1: 2025/06/23(月) 22:36:29.93
三菱UFJ銀行は23日、新潟支店に勤めていた60代の男性の元行員が、顧客1人から現金約4千万円を詐取していたと発表した。同行は元行員を刑事告訴し、この日に有印私文書偽造・同行使の罪で新潟地検に起訴されたという。
同行によると、元行員は2007年6月~16年9月、支店の外で顧客1人に架空の金融商品を提案し、計約4千万円の現金を詐取した。20年7月には、支店の印鑑を無断で持ち出して預かり証書を偽造し、顧客に渡して正規の金融商品と装ったという。元行員は詐取を認め、遊興費や借金返済に充てたと説明。詐欺罪は時効が成立しているという。
24年8月に顧客の指摘で問題が発覚し、同行が全額、被害補償した。
印鑑の鍵、出しっぱなしか
元行員は1995年~202…(以下有料版で,残り177文字)
朝日新聞 2025年6月23日 18時14分
https://www.asahi.com/articles/AST6R30VQT6RULFA01LM.html?iref=comtop_7_06
同行によると、元行員は2007年6月~16年9月、支店の外で顧客1人に架空の金融商品を提案し、計約4千万円の現金を詐取した。20年7月には、支店の印鑑を無断で持ち出して預かり証書を偽造し、顧客に渡して正規の金融商品と装ったという。元行員は詐取を認め、遊興費や借金返済に充てたと説明。詐欺罪は時効が成立しているという。
24年8月に顧客の指摘で問題が発覚し、同行が全額、被害補償した。
印鑑の鍵、出しっぱなしか
元行員は1995年~202…(以下有料版で,残り177文字)
朝日新聞 2025年6月23日 18時14分
https://www.asahi.com/articles/AST6R30VQT6RULFA01LM.html?iref=comtop_7_06
4: 2025/06/23(月) 22:38:21.01
もう日本で信用できるのはペイペイ銀行だけだな
6: 2025/06/23(月) 22:40:28.41
バンクイックで借りてろよ
7: 2025/06/23(月) 22:40:40.03
どんだけ犯罪者飼ってんだこの腐れ銀行はw
9: 2025/06/23(月) 22:44:16.18
銀行員なんて一定数はやるだろ。大金目の前にあるとおかしくなるんだよ
52: 2025/06/23(月) 23:24:17.56
>>9
金を貸し付ける仕事というのがもう卑しい
って中世以前は思われていた
金を貸し付ける仕事というのがもう卑しい
って中世以前は思われていた
34: 2025/06/23(月) 23:00:23.03
マジかよw
三菱UFJのネット銀行で新潟支店の口座作ったばかり。
投資勧誘じゃなければ、大丈夫かな?
三菱UFJのネット銀行で新潟支店の口座作ったばかり。
投資勧誘じゃなければ、大丈夫かな?
46: 2025/06/23(月) 23:15:14.86
銀行員がやったら防ぎようねえな
タンス預金にしろって本末転倒の話になるし
タンス預金にしろって本末転倒の話になるし
66: 2025/06/24(火) 00:03:03.29
把握してから公表が1年後とか舐めてるよね、相変わらずMUFG
68: 2025/06/24(火) 00:18:52.12
時効とかなくせばいいのに
87: 2025/06/24(火) 02:23:18.66
いつか確実にバレるのになんで顧客から横領するのかな
それともバレない事も結構あるの?
それともバレない事も結構あるの?
92: 2025/06/24(火) 03:03:26.68
>>87
ばれない事情ってのがありそうだよな
ばれない事情ってのがありそうだよな
106: 2025/06/24(火) 06:02:50.09
その点、スルガ銀行はクリーンになってる
107: 2025/06/24(火) 06:05:01.56
貸金庫もそうだし
銀行員の犯罪多すぎないか?
銀行員の犯罪多すぎないか?
108: 2025/06/24(火) 06:09:45.87
独居のボケ未亡人婆さんとか騙し放題だろうなあ
109: 2025/06/24(火) 06:13:17.15
>>108
それ認められないらしいよ
親族がいないと取引できない
それ認められないらしいよ
親族がいないと取引できない
120: 2025/06/24(火) 09:21:50.38
地方民のくせに都銀なんかを信用するからだろ
地方民は黙って地域の信金使ってりゃいいんだよ
まぁ信金の職員も信用出来るかっていったら信用ならんが転勤族の地銀よりはそこに定住してる信金の方がまだ信用できる
地方民は黙って地域の信金使ってりゃいいんだよ
まぁ信金の職員も信用出来るかっていったら信用ならんが転勤族の地銀よりはそこに定住してる信金の方がまだ信用できる
124: 2025/06/24(火) 09:55:31.98
>>120
地銀でもいいんじゃないかな
地銀でもいいんじゃないかな
121: 2025/06/24(火) 09:27:13.77
UFJから引き上げようかな
122: 2025/06/24(火) 09:43:52.83
銀行預金が1000万超えたら分散しないとだめだね
130: 2025/06/24(火) 10:32:14.35
ガバナンスがガバガバと緩いんだろ
郵貯や三井住友だとか余計な通信費の部分にカネを使い顧客を駄目にしていることは明白である
郵貯や三井住友だとか余計な通信費の部分にカネを使い顧客を駄目にしていることは明白である
131: 2025/06/24(火) 11:31:08.66
必ず他人がチェックできる体制にしとかないと必ず起きるな
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1750685789/
コメント
コメント一覧 (9)
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
信用出来ひんやろ
toushichannel
が
しました
酷すぎる
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする