1: 2025/07/03(木) 09:06:05.805
単純だけど、バイク運転中にヘルメットの中に保冷剤になるものを仕込む

俺はコンビニでインゼリーのアイス買って頭に仕込んでる
これやれば頭が熱せられてクラクラするのを防げる

バイク運転しない人も外出る人は今後みんなこれやるようにしたらよくね
歩行者もみんな保冷剤挟んだヘルメット被って歩くんだよ

2: 2025/07/03(木) 09:06:53.167
メットの中削ってアイスノンぶっ混むんだよ

7: 2025/07/03(木) 09:09:37.611
>>2
それもいいな
近い未来外出する人はそれが当たり前になるこも

3: 2025/07/03(木) 09:07:34.581
あごひもしないとヘルメットが落ちそう

5: 2025/07/03(木) 09:08:52.132
>>3
まあこれで運転してるの危ないとは思う
事故りそう

4: 2025/07/03(木) 09:08:38.486
首にかけるアイスリングもいいぞ

8: 2025/07/03(木) 09:10:07.634
>>4
あれはすぐぬるくなるから使わなくなった

6: 2025/07/03(木) 09:09:17.974
あとイチも書いてるけどクーリッシュとかはガチで冷却に助かる

10: 2025/07/03(木) 09:11:05.283
>>6
だよな
しかもあのタイプってインゼリーとかアクエリアスとか色々出てるんだな
ウーバーやって初めて知った

9: 2025/07/03(木) 09:10:31.173
俺も副業Uberやってるけど夏と冬と雨のときは軽バンでやってるよ
気候のいいときだけ原付

11: 2025/07/03(木) 09:12:07.894
普段は安物のジェッペルで配達してるけど猛暑の昼間だけはSHOEIのフルフェイスかぶるわ
ベンチレーションない安物メットで真夏は死ぬで

12: 2025/07/03(木) 09:13:17.173
空調服の中に保冷剤をビニール袋に入れてナイロンロープで落ちない様に縛って首から下げたら

13: 2025/07/03(木) 09:13:47.093
やっぱ猛暑だと注文は増えて配達員は少なくなるから稼ぎやすいの?

15: 2025/07/03(木) 09:15:05.689
>>13
猛暑になると注文増えてUber運営の稼ぎ時だから配達員の報酬を下げる悪魔の企業だぞ
これで去年の夏は崩壊した

18: 2025/07/03(木) 09:17:30.663
>>15
それでも自転車で配達したらキロ100円は貰えるんじゃ?

20: 2025/07/03(木) 09:19:03.346
>>18
時給1000円割るけどそれでいいなら

14: 2025/07/03(木) 09:13:51.594
俺これ使ってるけど
アイスとか入れてるのギャグだよね?
no title

17: 2025/07/03(木) 09:17:21.814
>>14
こんなのあるんだ

16: 2025/07/03(木) 09:16:41.443
陽射し遮るだけで体感温度かなり変わるよ
屋根付きに乗りなさい

23: 2025/07/03(木) 09:36:06.842
白ヘルで空気穴があれば走ってる限り頭が熱いなんてないけど

24: 2025/07/03(木) 09:37:24.938
いや蒸れるよ
ヘルメットなんて1分ぐらい被ってるだけで脱いだら額の汗凄い

29: 2025/07/03(木) 09:50:45.679
首冷やすのは固定しにくいからやらないの?

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1751501165/