1: 2025/05/11(日) 11:36:02.878
趣味がなくて使い道がない。結婚相談所とか行くべき?

2: 2025/05/11(日) 11:37:00.427
家電そろえたか?

6: 2025/05/11(日) 11:37:50.949
>>2
家電は貯金で揃えたよ

3: 2025/05/11(日) 11:37:33.583
パチンコ

8: 2025/05/11(日) 11:38:08.764
>>3
ギャンブルは100%はまるからやらない

4: 2025/05/11(日) 11:37:37.012
ソファ

11: 2025/05/11(日) 11:38:50.398
>>4
買ってもいいけど、人を家に招かないからなあ。。

5: 2025/05/11(日) 11:37:45.341
俺に寄付しろ

7: 2025/05/11(日) 11:37:58.222
その額なら貯金に回した方がいいのでは

12: 2025/05/11(日) 11:39:16.972
>>7
貯金が一番安全ではあるよね

9: 2025/05/11(日) 11:38:38.946
しさんうんようでええんじゃない

13: 2025/05/11(日) 11:39:55.365
>>9
NISAはちょっと前からやってるけど、まだ3万/月ぐらいや

14: 2025/05/11(日) 11:40:29.723
母の日だしご馳走してやりなよ
(※母はもういない禁止な)

16: 2025/05/11(日) 11:41:26.263
>>14
母はまだいるよ
確かになあ。。

17: 2025/05/11(日) 11:44:06.680
初任給だけ37万なのか
それともその後ずっと37万続くのか

21: 2025/05/11(日) 11:46:29.023
>>17
税金が一部かかってないやつ
去年から扶養外れてるから、6月からもうちょっと減るはず?

18: 2025/05/11(日) 11:44:57.668
30万から信用取引ができるぞ

24: 2025/05/11(日) 11:48:07.665
>>18
投資はNISAぐらいがちょうどいいかなって
あんまり値動き見たくない。。。

29: 2025/05/11(日) 11:52:21.540
>>24
せやなNISAでホールドしつつ銘柄入れ替えるくらいのがええかもしれん

30: 2025/05/11(日) 11:54:23.141
>>29
銘柄入れ替えるってのもあるんやね、とりあえず入れとけばいいやろ精神で始めてるから何も知らん
時間を作って調べてみる。ありがとう

23: 2025/05/11(日) 11:47:34.722
VRゴーグルとゲーミングノートPC
余ったらSteamDeck

27: 2025/05/11(日) 11:49:26.118
>>23
VRゴーグルはちょっと前に買ったけどあんまり良さが分からんかった
ゲーミングPCはデスクトップであるからもういいかな
StreamDeckは持ってるよ、会社で使ってる

32: 2025/05/11(日) 12:03:47.089
>>27
全部持ってるのかw

34: 2025/05/11(日) 12:07:01.886
>>32
学生時代にいろいろ買ってしまって面白くなくなってる

36: 2025/05/11(日) 12:25:39.562
メーカーの研究職だから院卒でも29万しかないわ
これでも高い方だと思ってるけど上は凄いな

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1746930962/