1: 2025/07/05(土) 08:40:54.78
35にしては老けすぎだし
精神年齢も大人すぎる
しかも35歳で一軒家、二子供の父、係長とか今の時代にはマジでいない
精神年齢も大人すぎる
しかも35歳で一軒家、二子供の父、係長とか今の時代にはマジでいない
2: 2025/07/05(土) 08:41:25.52
西村ひろきみたいに言うな
3: 2025/07/05(土) 08:41:57.23
平社員だからひらしか
17: 2025/07/05(土) 08:51:25.59
>>3
課長やろ
課長やろ
23: 2025/07/05(土) 08:52:55.28
>>17
万年係長やぞ
万年係長やぞ
4: 2025/07/05(土) 08:42:20.21
ひろゆし「漫画の設定を真に受けてる人、全員バカです」
7: 2025/07/05(土) 08:43:54.49
野原ひらのすけ「ほっほーい!オラ無個性だゾ」
12: 2025/07/05(土) 08:48:47.18
今の時代にいない事もないけど、これで無能扱いは無理がある
13: 2025/07/05(土) 08:49:36.40
係長から平社員になってて草
14: 2025/07/05(土) 08:50:05.67
まあ、専業主婦、子供2人、一軒家は無理やな
15: 2025/07/05(土) 08:50:36.90
しかも高卒
16: 2025/07/05(土) 08:51:19.76
>>15
しかも東北生まれ
今の時代なら人生ハードモード
しかも東北生まれ
今の時代なら人生ハードモード
20: 2025/07/05(土) 08:52:34.75
35で係長くらいはふつうにおらんか?
28: 2025/07/05(土) 08:55:09.19
>>20
いないやろ
係長とか40越えないとなれんやろ
いないやろ
係長とか40越えないとなれんやろ
39: 2025/07/05(土) 08:59:05.67
嫁は専業主婦で春我部に家建て子供2人
ハイスペックすぎるだろ
ハイスペックすぎるだろ
44: 2025/07/05(土) 09:01:19.50
>>39
正確に言うと建売購入やから建ててない
正確に言うと建売購入やから建ててない
40: 2025/07/05(土) 09:00:25.73
昔はひろしに嫉妬する時代じゃなかったしな
41: 2025/07/05(土) 09:00:46.68
90年代とかいう恵まれてた時代
42: 2025/07/05(土) 09:00:47.36
嫁は専業
春日部駅徒歩10分圏内一軒家
自家用車あり
子供二人の犬1匹
ようやっとる
春日部駅徒歩10分圏内一軒家
自家用車あり
子供二人の犬1匹
ようやっとる
5: 2025/07/05(土) 08:42:26.57
何年前の作品だと思ってんのよ
むしろ今の奴らが情けなさすぎるだろ
むしろ今の奴らが情けなさすぎるだろ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1751672454/
コメント
コメント一覧 (41)
toushichannel
が
しました
底辺の周りには底辺しかいないのは今も連載当初の30年前も変わらない
toushichannel
が
しました
野原家がその時代の平均的な家庭って設定があるの?
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
男女ともに、進学して高等教育受けてるならそりゃ共働きになるでしょ。
ガテン系も別に給料安いってわけじゃないだろ。
Fラン卒でデスクワークにこだわってる方が仕事が限らラれて収入も低いと思うぞ。
toushichannel
が
しました
あんまり主婦って聞かんかも
toushichannel
が
しました
みさえ養って家と車まで持っとるからな
toushichannel
が
しました
転勤になって片田舎で借家に住んでたな
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
俺も普通に31で家建てたぞ
子供出来んかったから35までに繰り越しで返済終わらせた
ちな、共働き
toushichannel
が
しました
ひろし、今70ぐらいだろ。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
そもそもいい年こいてアニメ見るなよ
toushichannel
が
しました
35歳なら管理職がちらほら出て来るしローン組んで一軒家なんて当たり前だし結婚早ければ子供なんて三人居る奴もザラ
そもそもこの物語の舞台、ウサギ小屋に引き籠った独身だらけの東京じゃなくてウサギ小屋の価格で戸建て買える春日部なんで
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
周り中全ての隣接市町村より人気無い
東京からもっと遠い自治体の方がずっと人気あるレベル
東武鉄道が超不便、駅前再開発が3周遅れ、車社会と徒歩社会が区別されないまま異様に拡がってる
クレしんの登場人物は誇張なしの春日部民の姿
ギャグかよってレベルのアタオカの巣窟
toushichannel
が
しました
課長代理か課長補佐が40歳 ここまでは誰でもなれるイメージ
これ以降は実力次第だが、課長が45歳から、部長が50歳から、取締役が55歳から
toushichannel
が
しました
独身の貧困層が増えているが、これは選択的貧困なので個々人のライフスタイルでしょ。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
今だと勝ち組扱いされる
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
今の時代とズレてることを指摘するのではなく、平成の残り香を楽しむアニメ時代劇なんよ。
toushichannel
が
しました
コメントする