1: 2025/06/15(日) 05:54:58.17
【悲報】もっちゅりん難民

 2025年6月4日(水)に発売された「ミスタードーナツ」の新作「もっちゅりん」が世間で話題を呼んでいます。発売から1週間以上が経過した今もなお、その人気ぶりは収まることを知らず、各店舗で品薄状態となっています。
 今回発売された「もっちゅりん」は、単なるもちもち食感とは違った、“もっちゅり”という新食感を売りにする商品となっています。SNSで実際に食べた人の声をみると「お餅みたいにもっちもち」「想像以上にもちもち」「もちゅもちゅですね」といったように、特有のもっちゅり食感を絶賛する声が相次いでいます。

no title

no title

no title

no title


LASISA
https://lasisa.net/post/104690

2: 2025/06/15(日) 05:56:19.33
楽しみがないやつ多すぎ問題

16: 2025/06/15(日) 06:21:51.79
>>2
お前は汚ない部屋でオナニするのが良い

4: 2025/06/15(日) 05:59:27.82
激ウマ 
一度は食うべし

32: 2025/06/15(日) 06:47:19.32
>>4
前に食ったけど特にリピ無いかな

7: 2025/06/15(日) 06:06:46.75
ミスドなんて何年も行ってないけど買ってみるか
って買えないのかよ

9: 2025/06/15(日) 06:09:46.36
田舎だと普通に買えるんじゃないの

東京で買えない買えない言ってるだけで

119: 2025/06/15(日) 08:49:29.65
>>9
田舎でも品切れだった

17: 2025/06/15(日) 06:22:53.30
新作どれも和風すぎて食べたいと思う味がないわ
チョコ系ないの?

53: 2025/06/15(日) 07:18:11.85
>>17
自分もチョコ好きなのでチョコ系の売ってよと思ったけど実際食べたらほぼ餅なので確かにあずきとか和風の方が合うなと感じた

18: 2025/06/15(日) 06:23:01.42
ネーミングの勝利

19: 2025/06/15(日) 06:25:42.65
どれもクドすぎて結局一番シンプルなきなこがマシだった

51: 2025/06/15(日) 07:15:55.76
もう餅出せば良くね?

52: 2025/06/15(日) 07:16:58.21
小麦粉だから餅とはまた違うんだろうな食感

113: 2025/06/15(日) 08:34:14.58
地元のミスドではいつ行っても買える。どこが流行ってんだよ

120: 2025/06/15(日) 08:52:18.61
>>113
キミの周囲が世間の全てではないよとしか

114: 2025/06/15(日) 08:35:00.51
少しすれば普通に買えるようになる。10円パンとかマトリッツオとか流行ったが、
みな今は普通に買えるだろ。

117: 2025/06/15(日) 08:39:25.01
>>114
マトリッツォはすでに販売されてないな
バウンドケーキやバームクーヘンありふれたものはいつまでも販売されて残ってる

115: 2025/06/15(日) 08:35:46.53
ディグダの商品をレギュラー化してくれ

118: 2025/06/15(日) 08:47:42.00
その内飽きるから余裕余裕

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749934498/