1: 2025/05/06(火) 10:42:42.756
何がそんなに辛いんだ?
2: 2025/05/06(火) 10:44:21.739
氷河期だった頃の就活や地獄みたいなブラックに耐える日々は死よりもつらかった
5: 2025/05/06(火) 10:46:43.956
>>2
今はどうよ?
普通の家庭築いて安定した暮らしをおくれてるだろ?
今はどうよ?
普通の家庭築いて安定した暮らしをおくれてるだろ?
3: 2025/05/06(火) 10:44:31.210
辛くないよな
俺なんか親金持ちだから
大した努力せず年収5000万だし
俺なんか親金持ちだから
大した努力せず年収5000万だし
6: 2025/05/06(火) 10:47:17.272
>>3
なんか世間から言われてるほど辛くないから
独身氷河期から独身税取るべきだと思うよな
なんか世間から言われてるほど辛くないから
独身氷河期から独身税取るべきだと思うよな
8: 2025/05/06(火) 10:48:41.378
俺もリーマンショック世代だけど今アメリカで働いてて貯金も4000万近くまで貯まったわ
10: 2025/05/06(火) 10:51:17.516
>>8
ここでさえ
そんなふうに成功してる人がいるんだから
世の中もっとまともな人生送ってる氷河期ばかりなのに
マスコミはなぜ氷河期は悲惨な人生を今も歩んでるとか嘘つく必要があるんだろうね
ここでさえ
そんなふうに成功してる人がいるんだから
世の中もっとまともな人生送ってる氷河期ばかりなのに
マスコミはなぜ氷河期は悲惨な人生を今も歩んでるとか嘘つく必要があるんだろうね
15: 2025/05/06(火) 10:53:38.700
>>10
まぁ俺の同期って過去で1番人数少ないから
良い職に就けなかったやつは他の世代に比べて多いのは間違い無いだろうな
俺は理系院卒だからまだマシだった
まぁ俺の同期って過去で1番人数少ないから
良い職に就けなかったやつは他の世代に比べて多いのは間違い無いだろうな
俺は理系院卒だからまだマシだった
19: 2025/05/06(火) 10:55:36.213
>>15
まわりでそんなに悲惨な人生送ってる同世代見たことないんだが
まわりでそんなに悲惨な人生送ってる同世代見たことないんだが
11: 2025/05/06(火) 10:51:22.124
氷河期に正社員なれたやつ←勝ち組
氷河期に派遣社員になったやつ←負け組(大多数)
恨むなら小泉竹中政権とそこに投票した自分の祖父母や両親や自分を恨め
氷河期に派遣社員になったやつ←負け組(大多数)
恨むなら小泉竹中政権とそこに投票した自分の祖父母や両親や自分を恨め
13: 2025/05/06(火) 10:52:36.594
>>11
まわりに氷河期の派遣がそんなにいるか???
まわりに氷河期の派遣がそんなにいるか???
18: 2025/05/06(火) 10:54:58.093
>>13
あんまり知らん
俺は朝起きるの辛くて会社勤め無理そうだなと思ってすぐ独立したし
友人も同僚も居ないから
あんまり知らん
俺は朝起きるの辛くて会社勤め無理そうだなと思ってすぐ独立したし
友人も同僚も居ないから
16: 2025/05/06(火) 10:54:43.556
全体的にナーフされてんだよ
今年収1000万くらいなら他世代なら1500万くらいは狙えた
今年収1000万くらいなら他世代なら1500万くらいは狙えた
20: 2025/05/06(火) 10:56:11.267
>>16
まぁそれはあるかもしれんが
年収800万を超えると幸福度って大して上がらないらしいぞ
まぁそれはあるかもしれんが
年収800万を超えると幸福度って大して上がらないらしいぞ
23: 2025/05/06(火) 10:57:26.462
当時は大きい会社に会議とか納品とか行くと
東京の派遣会社から来てる常駐の正社員派遣
て人が沢山居たのは印象あるな
東京の派遣会社から来てる常駐の正社員派遣
て人が沢山居たのは印象あるな
29: 2025/05/06(火) 10:59:04.354
>>23
でもそいつらも今じゃマトモな給料もらってマトモな職についてるだろ?
それができてないのは本人がよほど無能か
努力不足
でもそいつらも今じゃマトモな給料もらってマトモな職についてるだろ?
それができてないのは本人がよほど無能か
努力不足
27: 2025/05/06(火) 10:57:57.736
独身だし特にどこも行かなかったけど連休楽しかった
53: 2025/05/06(火) 11:57:01.378
子供3人いて家建てて車2台所持してGWに家族旅行とか地獄じゃん。
55: 2025/05/06(火) 12:03:19.629
36歳ゆとり教育世代ぼく「氷河期がさぁ!Z世代がさぁ!」
57: 2025/05/06(火) 13:00:28.901
GWに喫煙所で30歳くらいの自営業兄ちゃんが一日700万くらい売上あるらしい。氷河期負け組はなんで起業しないの?
