1: 2025/05/04(日) 20:37:51.58
いうほど物価と家賃関係あるか?
3: 2025/05/04(日) 20:40:12.20
ゼットの子供って自分で考えられないもんな
4: 2025/05/04(日) 20:40:24.17
家買えば解決だよ
5: 2025/05/04(日) 20:41:10.34
駐車場とかガチで腹立つよな
何の維持費掛かっとるんやと
何の維持費掛かっとるんやと
7: 2025/05/04(日) 20:41:47.13
>>5
固定資産税しらんのか?
固定資産税しらんのか?
19: 2025/05/04(日) 20:51:41.35
>>5
固定資産税、照明あるならもしかしたら電気代とかもかかっとるかもな。
あとはいいところなら防犯カメラ、防犯システムの利用料とか。
固定資産税、照明あるならもしかしたら電気代とかもかかっとるかもな。
あとはいいところなら防犯カメラ、防犯システムの利用料とか。
6: 2025/05/04(日) 20:41:38.45
嫌ですでいいぞ
8: 2025/05/04(日) 20:42:01.17
これたしかガチでゴネれるよな
10: 2025/05/04(日) 20:43:11.09
ワイも廃棄物処理置場として貸してる土地の賃料値上げしたいけど
調べたら物価指数よりも土地の評価額の上昇で決まるっぽいんで泣く泣く据え置いてるというのに
調べたら物価指数よりも土地の評価額の上昇で決まるっぽいんで泣く泣く据え置いてるというのに
11: 2025/05/04(日) 20:45:10.39
いや生活費20万で家賃収入20万やったとしたら
物価上がって生活費25万になったら家賃上げるしかないやん
物価上がって生活費25万になったら家賃上げるしかないやん
12: 2025/05/04(日) 20:47:35.07
>>11
それは関係ないやろ
それは関係ないやろ
13: 2025/05/04(日) 20:47:41.61
>>11
働かんのか?
働かんのか?
22: 2025/05/04(日) 20:53:38.66
賃貸で管理会社とかじゃなくて物件オーナーから直接連絡ってあるん?
24: 2025/05/04(日) 20:54:37.23
>>22
あるに決まってるやろ
あるに決まってるやろ
27: 2025/05/04(日) 20:57:29.87
>>24
ふつうは管理会社か仲介会社では?
ネタにマジレスしていいのかわからんが
ふつうは管理会社か仲介会社では?
ネタにマジレスしていいのかわからんが
26: 2025/05/04(日) 20:55:15.92
実際値上げ交渉とか大家にとっても難易度高いわな
今や過去のデータもネットで観れて、周りの部屋がいくらで入居してるかも分かるから、新しい人にも吹っかけることも出来ず
今や過去のデータもネットで観れて、周りの部屋がいくらで入居してるかも分かるから、新しい人にも吹っかけることも出来ず
28: 2025/05/04(日) 20:57:32.55
イッチ舐められてるで
29: 2025/05/04(日) 20:57:53.56
円安や
31: 2025/05/04(日) 20:59:28.71
それ言ったら物価とはなんなのかという話や
32: 2025/05/04(日) 21:01:33.29
ワイの時は更新ごとに値上げさせてくれ異議が無いなら署名して返送してくれって手紙来てたぞ
全部無視したけど何もそれ以上アクションは無かったな
まあ家賃相場の上昇とか書いてたけど俺の家賃と同じ値段で不動産屋は募集してたしただの定期チャレンジしてただけやろな
全部無視したけど何もそれ以上アクションは無かったな
まあ家賃相場の上昇とか書いてたけど俺の家賃と同じ値段で不動産屋は募集してたしただの定期チャレンジしてただけやろな
9: 2025/05/04(日) 20:42:16.69
他の部屋より高い家賃払ってるワイ高みの見物
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746358671/
コメント
コメント一覧 (53)
完全究極アルティメットウルトラ論破ンゴよねえ
toushichannel
が
しました
かんたん
toushichannel
が
しました
家賃の値上げ拒否ってブラックリストにのせられても文句は言えんぞ
toushichannel
が
しました
無視すればいい
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
大家がまだローン払ってる場合は利上げによって返済額変わるからな。
そりゃ利用者に負担させるわ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
これからも上がるで
toushichannel
が
しました
更新時に上げれば良いだけなので普通はそんな事を急に言ってこないよ
toushichannel
が
しました
やっぱテナント賃貸よ。
うちは3年契約更新で時期契約時に最大5%の家賃の値上げを謳ってる
個人の相手は二度としたくないわ。
安い賃貸に流れてくる奴はクズしかおらん
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
拒否するヤツを積極的にブラックリストに入れないと、他の大家も苦労する
toushichannel
が
しました
賃貸は簡単に引っ越せるっていってたヤツらも簡単には引っ越せなくなったね
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
元手が少ないくせに建設費用をかけ過ぎるからいつまでも借金返済に苦しむんだよ。バカ大家は。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
特にマンションはそもそも修繕が技術的に難しい、職人の人数激、でもマンションはどんどん増えているって状況だから、これから修繕会社の取り合いが始まるから修繕費は天井知らずで上がってくよ
toushichannel
が
しました
ってならんのかな。土地は色々あるけど
上物の価値は確実に年々減り続けてるでしょ
toushichannel
が
しました
とはいえ上げ幅が異常だと思ったなら抵抗すればいい
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
管理人の給料も上げているなら人件費
表に見えないところで維持費は確実に上がってるよ
一気に何十パーとかアホな暴利でなく
そこの家賃に合った常識的な数百円から数千円なら払ってやれ
toushichannel
が
しました
コメントする