1: 2025/06/20(金) 15:45:14.36
よし、逃げ切ったな

2: 2025/06/20(金) 15:46:15.56
マジで質疑一瞬で終わったらしくて草

3: 2025/06/20(金) 15:46:58.77
しゃんしゃんで終わって何より

7: 2025/06/20(金) 15:47:42.36
驚天動地の切り上げ

11: 2025/06/20(金) 15:48:45.20
売れてるはずなのになぜ?

12: 2025/06/20(金) 15:50:30.39
やったという事実さえあればいいんだろう

13: 2025/06/20(金) 15:51:37.26
no title


株主にも逃げられそう

17: 2025/06/20(金) 15:54:12.14
>>13
事前~テンプレ~打ち切り の予定調和はブランドイメージ悪いわな

23: 2025/06/20(金) 15:56:23.46
アプデに自信あるなら株主総会前に今月末のアプデ情報出しますからね
出してないという事はそういう事

25: 2025/06/20(金) 15:57:14.56
スクエニと同じ道を歩んでるのに内部からだと気づけないのか

26: 2025/06/20(金) 15:57:28.29
逃げたか
ワイルズとか思ってる以上にやばいんだろうな

28: 2025/06/20(金) 15:57:43.88
圧倒的に不評

33: 2025/06/20(金) 15:59:15.35
現状売れたことは売れたので株主的には突っ込むこともなさそう

35: 2025/06/20(金) 16:00:22.51
>>33
刹那的な配当よくたってブランド価値毀損してんだからホルダーはブチ切れだろ

34: 2025/06/20(金) 16:00:00.64
切り上げとナーフは早いんだな

49: 2025/06/20(金) 16:04:48.81
Steam同発するからこうなる

67: 2025/06/20(金) 16:11:59.60
>>49
仮にCS限定だったとしても
レビュー内容が可視化されないだけで、この内容じゃ何も変わらん

80: 2025/06/20(金) 16:15:09.04
主要株主て会長一族でしょ
総会の内容で売り飛ばしたりしないから安心してるのでは

94: 2025/06/20(金) 16:19:02.57
一族経営のリスクが可視化されてるからな
モンスターハンターブランドはカウントダウン状態だと思った方が自然

8: 2025/06/20(金) 15:47:56.06
こやし玉投げられたか

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1750401914/