56: 2025/05/06(火) 12:21:22.318
それまでの世代はそれが当たり前だった
今は当たり前ではない
半分くらいしかそれが出来ない
今は当たり前ではない
半分くらいしかそれが出来ない
コメント
コメント一覧 (110)
それでも当時の事をやその後の理不尽さを思い出すと今でも腹立つわ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
95%の人間がどうかですよ
toushichannel
が
しました
みんな結婚して子供産んでそれなりに備えもあって暮らしてるわ
toushichannel
が
しました
残り93%は普通に暮らしてる。
もう過去の話なんだから放置で良いと思う。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
それでいて就職先も限られていたから社会人人生をスタートする時点で他世代と比べてハンデを背負っていたのは間違いない事実
人生は長いから巻き返しはできるけど、恵まれた世代を横目にしながら生きていくのはそりゃ辛いと感じる人は相当数いるよ
toushichannel
が
しました
氷河期もバブル崩壊もリーマンショックもそういう時代の大きいイベント込みで考えても単純に年を重ねるだけ若い世代が辛くなっていってるだけ
toushichannel
が
しました
全員が不幸なわけじゃないからな
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
データで出てるしな
toushichannel
が
しました
要は努力もせずに怠惰な生活をしてきた結果がこの有様なんよ。まさにアリとキリギリス。学生時代は勉強せず遊んでばかりだったけど社会人になっての冬の時代にもがいてきたからこそ生き残っている。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
> 氷河期に派遣社員になったやつ←負け組(大多数)
> 恨むなら小泉竹中政権とそこに投票した自分の祖父母や両親や自分を恨め
氷河期は正社員になれても、負け組が大多数だろ。
原則仕事で出した成果がなかったことに改竄されてきたから、
どんだけ優秀でも新人より給与が低いが基本になる。
氷河期が勝つには会社に残っても例外的に運に恵まれたか、
会社を辞めて自立して成功したやつしかいない。
会社内での能力はほとんど関係ないし、
能力を活かしたいなら会社を辞めるしかなかった。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
一番しんどいのは2003年じゃなく、2000年大卒(2002年修士)就職だ。
教育カリキュラムが高度に切り替わる1年前だったせいで能力不足に陥った。
大学受験で一浪したら習ってない試験内容で二浪へとまっしぐら、
現役のまま就職しても年下より仕事ができないのが表面化した。
救いはその年代より仕事ができないゆとりが後からやってきたことだな。
仕事ができなくても、もっと下がいたから助かった。
それでも一番悲惨。
toushichannel
が
しました
周囲の人々に遠慮なく頼むようにしたら少しづつどうにかなってきた
自己責任で頑張るなんてほんと無駄だったよ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
東京に出て来れない負け組がなんでイキってんのかなwwww
toushichannel
が
しました
就職さえ出来てれば他の世代と変わらんやろ
toushichannel
が
しました
運が良かっただけだけども
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
氷河期でも安泰ルートが無かったわけじゃない
それに何とか乗っかっただけの人生を自慢したいというスレ主
自分の能力に余程自身が無いんだろうね、だから質問風自慢スレ立てて「僕ちゃんは凄いんだーい」って言ってる
組織で「あの人無能なのに地位にしがみ付いて困るわねぇ」って言われてるタイプ
toushichannel
が
しました
椅子に座れなかった人が他の世代に比べて多かったことが問題なわけで、椅子に座れた人が
幸せになったことは問題の本質とは無関係の話。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
手に職つけて稼げるようになった30代中盤でアベノミクスで株に全ブッパ
氷河期のマイナスを全部取り返してお釣りが来るわ
長期に渡る金融緩和を活かせない様なボンクラはいつの時代でも底辺だったと思うよ
周りもみんな同じ
非正規とか抜け出した人しかおらん
toushichannel
が
しました
彼らの言う「マクロ」はあくまで彼らが所属する社会の範囲内のマクロなのだろう。
toushichannel
が
しました
ってやつですな
toushichannel
が
しました
結婚して、幸せな家庭持ちたかったよ
新卒契約社員で正社員登用にかけて
12年も無駄にした45歳
さっさと転職すりゃよかった
生涯賃金も年金もダンチだよ
まだ間に合う人は正社員になった方がいい
結婚したいならなおさら
toushichannel
が
しました
ほかの人が苦しいのをよく知っていると思います。
いい給料もらって結婚して子供もできて旅行へ行ってって
これできるの政治家や官僚や公務員だけでしょ。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
20代 仕事に実直(実態を伴わない)なぜか女にモテ始める、調子に乗ってネットで人妻を喰いまくる、風俗狂になる
30代 仕事もそこそこ真面目、周囲が結婚し始めた為結婚する、子供を授かる、休みの日は子供と遊ぶ日々、風俗は維持
40代 仕事は堅調、休みの日は子供と遊ぶ日々、性欲減退し風俗行かなくなったが趣味が増えた為私生活は充実
この間性病を含む病歴無し
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
生きられるなら何よりで分からない事を無理に考える必要ないよ
toushichannel
が
しました
では自分が中学生だった頃を思い出してみましょう。
学生の時のカースト下位10%の人達の顔を
マトモに社会生活送れる連中ですかね?
氷河期とか関係なく底辺に堕ちる人達じゃないですかね?
そいつらに税金を投入して救い出せると思うか?
無理だと思うぞ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
「ワイは戦争で悲惨じゃなかったよ〜」
とか言うヤツ。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
自業自得なのに言い訳して他の世代を叩くことしかできない無能は消えろよ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
世代を語るのにミクロの話をしても意味ないわ
toushichannel
が
しました
コメントする