1: 2025/05/11(日) 11:27:26.37
めちゃくちゃ美味しいやん
2: 2025/05/11(日) 11:27:56.90
そりゃ漫画家になりたいやつ多いよな
3: 2025/05/11(日) 11:28:58.24
なおアシスタントの給料
4: 2025/05/11(日) 11:29:29.74
>>3
いくら払ってんの?
いくら払ってんの?
10: 2025/05/11(日) 11:32:07.34
>>4
バイトの最低賃金ってわけにはいかないだろうよ
アシだって技術いるし
バイトの最低賃金ってわけにはいかないだろうよ
アシだって技術いるし
14: 2025/05/11(日) 11:34:28.67
アシスタントもオンラインで作業場に通わなくて良くなったのはええんやろな
作家さんが出来るまでカンズメとかもしんどかったやろ
知らんけど
作家さんが出来るまでカンズメとかもしんどかったやろ
知らんけど
15: 2025/05/11(日) 11:36:29.26
早いと半年で無職になるからどうだろね
16: 2025/05/11(日) 11:37:16.98
そら連載と健康続くなら美味しいやろ
17: 2025/05/11(日) 11:38:14.96
週間作家はアシ代だけで原稿料無くなるよな
18: 2025/05/11(日) 11:41:13.00
せやな確かに美味しいな、売れたらな
35: 2025/05/11(日) 12:06:36.37
薬屋の脱税した人も年収億だったもんな
一発当たれば人生勝ち
一発当たれば人生勝ち
44: 2025/05/11(日) 12:19:50.88
>>35
原作者はそうだろうが、絵描いてる人は取り分少ないだろ
あんなの売れないやつに編集がやらせるんだから
原作者はそうだろうが、絵描いてる人は取り分少ないだろ
あんなの売れないやつに編集がやらせるんだから
54: 2025/05/11(日) 12:28:24.40
>>44
脱税したの絵描いてたほうやろ
脱税したの絵描いてたほうやろ
43: 2025/05/11(日) 12:15:05.81
月に100ページも描いてる漫画家なんてメジャー誌やと数えるぐらいしかおらんやろ
45: 2025/05/11(日) 12:19:55.27
ジャンプは初連載で1ページあたり2万らしい
46: 2025/05/11(日) 12:20:25.58
1人で月60P以上描いてる成人向け漫画家とかけっこーいるからね🥹
1人で月100P商業漫画家いるかもしれない
1人で月100P商業漫画家いるかもしれない
47: 2025/05/11(日) 12:20:28.91
100ページも書けんわ
パワポですら無理
パワポですら無理
49: 2025/05/11(日) 12:22:28.61
一ページどころか1コマ描くだけで肩腰バキバキや
55: 2025/05/11(日) 12:28:30.50
デジタル作画のお陰で出来ることが増えた分
製作者が扱いきれない高カロリーな漫画になって最終的にエタる作品増えたよな
背景白くなりがちでトーンもケチってる漫画の方が速筆と反応の速さで面白いし
製作者が扱いきれない高カロリーな漫画になって最終的にエタる作品増えたよな
背景白くなりがちでトーンもケチってる漫画の方が速筆と反応の速さで面白いし
57: 2025/05/11(日) 12:35:01.92
どっかの漫画雑誌がこの前原稿料公表してた気がする
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746930446/
コメント
コメント一覧 (20)
売れる物を作らないとな
toushichannel
が
しました
都内に2か所事務所を持ってて家賃が月に150万ちょいだったとか
toushichannel
が
しました
構成はマジで雇った方が良いと思うわ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
デジタル原稿慣れてる早描きの人ならってとこか
質は問わない前提だけど
toushichannel
が
しました
その印税も10%で表紙背表紙は無償
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
アシおっても超人じゃないと無理やで、ましてや中身も伴うんやろ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
だから儲ける為に同人誌に行く人が多い
toushichannel
が
しました
消えていくといわれていたな
toushichannel
が
しました
アシスタントはAI生成でおかしい所だけ自分で手直し。アシスタント数減らせるんじゃない?
toushichannel
が
しました
悪貨が良貨を駆逐するようにAI絵量産しまくって、アマゾンアンリミテッドのPVで小銭稼いでいる連中が蔓延って、まともな作品の収益機会を奪い邪魔もするだろうし。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
もちろん昭和平成もバカが目指す職業ではあったが、そういう話ではない。
紙は完全なる斜陽で、電子なら出版社いらない
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする