1: 2025/06/08(日) 14:03:02.917
お前が店の手数料考慮して何になるんだよ

2: 2025/06/08(日) 14:03:33.300
普通の人

3: 2025/06/08(日) 14:03:56.479
知恵遅れ

4: 2025/06/08(日) 14:04:36.487
いやがるともっと現金使うよ

6: 2025/06/08(日) 14:07:00.741
>>4
いいけどもっと遅れていくよ

7: 2025/06/08(日) 14:08:31.570
現金の方が収支の管理がしやすいし、使いすぎることがないから
タイムラグ無く、その場で所持金が減り、いくら減って残りいくらあるのかも一目瞭然

9: 2025/06/08(日) 14:10:17.303
>>7
ただの馬鹿
どう考えても電子で管理した方がラグもないし、楽に管理できるよ

10: 2025/06/08(日) 14:10:41.857
>>9
めんどい
以上

8: 2025/06/08(日) 14:09:47.021
リアル感無くなると浪費すんだわ

15: 2025/06/08(日) 14:12:04.347
そんなめんどい手間を取らなくても、現金払いで今困ってないから、わざわざ知る必要もない
ネットショッピングとかカード払いしかできない場合だけカード払いで充分

40: 2025/06/08(日) 14:18:12.689
この1はザンビア行ったら発狂しそう

41: 2025/06/08(日) 14:18:20.653
クレカ払いのつもりで来たら
機械壊れてるから現金でしか払えねぇってさ
現金持っててよかった

42: 2025/06/08(日) 14:18:44.622
パチンコ屋とかガチャガチャ回すの現金のみだしなぁ

50: 2025/06/08(日) 14:20:54.595
若いやつ現金払い多いよな
スマホ決済にしてサクッと終わらせてくれよ
あとセルフレジ使わないやつ多すぎ

69: 2025/06/08(日) 14:26:37.897
仕事辞めたらクレカの更新できなかった

72: 2025/06/08(日) 14:28:15.652
信用無くて現金払いしかできない人もいるんだからあんま言ったらかわいそうじゃん

89: 2025/06/08(日) 14:36:50.449
現金払いだと誰が困るのかな
あんまり想像つかないけど

91: 2025/06/08(日) 14:39:29.663
>>89
電マネだとお店のお金の流れが見えちゃうじゃん

95: 2025/06/08(日) 14:43:57.257
>>91
ん?何言ってるんだ?
俺は現金だと誰が困るのかなって言ったんだけど…

93: 2025/06/08(日) 14:43:16.097
クレカ作れないんだが?

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1749358982/