1: 2025/06/09(月) 14:21:59.29
 パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH)が運営するドン・キホーテは6月6日、同社初のラガービール「情熱価格 ラガービール」(1缶164円)を発売した。これまでビールになじみのなかった層にアプローチする。

 バラ売りでは1本164円だが、ケース販売では24缶3629円(1缶当たり約152円)で販売する。ビール初心者でも気軽に楽しめるように苦味は控えめにした一方で、アルコール度数は6%で、満足感も両立したという。

 缶はシンプルなモノクロデザインで、他のビールとの差別化を図った上で、インクコストの削減にもつながったという。ケース販売はフィルムと段ボールで包むことで、包装コストを削減する。

[ITmedia ビジネスオンライン]
2025/6/9(月) 14:06
https://news.yahoo.co.jp/articles/c38e5df61583365233e456f6a888752ec438898a

66: 2025/06/09(月) 14:45:12.26
>>1
不味いビールはいらない

4: 2025/06/09(月) 14:23:02.78
第3のビール?
ラガーだから、ちゃんとしたビール?

50: 2025/06/09(月) 14:41:27.50
>>4
ビールやろね
発泡酒だと108円でイオンが出してる

7: 2025/06/09(月) 14:23:52.99
缶のデザインは全部これでいい

8: 2025/06/09(月) 14:24:26.22
発泡酒じゃなくて?

13: 2025/06/09(月) 14:26:06.13
>>8
それはもうイオンのがあるから

22: 2025/06/09(月) 14:28:50.84
金麦のほうが安くね?

25: 2025/06/09(月) 14:30:11.38
>>22
今金麦も値上がりしてるやろ
もう少し出してビール買うわ

40: 2025/06/09(月) 14:36:46.46
まーだ酒なんて飲んでるのか

41: 2025/06/09(月) 14:37:27.94
350ミリリットルで150円は安くもねえだろ

44: 2025/06/09(月) 14:38:37.75
>>41
内容量示してないんだよなw

85: 2025/06/09(月) 14:49:42.17
あまり飲まないけど
ビールで6%は珍しい?

118: 2025/06/09(月) 15:00:21.61
>>85
珍しい

116: 2025/06/09(月) 14:59:55.39
1日2缶とすると300円、1年で11万円
年利5%の投資で11万円の利益を出すには220万円必要
酒を飲まないということは220万円を投資しているに等しいのだ

117: 2025/06/09(月) 15:00:08.24
値段変わらないし、最近はビールばかり
プレミアムモルツの香るエールが最近のお気に入り

120: 2025/06/09(月) 15:01:12.63
ビールはエビスビール以外はビールじゃない、まずい

123: 2025/06/09(月) 15:03:31.11
>>120
スプリングバレーもおいしいぞ
えびすとは全然系統が違う、華やかビールだ

122: 2025/06/09(月) 15:03:28.93
酒税が63円
消費税が16円
税抜きで85円

税率は50%近い

128: 2025/06/09(月) 15:05:36.18
>>122
消毒アルコールにもそれ乗るのやめてくんね?

6: 2025/06/09(月) 14:23:07.90
初めは一番いいやつを飲め

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749446519/