1: 2025/06/22(日) 07:16:29.19
2: 2025/06/22(日) 07:16:54.74
自虐風自慢
6: 2025/06/22(日) 07:20:06.79
スイッチ2すら買えないプラスって…
漢なら個別株で一発狙う
軍資金少ないうちはリスク取らないと資産は増えない
漢なら個別株で一発狙う
軍資金少ないうちはリスク取らないと資産は増えない
7: 2025/06/22(日) 07:20:17.18
明日マンデーやからガッツリ買っとけ
8: 2025/06/22(日) 07:21:26.96
たしかに少ないな
何年目や?
何年目や?
9: 2025/06/22(日) 07:22:01.11
>>8
2😆
2😆
14: 2025/06/22(日) 07:25:20.61
>>9
始め時が悪かったな
暴落したら全力で買い足すといい
始め時が悪かったな
暴落したら全力で買い足すといい
10: 2025/06/22(日) 07:22:37.06
だからfang+とゴールドにしろって言ったのに
11: 2025/06/22(日) 07:24:19.17
>>10
意味わからん
sp500が一番ええやろ
意味わからん
sp500が一番ええやろ
12: 2025/06/22(日) 07:25:01.57
>>11
Fangは今年はイマイチやけどゴールドは結構あがってるぞ
Fangは今年はイマイチやけどゴールドは結構あがってるぞ
13: 2025/06/22(日) 07:25:03.56
ワイはゴールドとSP500でプラス10くらい
15: 2025/06/22(日) 07:28:38.03
ワイ新NISAほぼゴールドやけど+40%以上やで
16: 2025/06/22(日) 07:28:48.51
これで利回り3%くらいやろ?
ローリスクの積み立てやる理想やん
少ないとか言ってる奴は積み立てをギャンブルか何かやと思っとる、その場のノリで生きてるヤンキーと同じや
ローリスクの積み立てやる理想やん
少ないとか言ってる奴は積み立てをギャンブルか何かやと思っとる、その場のノリで生きてるヤンキーと同じや
18: 2025/06/22(日) 07:30:51.94
>>16
sp500がローリスクだと思ってる?
sp500がローリスクだと思ってる?
17: 2025/06/22(日) 07:29:04.73
でも銀行に預けてたら+5円くらいなんやろうからまあ
24: 2025/06/22(日) 07:46:04.83
旧NISA時代からガッツリ積立してる奴が羨ましい
新は言うほどプラスになってないわ
新は言うほどプラスになってないわ
31: 2025/06/22(日) 07:59:43.48
>>24
その頃からNISAやってたやつらは爆益だからな
コロナで暴騰しまくって資産何倍にも膨れてる
そいつらがYouTubeとかでNISAやれば金持ちになれるみたいに宣伝してたからね
たまたま投資するタイミングよかっただけなのに
その頃からNISAやってたやつらは爆益だからな
コロナで暴騰しまくって資産何倍にも膨れてる
そいつらがYouTubeとかでNISAやれば金持ちになれるみたいに宣伝してたからね
たまたま投資するタイミングよかっただけなのに
43: 2025/06/22(日) 08:20:39.23
インデックス投資は5年以上やらんと効果を実感できないよな
そこで物足りなくなって個別に手を出して失敗するのが投資初期の定番
そこで物足りなくなって個別に手を出して失敗するのが投資初期の定番
44: 2025/06/22(日) 08:25:36.94
>>43
上司に進められ低位株デイトレにはまって27万とかしたわ
熱中してたけどただのギャンブルやあれは
上司に進められ低位株デイトレにはまって27万とかしたわ
熱中してたけどただのギャンブルやあれは
45: 2025/06/22(日) 08:26:24.18
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750544189/
コメント
コメント一覧 (15)
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
もう少し早く始めてればもっと良かったけど
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
10年後に初めて投資するやつらからしたら今の値で買えるのは羨ましいだろうよ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする