1: 2025/07/04(金) 16:25:01.462
GDPでアメリカ上回ったこと一度もないよな?
日本人ってなんでこういう嘘つくんだろ
日本人ってなんでこういう嘘つくんだろ
4: 2025/07/04(金) 16:28:08.539
2位だったとは言われるけど世界一とは言われないよ?
6: 2025/07/04(金) 16:29:01.207
>>4
言われてるよ
お前が知らないだけ
言われてるよ
お前が知らないだけ
7: 2025/07/04(金) 16:29:27.193
アメさんには敵いまへんですわ~
8: 2025/07/04(金) 16:29:34.893
越えそうになったらアメリカに潰された。が正解だな
11: 2025/07/04(金) 16:30:23.526
>>8
超えそうになってないけどな
超えそうになったと錯覚してる奴も多いが
超えそうになってないけどな
超えそうになったと錯覚してる奴も多いが
12: 2025/07/04(金) 16:31:08.689
1人あたりGDPでは主要国に絞れば1位だったことはあるな
15: 2025/07/04(金) 16:32:31.753
>>12
一人当たりGDPで日本はアメリカを超えたことなんてないよ
超えたと錯覚してる奴多いけど
一人当たりGDPで日本はアメリカを超えたことなんてないよ
超えたと錯覚してる奴多いけど
17: 2025/07/04(金) 16:33:18.372
企業の時価総額ランキングで上位10社中7社が日本企業だった時代はあった
21: 2025/07/04(金) 16:34:41.627
パヨクがいなければまだ大国だった
26: 2025/07/04(金) 16:36:52.312
ダイ・ハードの一作目を観ろ
33: 2025/07/04(金) 16:42:43.218
プラダ合意後の海外に生産拠点を移した辺りの5年間だけは世界一だった
生産拠点移して長く上手く行くわけがなく落ちぶれたが
生産拠点移して長く上手く行くわけがなく落ちぶれたが
37: 2025/07/04(金) 16:44:38.936
>>33
いや、GDPで世界一になったことは一度もない
いや、GDPで世界一になったことは一度もない
43: 2025/07/04(金) 16:56:27.675
>>33
プラダ合意…
プラダ合意…
36: 2025/07/04(金) 16:44:03.771
三菱がロックフェラーセンター買ったからアメリカに買ったんだーって言ってるやつよく見るけどな
44: 2025/07/04(金) 16:56:57.252
15歳までバブルで実家が富豪だった
誕生日プレゼントがビル、とか
漫画みたいなことしてたうちでも
金持ち連中の中では底辺だったと思うと
当時はすごかったなあ、と
誕生日プレゼントがビル、とか
漫画みたいなことしてたうちでも
金持ち連中の中では底辺だったと思うと
当時はすごかったなあ、と
46: 2025/07/04(金) 17:15:11.928
日本が経済強くなりすぎたからプラダ合意で潰されて
そこからはずっと停滞だよ
そこからはずっと停滞だよ
47: 2025/07/04(金) 17:17:23.474
1988
1989とかは普通にアメリカより上だな
1989とかは普通にアメリカより上だな
コメント
コメント一覧 (45)
あの頃をもう一度 って無理に決まってんじゃん
toushichannel
が
しました
そんなものを誇るのはズレてる気がする
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
10年間ぐらいアメリカ超えてるで
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
今のピッチハンガーはもって数年だからいかに当時の技術が優れていたか分かる
toushichannel
が
しました
それが今では途上国転落とまで言われてるとは
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
なお、もうその遺産も底をつき・・・ここら先は地獄のみ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
あの頃ライバルは欧米しか居なかったが日本が上と思ってたよ
toushichannel
が
しました
やっぱりアイツらヤベェやってなって釘刺されて
すっかり落ちぶれたからね。
もう二度とああなることはないし、国力が上がることもない。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
自分が社会のため企業のために家族のために活躍するってマインドの彼らが年老いて退いたあと
その後釜が自分のための人生という点に重きを置き、活躍とは自らの自己顕示欲を満たすものというマインドの利己主義者集団
公私を完全に分けて協調を嫌い企業に対する帰属意識のカケラもなく与えられたノルマだけこなして金貰えばいいやって奴らへの台頭後にはどうやって企業価値高めて、どうやって国のGDPあげんのよ?
これ生き方の否定じゃなくて、なるようにしてなってるんだから当然だろという話。
この国のスペックとして出た数字を、自分たちによるものとして受け入れるべきだろ。
別にマインド変えなくていいから、ないものねだりしてないでこの帰結に対して当事者意識を持てや。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
その色を引き当てるための努力はしないと駄目だけど引き当てられるかは運次第
ああだこうだの理由付けなんかは成功者の私はこうして成功した論と変わらん
toushichannel
が
しました
1970年の時点で米ソに次いでGDP3位だったし、一人当たりでは仏独英より下だがイタリアスペインより上で韓国や中国は遥かに貧しい途上国だった
今はイタリアスペイン韓国にも一人当たりで抜かれた
でもまあ19世紀末の頃だと一人当たりでイギリスには4倍差、フランスドイツには3倍近い差をつけられてたんでね
toushichannel
が
しました
世襲議員と高齢議員は今世界一だからな
完全に権威主義で利権腐れ起きてるよ
一般人搾取され過ぎ
toushichannel
が
しました
そもそも頭がまともに働いてる人なのかも疑わしい人たちに思う
何年経っても何一つ学習してないから同じことを言い続けるわけで、真っ当な人であれば普通に生きてたら何かしら学習したりするものだよ
toushichannel
が
しました
だから過去の栄光を引きずって未だに自民にしか票を入れない老害がいる
toushichannel
が
しました
イッチの周囲が頭おかしいだけで、類友やろな。
toushichannel
が
しました
世間での常識的には2位だな
もうすでに過去の話だが
toushichannel
が
しました
兵が優秀で勝っていたのを自分達が優秀だと思い込んだ司令官クラスによって自滅
モノ作り部分が優秀で一躍世界に躍り出たのを自分達が優秀だと思い込んだ銀行証券部門で自滅
おまけにそこを守る為に優秀なモノ作り部門を犠牲にして生き延びるという体たらくよ
toushichannel
が
しました
理由は上が押さえつけないと私欲に全力で走って組織を食いつぶすまで私腹を肥やすから
多国の人間は組織を食いつぶさない程度に抑えて所属してる組織に貢献しようとするが、上が押さえつけないと日本人にはそれが一切ない
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする