1: 2025/06/10(火) 03:24:49.02
ワイ的にはセリア>ダイソー>その他や
2: 2025/06/10(火) 03:29:18.69
そらそうやろ
3: 2025/06/10(火) 03:29:43.28
セリアは今でも全部100円やしな
4: 2025/06/10(火) 03:30:24.25
同じ商品でもセリアケチっとるからダイソーやわ
5: 2025/06/10(火) 03:37:12.48
商品数は多いやん
6: 2025/06/10(火) 03:47:05.38
セリアはダイソーより品質悪い
7: 2025/06/10(火) 03:50:20.46
普通にダイソーが圧倒的王者
8: 2025/06/10(火) 03:59:54.33
ものによる
スタンダードプロダクツで300円出すと
値段3倍で品質5倍みたいなのもある
スタンダードプロダクツで300円出すと
値段3倍で品質5倍みたいなのもある
9: 2025/06/10(火) 04:03:56.38
ダイソーはデザインがダサいから人気落ちたけどやっぱ品質や品揃えは一番って感じか
デザインも良くなってきた
デザインも良くなってきた
10: 2025/06/10(火) 04:06:08.67
女からしたらセリアとかキャンドゥの方が良さそう
店の面構えがおしゃれやダイソーはなんかダサい
店の面構えがおしゃれやダイソーはなんかダサい
14: 2025/06/10(火) 04:12:45.16
>>10
テーマソングがね…
🤪<ダイソー
テーマソングがね…
🤪<ダイソー
13: 2025/06/10(火) 04:11:26.61
セリアは食品無い
15: 2025/06/10(火) 04:12:52.55
>>13
ダイソーで思うけど食品いる?
普通にスーパーいけよ
ダイソーで思うけど食品いる?
普通にスーパーいけよ
17: 2025/06/10(火) 04:15:47.96
>>15
その店にしか無い菓子とかあるやろ
ポリッピーチーズ味とかダイソーにしか無かったんや
その店にしか無い菓子とかあるやろ
ポリッピーチーズ味とかダイソーにしか無かったんや
19: 2025/06/10(火) 04:25:11.65
キモオタワイはダイソーのコレクションケースが大正義すぎるからなんとかセリアやキャンドゥも同じの出して欲しい
20: 2025/06/10(火) 04:25:19.93
100均て無駄を削ぎ落としたちょっと便利なグッズを売ってる所ってイメージだからそういう意味ではダイソーが最強
24: 2025/06/10(火) 04:35:12.30
セリアはアクアリウム用品充実しててええわ
溶岩石が100円とか最高なんじゃ
溶岩石が100円とか最高なんじゃ
25: 2025/06/10(火) 04:37:48.76
行ったらなんだかんだ買うもんあるよな
29: 2025/06/10(火) 04:50:49.23
セリア100円にこだわって品数どんどん減らしてるから悪手やと思うわ
傘すら売ってなかったし
傘すら売ってなかったし
30: 2025/06/10(火) 04:51:03.91
全品100円のセリアは好感モテる
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749493489/
コメント
コメント一覧 (32)
あとアプリだけだが在庫検索できるのはダイソーの強み
toushichannel
が
しました
これはまだいい
3時のヒロインの会話は耳にさわる
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
極一部の店舗で取り扱いあるよ
toushichannel
が
しました
それと版権ものコラボも強くて最近カードゲームドえらい勢いで凄い
toushichannel
が
しました
見た目のオシャレさとオタグッズならセリア
どっちつかずだけど優待券持ってるから仕方なく使うキャンドゥ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
セリアのバイヤーはメーカーと相当エグい交渉してると思うわ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
品揃えはダイソーと同等
何故か不人気で混んでない。ダイソー混みすぎ
釣具だけはダイソーの一人勝ちだけどな
toushichannel
が
しました
百均と言ってもいろんな個性があるから使い分ける。
toushichannel
が
しました
100円ショップを名乗るには100円のモノしか置かねえとポリシーあるのがセリア
セリアの根性に惚れて最初にセリア行くけど目当てのモノが無いときはダイソー行く
おばちゃん店員の感じの悪さはどっちも同じ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
売り上げだけでみたらダイソーの方が数倍多いし
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
セリアとキャンドゥは1コーナー作れるくらいにあるのに
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
無印良品とダイソーでも全く同じ型で作ったOEM商品あるし
実効的な違いなんぞほとんどないだろ
toushichannel
が
しました
特に女はスリコへの移行が進んでる。100均でなく。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
逆に大型店舗のダイソーは神
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする