1: 2025/05/13(火) 08:33:25.27
JR広島駅(広島市南区)一帯で、東京名物もんじゃ焼きの店が相次いで開業している。新駅ビルの商業施設ミナモアに今春、東京発祥の店がオープン。広島県民が親しみやすいよう、お好み焼き風のメニューを用意する店もある。焼き上がるまでの動画を交流サイト(SNS)に投稿する若者が増えていることも追い風になっている。
全文はソースで 最終更新:5/13(火) 7:31
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac721434c031697ea5870f13a0aae7ad4ce7cdd5
全文はソースで 最終更新:5/13(火) 7:31
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac721434c031697ea5870f13a0aae7ad4ce7cdd5
44: 2025/05/13(火) 08:59:57.71
>>1
今度は広島風もんじゃを名乗るの?
今度は広島風もんじゃを名乗るの?
2: 2025/05/13(火) 08:34:35.69
広島焼き
4: 2025/05/13(火) 08:34:42.75
広島焼きと同じ台で作れるからな
192: 2025/05/13(火) 09:54:42.02
>>4
そういうことか
東のものに美味いものなんてほとんどないのになあ
そういうことか
東のものに美味いものなんてほとんどないのになあ
5: 2025/05/13(火) 08:34:59.37
廃業した店舗がたくさん出てきたから安価で開業出来るやつが増えただけよ
6: 2025/05/13(火) 08:36:01.45
もんじゃ焼きは腹が膨れない
7: 2025/05/13(火) 08:36:33.42
広島風お好み焼きよりもんじゃ焼きの方が減価率で安くつくしな
8: 2025/05/13(火) 08:38:42.24
昔連れて行ってもらった時は美味しかったけど
食べ方とか食べ時が詳しい人いないとわからないからそれきり
普通に広島のお好み焼きがいい
ちなみにうどん派
食べ方とか食べ時が詳しい人いないとわからないからそれきり
普通に広島のお好み焼きがいい
ちなみにうどん派
10: 2025/05/13(火) 08:40:22.88
その内もんじゃじゃない広島駅焼きだって言い出すんだろうな
20: 2025/05/13(火) 08:47:10.57
ソースは胃がもたれる
23: 2025/05/13(火) 08:49:22.47
もへじ系列の勢いに乗ってるんでしょ
マーケティングうまいからすごい勢い
マーケティングうまいからすごい勢い
25: 2025/05/13(火) 08:49:31.55
牛丼カツ丼をやめて
もんじゃを昼飯にしたら?
もんじゃを昼飯にしたら?
28: 2025/05/13(火) 08:52:16.76
やっぱお好み焼きは広島のもんじゃけえ
29: 2025/05/13(火) 08:53:41.56
>>28
一般的には大阪のものでは?
広島の麺の入ったのを広島焼きと呼んでる
最近はモダン焼きなんかもあって違いがよく分からんが
一般的には大阪のものでは?
広島の麺の入ったのを広島焼きと呼んでる
最近はモダン焼きなんかもあって違いがよく分からんが
69: 2025/05/13(火) 09:06:35.13
広島にもんじゃ焼き?妙だな
119: 2025/05/13(火) 09:19:40.78
なんちゃって家系ラーメンよりはマシじゃね
126: 2025/05/13(火) 09:20:34.84
>>119
なんちゃって家系ラーメンうまいやろ
今や町田商店は本家より人気ある
なんちゃって家系ラーメンうまいやろ
今や町田商店は本家より人気ある
137: 2025/05/13(火) 09:23:31.45
焼きたてのもみじ饅頭を食べられる店を出してほしい
141: 2025/05/13(火) 09:24:42.17
>>137
売れ残りを天ぷらにする店ならある
売れ残りを天ぷらにする店ならある
235: 2025/05/13(火) 10:16:53.81
お好み焼きばっかりだと飽きるし
作るの簡単で腹に溜まらない
作るの簡単で腹に溜まらない
238: 2025/05/13(火) 10:20:25.84
もへじは店出しまくってるけど美味しいのか?
241: 2025/05/13(火) 10:21:43.96
糞不味いのになんでこれをチョイス・・
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747092805/
コメント
コメント一覧 (19)
toushichannel
が
しました
その常連さんの言うことには大阪ではキャベツ焼きと言う物が流行ってるらしいって話しで盛り上がったんだよ
その屋台には卵があるしメリケン粉もあるし鰹節があるし
焼きそばやなので当然キャベツもそばもあった
それでそれら全てを総動員して作り上げたのが広島焼きよ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
大学近くには主婦が自宅を改装して始めるお好み焼き店が乱立
不味いところはとことん不味い
toushichannel
が
しました
懲役上がりで即1000万のローン組んでたなぁ
toushichannel
が
しました
広島民からしたらあのキャベツ+焼きそば or うどんがお好み焼きであって
ごっちゃまぜで焼くやつは「大阪のお好み焼き」だぞ。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
SGDsに相応しい料理
toushichannel
が
しました
お前の地元にうまいものなんて何もない
なぜなら俺が知らないから存在しないのだ
toushichannel
が
しました
いらねーよ
toushichannel
が
しました
正直1年持たないと見てる、ミナモアの店も入れ替わるやろ
toushichannel
が
しました
上にもあるけど徳川もあるし、あんなちまちました料理?食べたがる人は少ないだろ。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする