1: 2025/06/07(土) 21:05:19.69
院卒初任給29.4万、家賃補助5万、ボーナス年6.5ヶ月
年間休日124日
マーチからなら勝ちでええか?

2: 2025/06/07(土) 21:06:04.01
両親にはおめでとう言って貰えんたけど。
上には上がおるから漠然としたモヤモヤがある

4: 2025/06/07(土) 21:06:54.22
これで出世したら早慶でも勝ち組ちゃうん?

6: 2025/06/07(土) 21:07:51.42
>>4
東大閥が強いみたいやからそんなに偉い役職には上がれなそうだけど頑張りたい

10: 2025/06/07(土) 21:09:51.07
>>4
早慶なら文系は5大商社、理系ならNRIとかSONYとか行きたいんんじゃない?わからないけど

5: 2025/06/07(土) 21:07:35.96
どのレベルの企業?
初任給だけじゃわからんよ

7: 2025/06/07(土) 21:08:23.78
>>5
業界だと電機かな?
今はあんまり電機って感じはしないけど

8: 2025/06/07(土) 21:09:08.01
日立製作所やな

9: 2025/06/07(土) 21:09:19.07
openworkいくつや?

12: 2025/06/07(土) 21:10:11.94
>>9
3.6くらい

11: 2025/06/07(土) 21:09:55.76
日立、三菱電機、三菱重工、NTTデータとかにMARCHから行けたら勝ちやろ

15: 2025/06/07(土) 21:11:00.03
>>11
三菱電機はあんま人気なかったうちの研究室では。
基本関西勤務になるからだと思うけど

24: 2025/06/07(土) 21:12:55.20
経営陣は滅茶苦茶優秀で株価も鰻登りやから将来性はあると信じてる

25: 2025/06/07(土) 21:12:57.80
マーチから日立は勝ち組や

27: 2025/06/07(土) 21:13:54.58
>>25
そう思ってええか?
あんま自信ない

30: 2025/06/07(土) 21:15:40.92
X見てると30歳で年収1000万は最低限とかよく出てくるし不安になる

33: 2025/06/07(土) 21:15:59.39
>>30
あんまり心にもないこと言ってると鬱になるで

34: 2025/06/07(土) 21:16:21.96
>>30
年収よりもライフワークバランスやぞ

29: 2025/06/07(土) 21:15:19.34
勝ち定期

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749297919/