1: 2025/05/11(日) 10:51:34.23
収入 340,000円

支出 290,000円
内訳
生活費 40,000円
外食代(飲み含む) 80,000円
ランチ代 40,000円
タバコ代 20,000円
洋服代 50,000円
ジュース代 20,000円
風俗代 30,000円
雑費 10,000円

月5万円しか貯金できないンゴ😭

2: 2025/05/11(日) 10:52:18.46
突っ込んで欲しそう

6: 2025/05/11(日) 10:52:59.72
>>2
突っ込みどころないやろ

3: 2025/05/11(日) 10:52:33.21
節約しててあまりお金使わないのに貯まらない
ボーナス含めて年間100〜150万貯金

4: 2025/05/11(日) 10:52:50.43
毎月そんな服買うわけないだろいい加減にしろ

7: 2025/05/11(日) 10:53:47.22
>>4
大体月2着くらいは買うやろ
1着25,000円で2着で50,000円や

15: 2025/05/11(日) 10:56:44.67
こどおじのまま一人で一生生きていくならいいんじゃない

17: 2025/05/11(日) 10:57:18.56
ジュース代2万も使ってたら確実に糖尿病だろw

18: 2025/05/11(日) 10:57:22.00
月給だけ言われてもボーナスの有り、無し
2ヶ月か3ヶ月かとかで全然違うから参考にならない

20: 2025/05/11(日) 10:57:56.66
80,000も何を食うことがあるんだ

33: 2025/05/11(日) 11:03:22.79
>>20
金曜日は確実に職場の人たちと2軒はしごして飲むから1回で10,000円
金曜以外でも飲みに行ったり外食したりはあるし、例えば安いところでもコース料理頼んだら6,000円する。加えて焼肉とか寿司とか食べてたらすぐに80,000円いく
ガチで生活キツすぎる

21: 2025/05/11(日) 10:58:10.66
FP持ってるけど切り詰められるところなさそうだな…生活保護いけるか?

22: 2025/05/11(日) 10:58:17.31
食費高すぎやろ

24: 2025/05/11(日) 10:59:18.39
ジュース2万て

26: 2025/05/11(日) 11:00:25.92
ボーナスは夏冬2ヶ月分ずつや
手取りで120万円くらいや

29: 2025/05/11(日) 11:01:03.95
ワイよりちょい多いな
羨ましい

30: 2025/05/11(日) 11:01:13.02
Amazonでまとめ買いしたら半額になるのに

31: 2025/05/11(日) 11:01:30.01
ジュースとタバコやめて風俗に回そうや
その方が幸せやろ

38: 2025/05/11(日) 11:06:39.45
みんなどうやってやりくりしてるんや
ワイ結構節約してるけど生活ギリギリや
収入的には周りと比較したらそこそこなはずなのに

42: 2025/05/11(日) 11:08:04.65
>>38
オマエの収入が少ないだけ

39: 2025/05/11(日) 11:07:02.34
ジュースは高いからお茶のパックみたいなの買ってお茶作ればええやん

43: 2025/05/11(日) 11:08:06.03
普通に生活費以下が全部浪費でしかないからやろ

48: 2025/05/11(日) 11:10:19.92
ジュース代でわろた

49: 2025/05/11(日) 11:11:44.46
>>48
ジュース代異常に高いよな…1日に何個飲むのやら

50: 2025/05/11(日) 11:11:44.48
独身生活謳歌してそうな金の使い道やな羨ましい

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746928294/