1: 2025/06/02(月) 11:59:08.294
寸志1万の俺に喧嘩売ってるの?

3: 2025/06/02(月) 12:00:12.248
?一万貰えたらうれしいだろ?

5: 2025/06/02(月) 12:01:34.804
>>3
普通ボーナスってひと月の給料額面分なんだよなぁ

4: 2025/06/02(月) 12:01:20.615
正社員以外にはボーナスの話をするなって言われているわ

7: 2025/06/02(月) 12:09:23.798
>>4
ウチも言われてそうなのになぁ
正規は5年10年15年と5年ごとに会社に貢献してるって事で全員賞与貰えるけど非正規は30年いようが何もない

30: 2025/06/02(月) 14:06:57.416
>>7
下請けからの出向社員や派遣社員て正社員とそんなに変わらない仕事をしているのに給料は半分以下だからね
正社員がボーナスで100万以上貰ってるとか聞いたらみんな辞めちゃうわ

8: 2025/06/02(月) 12:10:44.978
非正規なんか?

10: 2025/06/02(月) 12:14:15.323
嫌味なくデリカシーゼロいるよね

11: 2025/06/02(月) 12:18:40.621
雇用関係知らん奴はちょくちょくいるよね

13: 2025/06/02(月) 12:23:13.349
むしろ寸志出してくれるだけいいトコなのでは?
普通はゼロだろ

16: 2025/06/02(月) 12:29:01.534
>>13
普通・・とは

15: 2025/06/02(月) 12:24:05.822
なんで正社員にならなかったの?

18: 2025/06/02(月) 12:34:51.658
非正規も会議するんだ

19: 2025/06/02(月) 12:39:44.577
普通は非正規にボーナス額教えないけどな
おばちゃんならあり得るか
無駄におしゃべりな人多いしな

35: 2025/06/02(月) 16:01:31.552
>>19
これ
トラブルになりかねないから給与関係の話はするなって指示されるはず
まあおばちゃんにはそんなの関係ないけど

20: 2025/06/02(月) 12:42:19.510
おばちゃんだし非正規かどうか知らないんじゃね

21: 2025/06/02(月) 12:43:44.146
非正規っていう奴隷のくせになんで額面分貰えると思ったのか

非正規と外人技能実習生なら議場実習生の方が人権ある日本で

25: 2025/06/02(月) 12:52:45.275
派遣元から貰えよ
派遣先がお前に支払うわけじゃないでしょ

26: 2025/06/02(月) 12:53:58.455
>>25
非正規って派遣だけじゃないぞ?

29: 2025/06/02(月) 13:20:45.922
勝手に非正規やってるくせに嫉妬で正社員に逆恨みするってきもすぎない?

31: 2025/06/02(月) 14:16:48.072
>>29
非正規をフリーターかなんかと勘違いしてそう

34: 2025/06/02(月) 15:20:00.460
派遣会社の取り分が多すぎる
給与総額の半分を取ってくとかピンハネってレベルじゃない

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1748833148/