1: 2025/06/12(木) 20:29:21.82 BE:519772979-PLT(15072)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_giko13.gif
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250612-OYT1T50041/
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250612-OYT1T50041/
3: 2025/06/12(木) 20:30:21.85 BE:519772979-PLT(15072)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_giko13.gif
>>1
介護分野の国家資格「介護福祉士」について、国などが指定する養成施設を卒業すれば、国家試験に不合格でも取得できる「特例措置」の適用者が2017年度以降、外国人を中心に8000人を超えた。
介護現場の人手不足を背景に、言葉の問題などで試験の合格率が低い外国人が働けるようにするための措置だが、国家資格の価値を損ねるとの声も強く、継続するかどうかで意見が割れている。
つづく
>>1
介護分野の国家資格「介護福祉士」について、国などが指定する養成施設を卒業すれば、国家試験に不合格でも取得できる「特例措置」の適用者が2017年度以降、外国人を中心に8000人を超えた。
介護現場の人手不足を背景に、言葉の問題などで試験の合格率が低い外国人が働けるようにするための措置だが、国家資格の価値を損ねるとの声も強く、継続するかどうかで意見が割れている。
つづく
7: 2025/06/12(木) 20:31:44.16 BE:519772979-PLT(15072)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_giko13.gif
>>3
介護福祉士は、社会福祉士・介護福祉士法に基づき、16年度までは介護福祉士養成施設を卒業すれば、国家試験を受けずに取得できたが、
質の向上のために法改正され、17年度以降は試験の合格が義務づけられた。
その際、経過措置として、養成施設卒業者は不合格でも5年間は介護福祉士として登録でき、介護現場で働き続ければ、期限の定めのない介護福祉士になれる特例が導入された。
特例は当初21年度までだったが、26年度の卒業者までが対象に延長されている。
つづく
>>3
介護福祉士は、社会福祉士・介護福祉士法に基づき、16年度までは介護福祉士養成施設を卒業すれば、国家試験を受けずに取得できたが、
質の向上のために法改正され、17年度以降は試験の合格が義務づけられた。
その際、経過措置として、養成施設卒業者は不合格でも5年間は介護福祉士として登録でき、介護現場で働き続ければ、期限の定めのない介護福祉士になれる特例が導入された。
特例は当初21年度までだったが、26年度の卒業者までが対象に延長されている。
つづく
11: 2025/06/12(木) 20:32:21.11 BE:519772979-PLT(15072)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_giko13.gif
>>7
社会福祉振興・試験センターによると、特例の適用者数は、17年度は年110人だったが、20年度以降は年1000人台で推移し、24年度までで累計8033人に上る。
日本介護福祉士養成施設協会の調査では、23年度までの7年間に養成施設を卒業した外国人留学生8346人のうち、卒業時に国家試験に合格したのは3284人。
残る5000人超が特例措置の適用を受ける対象だった。
特例の再延長を巡っては、「人材確保に欠かせない」「国家資格の価値を失わせる」などと賛否がある。
おわり
>>7
社会福祉振興・試験センターによると、特例の適用者数は、17年度は年110人だったが、20年度以降は年1000人台で推移し、24年度までで累計8033人に上る。
日本介護福祉士養成施設協会の調査では、23年度までの7年間に養成施設を卒業した外国人留学生8346人のうち、卒業時に国家試験に合格したのは3284人。
残る5000人超が特例措置の適用を受ける対象だった。
特例の再延長を巡っては、「人材確保に欠かせない」「国家資格の価値を失わせる」などと賛否がある。
おわり
49: 2025/06/13(金) 00:16:59.49
>>3
国家資格なのに…馬鹿すぎる
国家資格なのに…馬鹿すぎる
27: 2025/06/12(木) 20:47:09.89
狂ってんな
29: 2025/06/12(木) 20:54:18.39
不合格でもOKってなんだよ
31: 2025/06/12(木) 21:07:57.64
日本人には介護職歴三年で資格付与位しなきゃ逆差別だろ
32: 2025/06/12(木) 21:08:55.92
そもそも日本人でもないと介護の仕事出来ないという資格じゃないもんな。
こちらは本来帰国する約束だったのかもしれんが
こちらは本来帰国する約束だったのかもしれんが
33: 2025/06/12(木) 21:13:19.16
べつにいいけど日本で犯罪おかしたり介護職から離れたら即強制送還できるようにしとけよ
36: 2025/06/12(木) 21:24:44.97
>>1
少子高齢化で、日本はこれから移民を受け入れていかなければならなくなっていくけど、
日本国憲法の公共の福祉が示す「一人はみんなのために」をできない人に日本国籍や永住権を与えるべきではないよ。
