぁプロにさっと作ってもらえるなら良いかも

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1751689815/