1: 2025/05/20(火) 19:44:52.49
なに?
20: 2025/05/20(火) 20:00:01.62
株主優待目当てに持ってた株がいつの間にかとんでもない含み益になってたりする
2: 2025/05/20(火) 19:46:06.80
口座乗っ取られて勝手に売り買いされます
3: 2025/05/20(火) 19:46:53.28
紙切れになる可能性もあるしな
4: 2025/05/20(火) 19:46:54.82
億万長者になれるわけねえだろ現実見ろ
7: 2025/05/20(火) 19:51:58.62
ETFは貯金代わりにええんやない?
18: 2025/05/20(火) 19:57:55.31
>>7
良くはない
良くはない
8: 2025/05/20(火) 19:52:42.03
リタイア目指して20年間コツコツ投資しても戦争や災害や業績悪化で急に紙切れになるかもしれないんだよな
東電とか日産とかみるに今安泰の企業でも20年後はゴミになってるかもしれんし
東電とか日産とかみるに今安泰の企業でも20年後はゴミになってるかもしれんし
14: 2025/05/20(火) 19:56:14.83
>>8
あらゆる業種に分散投資すればよくね
あらゆる業種に分散投資すればよくね
10: 2025/05/20(火) 19:54:46.25
証券って預金と違って1億超えてても金たくさん持ってる気がしないんだよなあ
11: 2025/05/20(火) 19:54:50.32
今の時代に貯金だけで資産形成とか無理やし株をやってる奴とやってない奴の差は開くばかりや
12: 2025/05/20(火) 19:55:05.25
投資する金も無いガチの底辺が株価落ちるとウキウキで煽り出すの笑っちゃう
13: 2025/05/20(火) 19:55:44.87
皆言わないだけでやってるやろ
22: 2025/05/20(火) 20:03:32.49
長期保有できる忍耐力ないと無理そう
死んだ人や忘れた人が1番儲かるって聞くし
死んだ人や忘れた人が1番儲かるって聞くし
23: 2025/05/20(火) 20:04:31.80
>>22
買って忘れてればええ
買って忘れてればええ
25: 2025/05/20(火) 20:06:00.79
個別オプション取引がもっと盛んだったらなあて思う
28: 2025/05/20(火) 20:09:04.30
400万貯金あるけどipoと大企業の株どっちがいいんやろか
30: 2025/05/20(火) 20:10:33.81
>>28
初心者なら大企業一択
初心者なら大企業一択
32: 2025/05/20(火) 20:12:15.73
>>30
ありがとう
調べて買う
ありがとう
調べて買う
29: 2025/05/20(火) 20:10:19.70
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747737892/
コメント
コメント一覧 (61)
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
最悪、価値が0になって全てを失います。
要するにリスクのある、ギャンブルってことだよ
一般的なギャンブルに比べると、リスクとリターンが少なく、変動幅が小さいため、億万長者も一文無しも可能性が低いってだけ。
toushichannel
が
しました
FXもそうだけど投機だからなあ
toushichannel
が
しました
最終的には現代ポートフォリオ理論が最強かもしれんが
ある程度の種銭出来るまではそこそこ固い株でリスク取るほうがいいかなと思っとる
toushichannel
が
しました
レボリ〇ーション
toushichannel
が
しました
ちなみに契約した証券会社の取り扱い銘柄が少なすぎて後悔してる、コーヒーの詰め合わせとか欲しいのに
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ただ、短期的には直近高値から30-40%下落することは結構ありうるから、1円でも損したくない人にはおすすめはできないね。
toushichannel
が
しました
と思ってる
toushichannel
が
しました
とりあえず暴落したら買い増ししてるけど手探りすぎて不安だなこれ
優待と配当はちょっとしたお小遣いみたいで楽しみ
自社の持株の奨励金みたいなもんかな?
toushichannel
が
しました
信用取引は借り物で取引してるんだから持ってるだけでマイナスになるからね
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
これだけタダで勉強できる環境があるのに未だに株はギャンブルなんて言ってる奴はもうそれでいいと思うわ
ただ歳取ってから文句は言わないで欲しい
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
少額ではローリターン
ノータリンなのでは?
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
株歴10年で最初は利益出なかったが
ずっとトライアンドエラー繰り返して
毎日チャートとにらめっこして決算書読み漁って努力したら
最近5年は年利30パーは出せるようになった
今年はすでに含み益で年利100パー出てる
俺でそれだけできるようになったし、頭いい奴はもっと行けると思う
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
資本主義を全く理解出来てないアホだと自己紹介しているのと同じ
toushichannel
が
しました
しかしすぐには手放せない。
株式はすぐに手放せるところがいいな。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
人生手遅れになる男が大量出現しそうだな日本
貯まってくカネと反比例してお前の可能性が消えていく
40超えて億持ってても婚活は苦戦、子供は手に入らず、そして寿命は未婚で統計的に減る。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする