1: 2025/05/22(木) 21:21:52.77
なに?
2: 2025/05/22(木) 21:22:28.19
ようやっとる
3: 2025/05/22(木) 21:22:56.72
関関近立な
5: 2025/05/22(木) 21:23:25.51
>>3
近大風情が粋がるんじゃねぇ
糸井でも卒業できるくせに
近大風情が粋がるんじゃねぇ
糸井でも卒業できるくせに
6: 2025/05/22(木) 21:23:55.50
お、同ならワイの後輩かな。
9: 2025/05/22(木) 21:24:16.58
>>1
単なるボリューム層じゃん
単なるボリューム層じゃん
12: 2025/05/22(木) 21:24:58.20
>>9
なんの?
なんの?
14: 2025/05/22(木) 21:25:34.86
>>12
社会人の
社会人の
17: 2025/05/22(木) 21:26:25.38
>>14
関関同立が社会人の多数派なわけ無いやろ
関関同立が社会人の多数派なわけ無いやろ
11: 2025/05/22(木) 21:24:50.56
妻子がいて家を買ってたらエリートやろ
13: 2025/05/22(木) 21:25:15.58
>>11
妻子はいない
家は会社の寮
妻子はいない
家は会社の寮
16: 2025/05/22(木) 21:25:38.97
なんで俺より確実にアホやのにそんな稼げてんの
19: 2025/05/22(木) 21:26:49.57
>>16
きつい仕事してるから
きつい仕事してるから
18: 2025/05/22(木) 21:26:33.02
私立文系の時点でエリートはないわ
どう転んでも二軍選手
どう転んでも二軍選手
33: 2025/05/22(木) 21:32:03.00
わいもされんな、早慶や上位国立旧帝とかが多いしな。まあ端から見ればまごうことなきエリートではあるが
34: 2025/05/22(木) 21:32:32.74
>>33
確かに同じ会社やと上多い
確かに同じ会社やと上多い
35: 2025/05/22(木) 21:33:03.23
ワイマーチ卒年収500万30才は?
36: 2025/05/22(木) 21:34:08.23
>>35
ワイの財源になってくれ
ワイの財源になってくれ
39: 2025/05/22(木) 21:36:57.10
年収700もあるのに32歳独身なん?
41: 2025/05/22(木) 21:37:18.44
>>39
文句あるか?
文句あるか?
40: 2025/05/22(木) 21:37:11.81
みな学歴と収入を盛り慣れ過ぎて
日本で一番多いのが400万円台の世帯だってことも
偏差値65以上の大学学科合格者はその年の受験者の6%程度だってことも忘れてしまってるんや
日本で一番多いのが400万円台の世帯だってことも
偏差値65以上の大学学科合格者はその年の受験者の6%程度だってことも忘れてしまってるんや
42: 2025/05/22(木) 21:37:34.60
顔がブサイクなんちゃうか
46: 2025/05/22(木) 21:41:55.53
>>42
似てるって言われて一番嬉しかったのは柳葉敏郎
似てるって言われた頻度が多いのは野球やってたこともあって石川雅規
似てるって言われて嬉しくなかったのはMr.オクレ
似てるって言われて一番嬉しかったのは柳葉敏郎
似てるって言われた頻度が多いのは野球やってたこともあって石川雅規
似てるって言われて嬉しくなかったのはMr.オクレ
44: 2025/05/22(木) 21:38:09.63
普通にエリートじゃない?
ワイ同じ年齢の薬剤師やけど600ギリいかんしこれから年収伸びても多分750万止まりや
ワイからしたらエリートもエリートに見える
ワイ同じ年齢の薬剤師やけど600ギリいかんしこれから年収伸びても多分750万止まりや
ワイからしたらエリートもエリートに見える
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747916512/
コメント
コメント一覧 (57)
年収高くても外見アレなヤツはエリートに見えないし
32歳で年収700万あっても結婚できてないのがその証拠
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
エリートってのは上位1%未満の、そいつ1人の言動で組織やチーム動かせるレベルの人間の事や
イッチの欠点はその自己の過大評価だろうな
toushichannel
が
しました
エリート街道まっしぐらのサラリーマン人生送ったるぜ!
toushichannel
が
しました
エリート意識自体は仕事の邪魔にしかならんけど
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
それなりでしかないのにイキってるからダメなんちゃうか
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
東洋には勝てん
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
しらんがな
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
700万はよう頑張ってる奴や
都会で大卒30歳500万〜600万は
ありふれとるんちゃう?
それより少し高い位やし
toushichannel
が
しました
そこしか何もないお稚児ちゃん
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
2020の新卒の大卒の平均月収ですら226000円
2年目の年収は残業なしで360万まで行くので
年収が毎年3%上がっても32歳の段階で最低でも500万に到達する
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
要は不特定多数に承認されたいって事だろ
誠に子供じみた承認欲求だわw
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
社会人になってそれに気づかないのはね
toushichannel
が
しました
過去のことは綺麗さっぱり忘れて今やるべき仕事を全力でやれ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
関西人は九州の名門大学とか言えるのって話。
toushichannel
が
しました
・立に偏差値20~50の集金学部Sがある点。
そんなに難しい理由じゃないだろ。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ようやっとる
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする