1: 2025/07/04(金) 16:17:58.03
スレタイ見てムカッ腹立てたあなた
あなたの存在がこの説を証明しているのです
さあ反論になっていない独り言をどうぞ

2: 2025/07/04(金) 16:18:41.72
売ってる奴はどういう扱い?

3: 2025/07/04(金) 16:19:26.02
中古を買うときは前オーナーの性癖を考えてしまう

4: 2025/07/04(金) 16:21:27.77
小売店は中古で利益を確保して、新品を仕入れてるんすけど

5: 2025/07/04(金) 16:24:43.22
知らんがな
メーカーからしたら新品、もしくはDL版売れてくれた方がいいやろ

10: 2025/07/04(金) 16:47:08.61
>>5
じゃあなんてメーカーはダウンロードオンリーで流通させないのか、とか考えないからホントダメ

6: 2025/07/04(金) 16:26:20.46
割れ厨ってなに?

9: 2025/07/04(金) 16:38:14.97
普通の頭があれば違法行為と中古売買を同列に扱うことはしない

12: 2025/07/04(金) 17:04:59.78
割れじゃ誰も儲からないじゃん

16: 2025/07/04(金) 17:24:18.46
中古でもメーカーに利益が入る提案をメーカー側が蹴った

22: 2025/07/04(金) 18:31:09.95
メーカーの利益をそこなってる点は転売と同じ

23: 2025/07/04(金) 18:33:11.38
>>22
中古の利益見込んで小売店はメーカーに発注する、っていうフローが理解できない子

29: 2025/07/05(土) 03:38:51.98
>>23
それ新品販売しかしてないとこは中古売買してないおまえが悪いってこと?

27: 2025/07/04(金) 21:04:56.34
ゲームくらい買いなよ

32: 2025/07/05(土) 08:31:40.41
いい年してそんな自転車操業みたいなことしてたら買取時に内心馬鹿にされてるのがひしひしと感じられそう

33: 2025/07/05(土) 08:44:04.60
>>32
フリマサイトで売るから関係ないぞ

34: 2025/07/05(土) 08:55:08.87
市場回してるし違うでしょ
中古屋はその金を元に企業から新品を一定数仕入れるわけだし

35: 2025/07/05(土) 10:59:13.63
中古回ししてるようなやつが新品買う訳ねーだろ

37: 2025/07/05(土) 12:28:41.34
>>35
普通に買うぞ
新品買っても10日位でクリアしてフリマサイトで売れば
9割戻って来るし

36: 2025/07/05(土) 11:13:02.28
中古で買い取ってる分のソフトの新品が売れなくて、メーカー想定してる本数が減るのはいいのかって話よ
例えば超えてくのソフト買い取った金でソフト仕入れるにしても
それがスクエニのソフトだったらコエテクは何の旨味もないわけで

7: 2025/07/04(金) 16:27:40.55
中古利用自体別にいいんじゃね?と思う
ただ買ってすぐクリアしてすぐ売って差額これだけで遊べたーとか自慢してるのみるとなんか哀れに思うが

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1751613478/