1: 2025/05/10(土) 21:09:34.755
自由に休憩取れる
(例 コンビニに行ってタバコ吸ったり)
チップだけで昼ご飯代タダ
同じ空間にいないため嫌いな人とは話さないし顔も見なくて済む(事務仕事や普通の企業だとそういう訳にはいかない、その点楽)
ただ送るだけ、比較的にジジババが多いため適当にお天気の話とかするだけ
(例 コンビニに行ってタバコ吸ったり)
チップだけで昼ご飯代タダ
同じ空間にいないため嫌いな人とは話さないし顔も見なくて済む(事務仕事や普通の企業だとそういう訳にはいかない、その点楽)
ただ送るだけ、比較的にジジババが多いため適当にお天気の話とかするだけ
2: 2025/05/10(土) 21:10:28.912
ジジババが多いとかそんなことないだろ
5: 2025/05/10(土) 21:15:04.845
>>2
どうして?
どうして?
4: 2025/05/10(土) 21:10:33.906
病院の名前言ったら知らないとかいってぶるぶる震えてたぞw
5: 2025/05/10(土) 21:15:04.845
>>4
Googleで調べればよし
Googleで調べればよし
6: 2025/05/10(土) 21:15:43.033
ただ難点は免許取るのが難しいぐらい?
16: 2025/05/10(土) 21:23:27.841
>>6
大型二種あるけどクソ簡単やぞ
大型二種あるけどクソ簡単やぞ
7: 2025/05/10(土) 21:16:08.281
運転下手糞が多い
8: 2025/05/10(土) 21:16:59.378
>>7
気のせいじゃない?
気のせいじゃない?
9: 2025/05/10(土) 21:17:55.693
そもそも普免の上位互換免許だからお前らより運転上手いでしょ
ジジイといってもプロドライバーだし
ジジイといってもプロドライバーだし
10: 2025/05/10(土) 21:18:51.432
会社が2種免許取らせてくれるならいいな
給料から天引きとか嫌
給料から天引きとか嫌
13: 2025/05/10(土) 21:22:04.186
>>10
2年縛りとかあるでしょ
2年縛りとかあるでしょ
22: 2025/05/10(土) 21:25:50.287
最近のタクドラは道覚えなくてもいいらしいよ
25: 2025/05/10(土) 21:27:09.492
>>22
覚えないとタクシー乗務員の免許取れないぞ
覚えないとタクシー乗務員の免許取れないぞ
31: 2025/05/10(土) 21:30:02.702
>>25
マジか😲
マジか😲
24: 2025/05/10(土) 21:27:06.177
一日中車に座りっぱなしとか頭おかしくなるわ
26: 2025/05/10(土) 21:27:19.943
飲み屋でタクシーの運ちゃんと知り合ったけど酔っ払いはめんどいしすぐクレーム来るのがしんどそうだった
会社にクレーム来たらいいけど飛び越してタクシーセンターみたいなとこに電話されるとパニッシュメントきついって
あといろいろ能力ないと稼ぎに雲泥の差が出る
会社にクレーム来たらいいけど飛び越してタクシーセンターみたいなとこに電話されるとパニッシュメントきついって
あといろいろ能力ないと稼ぎに雲泥の差が出る
27: 2025/05/10(土) 21:27:36.166
酔っ払いを乗せるのは誰だって嫌だよね
29: 2025/05/10(土) 21:29:46.164
クレーマーの対応面倒そう
30: 2025/05/10(土) 21:29:58.236
やってたけど稼ごうと思ったらガイジ客のストレスとの戦いが凄いよ
39: 2025/05/10(土) 21:50:04.219
毎回ほぼ初対面で関係性の構築もクソもないのしんどそう
40: 2025/05/10(土) 21:51:43.225
クソ客がこの世にいなければおすすめできる仕事なんだけどね・・・
42: 2025/05/10(土) 22:33:29.147
客層が世界で最低の接客業だぞ
コメント
コメント一覧 (22)
時間が不規則(他の人が寝てる時間が一番の稼ぎ時)、相手が個人客(法人相手より態度が悪い客がままいる)、二種免許を持ってる人が限られる(結構金かかるらしいが会社負担ならまだセーフか)、自動運転とか将来性がない
うーん無理やな
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
腰が痛いで
toushichannel
が
しました
チップだけで昼ご飯代タダ→このご時世でチップくれる客はほぼいない
同じ空間にいないため嫌いな人とは話さないし顔も見なくて済む→透明なアクリル板一枚隔てただけの車内に一緒で運転やルートや支払い等のトラブルに対して自分だけで対応しないといけない、やばい客乗せたときの逃げ道がない
toushichannel
が
しました
酸味の効いたクルマでドライブとか可哀想に思えた
toushichannel
が
しました
タクシーのプロってのは捕まらずに違反するプロだぞ。
昔から仕事の墓場って言われるほど就職できないやつの最後の砦なので誰でもなれる。
toushichannel
が
しました
勿論肉体的なキツさの割にはって話だけどね
ただ不景気だから、どんどん稼げなくなるのが確定してる
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
質が良い運転手ばかりになるはずだけど
現実は全くの逆なんで
そういう事だろう
toushichannel
が
しました
そこは美味しい。
toushichannel
が
しました
タクドラにとっては夜は終電で代替手段もないし深夜料金も取れるから美味しいけど、酔っ払った迷惑客に遭遇する確率がグンと増える
あとタクシー料金は決められていて、どう頑張っても自分の持ってる時間以上は稼げないって上限値がある
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
最短で個タク始めたみたいだし
30過ぎで都内にマンション買ってたし嫁さんいるし
最近は連絡してないけど、10年くらい前は金はあるから早めに引退するって言ってたわ
個タク始める前で年に1000万位稼いでるって言ってたわ
toushichannel
が
しました
望めば客が来るもんでもないしって
雪ある地域だから逆にスキー客の外国人が山程来る冬は深夜に起きて日付変わる前に帰ってくるのを何週間もやって身体ぶっ壊れるぞお前ってくらい働いてて月50万超えたぜ〜とか言っとるわ
俺には絶対無理
toushichannel
が
しました
新人をいかに逃がさないか(家族友人関係、行きつけの店等を把握しておけ、みたいな内容)に凄いページ数割いてたぞ
昔っから基本的にそういう職業って認識みたい
toushichannel
が
しました
変な客捕まえてしまった時の対応とかクッソめんどくさそう
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする