1: 2025/07/04(金) 23:23:08.93
 エバラ食品工業(横浜市西区)は4日、主力の「黄金の味」シリーズなど計26品目を10月に値上げすると発表した。値上げ幅は参考価格(税抜き)から最大15%程度を予定。原材料に含まれる「果実ピューレ」は国産リンゴを使用しているため、仕入れ価格の上昇が大きく響いているという。

 同シリーズの値上げは消費税率の変更に伴う対応を除き、1990年以来2回目。ボトルタイプの「中華料理のたれ」、「キムチ漬けの素」などが対象になる。

 同社は「企業努力では原材料価格の高騰分を吸収できず、厳しい」と説明している。

神奈川新聞社

7/4(金) 19:41配信 カナロコ by 神奈川新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/cfe5c094155ae308867e7bde8a99c9b64b8e0334
https://news.yahoo.co.jp/articles/cfe5c094155ae308867e7bde8a99c9b64b8e0334/images/000

3: 2025/07/04(金) 23:24:05.18
どうすんだよ今夜の松井さんは

5: 2025/07/04(金) 23:25:20.20
エバラはガチ
焼肉のタレに金をかけると安い肉も柔らかくなって美味くなって元が取れる
これマジでガチ

7: 2025/07/04(金) 23:27:31.42
そんな中100%上げて開き直る米さん

11: 2025/07/04(金) 23:29:04.90
最近はわさび醤油しか使わなくなった

12: 2025/07/04(金) 23:30:06.82
貯金してる奴の資産価値ゴリゴリ減ってて草

91: 2025/07/05(土) 01:07:40.37
>>12
年寄りマジで悲惨だぞ

33: 2025/07/04(金) 23:46:44.72
黄金の味うめえんだよなあ
あれさえあればコマ切れ肉と玉ねぎとピーマン焼いて黄金で味つけて飯にぶっかけりゃ最高だ…
それに紅生姜とマヨをつけて…
あー腹減ってきた

34: 2025/07/04(金) 23:48:31.95
ずっと第一線で食を支えてる馴染みの味だから感謝しかねーよ

35: 2025/07/04(金) 23:48:32.24
黄金の味だけでごはんイケる

36: 2025/07/04(金) 23:52:07.80
焼肉のタレも値上げかぁ

41: 2025/07/04(金) 23:56:37.56
こいつら毎月値上げしてんな

44: 2025/07/04(金) 23:57:50.53
>>41
米じゃ無いから、誰も文句言わないしな、

43: 2025/07/04(金) 23:57:09.07
元から貧困世帯やったけど、超のつく貧困になったわ

45: 2025/07/04(金) 23:58:08.21
焼肉のタレなんて簡単に自作できるからどうでもいい

49: 2025/07/05(土) 00:05:23.33
焼肉のタレ業界は
昔はエバラの一人勝ちだったけど
今は乱立しててどれも旨いからなあ

50: 2025/07/05(土) 00:08:08.55
トラジのタレがさっぱりしてて好き。
三幸苑も好み。
でもなぜかジャンだけは必ず常備してる(´・ω・`)

気づけばエバラ買わなくなってたわ。

57: 2025/07/05(土) 00:11:43.43
焼肉のタレは何に使っても美味くて肥えたから買うのやめた
黄金の味も好きだったわ

60: 2025/07/05(土) 00:20:36.82
じゃあ買わない、とはならない
焼肉のタレは色々出てくるがエバラを超えるものは出てこない

61: 2025/07/05(土) 00:20:49.49
黄銅の味でいいから安くしてくれ

38: 2025/07/04(金) 23:52:42.00
これからは塩コショウで食べる

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751638988/