これはアメリカが国籍を与えるときに聖書に国への忠誠を誓わせるように、
日本が受け入れる外国籍人に誓わせなければならないことで、
公共の福祉という日本語が理解できない人に国籍や永住権を与えるべきではないし、みんなのことを思いやれない人や
公共の福祉のために思想信条宗教の一部でも捨てることができない人に日本の国籍や永住権を与えてはいけない。
日本語でコミュニケーションできなかったり、公共の福祉ができない人は日本国内に分断を呼ぶだけ。
これは一番手を抜いちゃいけないところの手を抜いているよ。
少子高齢化で、日本はこれから移民を受け入れていかなければならなくなっていくけど、
日本国憲法の公共の福祉が示す「一人はみんなのために」をできない人に日本国籍や永住権を与えるべきではないよ。
これはアメリカが国籍を与えるときに聖書に国への忠誠を誓わせるように、
日本が受け入れる外国籍人に誓わせなければならないことで、
公共の福祉という日本語が理解できない人に国籍や永住権を与えるべきではないし、みんなのことを思いやれない人や
公共の福祉のために思想信条宗教の一部でも捨てることができない人に日本の国籍や永住権を与えてはいけない。
日本語でコミュニケーションできなかったり、公共の福祉ができない人は日本国内に分断を呼ぶだけ。
これは一番手を抜いちゃいけないところの手を抜いているよ。
40: 2025/06/12(木) 21:39:39.89
>>36
公共の福祉は「一人はみんなのために」なんて制度じゃないぞ
公共の福祉は「一人はみんなのために」なんて制度じゃないぞ
44: 2025/06/12(木) 22:14:34.44
>>40
厳密には違うけど合ってないわけでもない
要はテメェの人権がどこまでも保障されると思うなよという調整弁だからな
悲しいことに国際法が勝るのと国際法を捻じ曲げて解釈するやつのせいで今の日本は無茶苦茶だが
厳密には違うけど合ってないわけでもない
要はテメェの人権がどこまでも保障されると思うなよという調整弁だからな
悲しいことに国際法が勝るのと国際法を捻じ曲げて解釈するやつのせいで今の日本は無茶苦茶だが
37: 2025/06/12(木) 21:28:48.59
不合格でも取得できる国家資格・・・
特例どころか慣例になってるし
特例どころか慣例になってるし
38: 2025/06/12(木) 21:32:12.62
ちゃんと合格した人は紙切れになったようなもんですけど 怒らないの
39: 2025/06/12(木) 21:32:51.12
不合格国試持ちの外国人に日本人ヘルパーがこき使われるんだな
42: 2025/06/12(木) 22:06:17.51
あまりにも常識外れにダメすぎだろw こんなもん無資格者よりたち悪いぞ
比較的簡単なテストさえ不合格なんだからさ
比較的簡単なテストさえ不合格なんだからさ
43: 2025/06/12(木) 22:07:46.87
>>42
増えすぎた老人を調整したいけど日本人にやらせるのは忍びない
だから外国人にやってもらおう
こんな感じかね
増えすぎた老人を調整したいけど日本人にやらせるのは忍びない
だから外国人にやってもらおう
こんな感じかね
45: 2025/06/12(木) 22:15:49.70
芸能人に漫画原作の映画で学芸会やらせる様なノリになって来たな…
46: 2025/06/12(木) 22:17:54.00
同じ無免許でも何年も運転して無事故の人と
教習所通ったけど不合格でこれまで運転経験ほとんどない人と比べたら
どっちの車に同乗したいかってことですよ 無免許より不合格がダメすぎる
教習所通ったけど不合格でこれまで運転経験ほとんどない人と比べたら
どっちの車に同乗したいかってことですよ 無免許より不合格がダメすぎる
48: 2025/06/12(木) 23:11:35.84
近所の老人ホームの職員、インド人が
たくさんいてるわ。
たくさんいてるわ。
24: 2025/06/12(木) 20:43:38.09
自動車免許の「簡単すぎる外免切替」みたいに事故が多発してする可能性を秘めているのでは
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1749727761/
コメント
コメント一覧 (28)
日本語微妙だから翻訳しながら一緒に働いているような状況
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
党自体解体すべき
あと過半数の省庁
toushichannel
が
しました
バブル世代の逃げ切りを許さんとばかりに
介護介護うるさい老人にグエンの介護をプレゼントするのも一興よ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
いつもの介護職を底辺とか辱めたいだけの知恵遅れまとめ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
危ない
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
試験要綱緩和だ!
toushichannel
が
しました
老後は身内でもなければ外国人にしゃぶられ続けながら生きる事になる 虐待を盾に追加料金せびられるんじゃねーの?孤独老人とか弱みにつけ込まれそう
純日本人による介護は高額サービスとなり上流専用になるだろうし
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
暗黙の了解とか忖度国家JAPANに相応しい解決方法だと思う
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする