1: 2025/05/10(土) 21:09:34.755
自由に休憩取れる
(例 コンビニに行ってタバコ吸ったり)
チップだけで昼ご飯代タダ
同じ空間にいないため嫌いな人とは話さないし顔も見なくて済む(事務仕事や普通の企業だとそういう訳にはいかない、その点楽)
ただ送るだけ、比較的にジジババが多いため適当にお天気の話とかするだけ

2: 2025/05/10(土) 21:10:28.912
ジジババが多いとかそんなことないだろ

5: 2025/05/10(土) 21:15:04.845
>>2
どうして?

4: 2025/05/10(土) 21:10:33.906
病院の名前言ったら知らないとかいってぶるぶる震えてたぞw

5: 2025/05/10(土) 21:15:04.845
>>4
Googleで調べればよし

6: 2025/05/10(土) 21:15:43.033
ただ難点は免許取るのが難しいぐらい?

16: 2025/05/10(土) 21:23:27.841
>>6
大型二種あるけどクソ簡単やぞ

7: 2025/05/10(土) 21:16:08.281
運転下手糞が多い

8: 2025/05/10(土) 21:16:59.378
>>7
気のせいじゃない?

9: 2025/05/10(土) 21:17:55.693
そもそも普免の上位互換免許だからお前らより運転上手いでしょ
ジジイといってもプロドライバーだし

10: 2025/05/10(土) 21:18:51.432
会社が2種免許取らせてくれるならいいな
給料から天引きとか嫌

13: 2025/05/10(土) 21:22:04.186
>>10
2年縛りとかあるでしょ

22: 2025/05/10(土) 21:25:50.287
最近のタクドラは道覚えなくてもいいらしいよ

25: 2025/05/10(土) 21:27:09.492
>>22
覚えないとタクシー乗務員の免許取れないぞ

31: 2025/05/10(土) 21:30:02.702
>>25
マジか😲

24: 2025/05/10(土) 21:27:06.177
一日中車に座りっぱなしとか頭おかしくなるわ

26: 2025/05/10(土) 21:27:19.943
飲み屋でタクシーの運ちゃんと知り合ったけど酔っ払いはめんどいしすぐクレーム来るのがしんどそうだった
会社にクレーム来たらいいけど飛び越してタクシーセンターみたいなとこに電話されるとパニッシュメントきついって
あといろいろ能力ないと稼ぎに雲泥の差が出る

27: 2025/05/10(土) 21:27:36.166
酔っ払いを乗せるのは誰だって嫌だよね

29: 2025/05/10(土) 21:29:46.164
クレーマーの対応面倒そう

30: 2025/05/10(土) 21:29:58.236
やってたけど稼ごうと思ったらガイジ客のストレスとの戦いが凄いよ

39: 2025/05/10(土) 21:50:04.219
毎回ほぼ初対面で関係性の構築もクソもないのしんどそう

40: 2025/05/10(土) 21:51:43.225
クソ客がこの世にいなければおすすめできる仕事なんだけどね・・・

42: 2025/05/10(土) 22:33:29.147
客層が世界で最低の接客業だぞ

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1746878974/