1: 2025/05/16(金) 14:40:20.036
遺産もほぼないみたいだし、躁鬱のフリーターなのにどうやって生きていけばいいんだ....

2: 2025/05/16(金) 14:41:02.214
返されるって何調べだよ

6: 2025/05/16(金) 14:42:31.725
>>2
結婚とか家買うとかで返されることがほとんどじゃない?
そうじゃないにしても遺産として残ることがほとんどでしょ
うちは本当に生活費として使われてる😭

22: 2025/05/16(金) 14:49:12.955
>>2
これ

7: 2025/05/16(金) 14:42:51.430
それニートと変わらんスネかじりやん

13: 2025/05/16(金) 14:45:29.461
>>7
生活費払ってるし

12: 2025/05/16(金) 14:45:10.975
自立できないなら家に金入れるのは当たり前では

15: 2025/05/16(金) 14:46:31.381
>>12
でもほとんどの場合帰ってこない?
そんなガッツリ使われることないでしょ😭

18: 2025/05/16(金) 14:47:01.615
>>15
それがただのお前の感想なんだろ

19: 2025/05/16(金) 14:47:12.807
生活費入れるべきかどうかの目安は子供の頃に誕生日プレゼントかクリスマスプレゼントあったかどうかだな
無けりゃ生活費入れるよりさっさと家を出ろ

23: 2025/05/16(金) 14:50:03.688
>>19
普通にあったぞ
それどころが26の誕生日プレゼントも貰ったぞ

20: 2025/05/16(金) 14:47:46.053
戻ってくる前提で生活費を入れているとか小さい自尊心の為みたいなもんやん

25: 2025/05/16(金) 14:50:55.740
敷金かなんかと勘違いしてんのか?w

33: 2025/05/16(金) 14:57:44.981
毎月いくら渡してるの

36: 2025/05/16(金) 15:01:51.909
>>33
4万円
フリーターだしそんなもん

40: 2025/05/16(金) 15:05:39.314
>>36
それなら生活費で全額消えるね
親に感謝しよう

35: 2025/05/16(金) 14:59:17.989
それ「極一部の」優しい親御さんの話だろ
なんで極一部イコール普通みたいな脳内変換してんだ?
極一部の人はそもそも生活費入れろなんて言わないだろ

39: 2025/05/16(金) 15:03:31.880
>>35
言われないかもね

42: 2025/05/16(金) 15:09:18.947
子供の頃のお年玉も貯金されてない家は
まぁお察しだわな

44: 2025/05/16(金) 15:11:13.646
>>42
まずお年玉がほとんど貰えなかった

32: 2025/05/16(金) 14:57:43.893
え?返されることがほとんどなの?え?え?

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1747374020/