1: 2025/05/02(金) 12:42:10.81
約解除したと思っていた動画配信のサブスクリプション(サブスク、定額利用)の料金を、4年間払い続けていた―。長野県千曲市の会社員女性(49)から本紙「声のチカラ」(コエチカ)取材班にこんな情報が寄せられた。スマートフォン(スマホ)のアプリで手軽に映画やドラマ、音楽などを楽しめるサブスクだが、解約手続きが分かりにくく複雑な面も。女性の事例を基に、契約時や解約時の注意点などを専門家に聞いた。

続きはこちら

毎日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c9a0954f80f65bbd92ff8d95d59a572ac241ec2

7: 2025/05/02(金) 12:43:58.08
>>1
コース解約→アプリ削除じゃないのか普通

37: 2025/05/02(金) 12:52:48.89
金持ちとか、生活に余裕がある人なんだろう
貧乏人なら、常にカードの明細とかチェックするからな

134: 2025/05/02(金) 13:17:07.05
>>37
貧困だ何だ言いながら最新iPhone持ってるようなアホも明細見なさそう

94: 2025/05/02(金) 13:09:02.75
ショップで、これに加入していただくと割引きしますとか言って、勝手に加入させられる奴な。自分の意志で契約したわけじゃないから忘れちゃうわけだ。

95: 2025/05/02(金) 13:09:28.92
ドコモの店舗で一月で解約出来る言っていっぱい契約させるの何なのあれw

96: 2025/05/02(金) 13:09:29.19
解約までたどり着くのに何回層にもなってるのが腹立つ
特にネット回線の解約
何なんだあれ

98: 2025/05/02(金) 13:09:55.95
解約が面倒なのは悪徳企業

139: 2025/05/02(金) 13:17:56.53
固定で入ってるのはアマプラとアップルミュージックくらいだな
あとは一ヶ月単位でローテーション

140: 2025/05/02(金) 13:17:57.82
サブスクってそれが狙いだからね

195: 2025/05/02(金) 13:28:39.64
アプリ削除で解約ってw
いくら世の中便利になっとはいえw

196: 2025/05/02(金) 13:28:40.06
サブすくとか解約忘れを狙ってるという汚い商売だよ。レンタルビデオの延滞金と似てる

197: 2025/05/02(金) 13:28:46.43
グーグルプレイストアは定期購入欄がある
サブスクは気をつけないとな

233: 2025/05/02(金) 13:38:03.78
マジか
ソフトバンク解約するわ

267: 2025/05/02(金) 13:45:00.03
あるあるべつのお得プランとか延々表示して
なかなか解約させない

297: 2025/05/02(金) 13:51:25.51
解約をわかりやすくしないと違法にすればよくね?

341: 2025/05/02(金) 14:00:30.65
月額いくらの課金サイトなんてガラケーの頃からあったし
確認しない奴も悪いだろ
(´・ω・`)

378: 2025/05/02(金) 14:08:16.49
アプリ削除で契約終了したと思う知能がすごい

383: 2025/05/02(金) 14:09:07.39
>>378
店員がそれで解約できるって教えてるからな

392: 2025/05/02(金) 14:10:58.60
家族が突然死んだときがヤバい
どのサブスクに入ってるか遺族が把握してないと困る

395: 2025/05/02(金) 14:11:16.42
クレカの支払い毎月チェックしろよ

397: 2025/05/02(金) 14:11:54.32
こういう境界層にも理解させなきゃだから企業側はキツイね

432: 2025/05/02(金) 14:18:58.02
よくわからんからアプリ削除して解約したつもりになってたって奴?

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746157330/