1: 2025/04/24(木) 21:07:48.72 ● BE:156956134-2BP(2000)
2: 2025/04/24(木) 21:09:34.77
ヤンキーやDQNでもなく真面目に学校来てるに
成績がいい訳でもなく大学進学もせず最終学歴も高卒や専門卒止まりの奴いるよな
なんなんだろうなあれは
成績がいい訳でもなく大学進学もせず最終学歴も高卒や専門卒止まりの奴いるよな
なんなんだろうなあれは
3: 2025/04/24(木) 21:09:41.64
仕事なんていくらでもあるんだから出来ることやれよ
8: 2025/04/24(木) 21:17:19.78
笑えばいいと思うよ(´・ω・`)
9: 2025/04/24(木) 21:18:20.82
人間関係がんばれ
それが駄目なら資格とれ
それも駄目ならユーチューブで一発当てろ
それが駄目なら資格とれ
それも駄目ならユーチューブで一発当てろ
11: 2025/04/24(木) 21:20:29.71
株をやる
14: 2025/04/24(木) 21:27:07.33
接客業でよくね?
16: 2025/04/24(木) 21:28:38.47
Uber
27: 2025/04/24(木) 21:42:49.65
中小企業なら雇ってくれるだろ
32: 2025/04/24(木) 21:49:18.63
タイミーで皿洗いか介護でウンコ掃除
33: 2025/04/24(木) 21:50:19.24
わしゃ農業作業員やってる
34: 2025/04/24(木) 21:50:24.05
タイミーさんになりなされ
38: 2025/04/24(木) 22:04:38.83
仕事なんかほぼ残業無しで休み取れてそこまで年収低くなかったらええわって適当に工場入って後悔してるわ
50: 2025/04/24(木) 22:47:20.55
田舎でも免許持ってたらバイク便とか、
後はUberみたいなのやってる人が多いな
肉体労働っていっても軽いし全然楽な方だぞ
後はUberみたいなのやってる人が多いな
肉体労働っていっても軽いし全然楽な方だぞ
55: 2025/04/24(木) 23:09:28.15
無理して肉体労働してれば動くようになるんでは
56: 2025/04/24(木) 23:09:48.38
ウーバーイーツみたいに重労働じゃない肉体労働すればいいんでない?
58: 2025/04/24(木) 23:11:58.93
そういう人のために生活保護ってものがある
59: 2025/04/24(木) 23:24:36.88
まともな大学行けばいー
62: 2025/04/24(木) 23:43:47.23
郵便局の配達の人ってそんな感じする
63: 2025/04/24(木) 23:49:01.71
>>62
勤続20年目だけど年収600万年休120日+有給完全消化できてるからわりと勝ち組だと思ってる
勤続20年目だけど年収600万年休120日+有給完全消化できてるからわりと勝ち組だと思ってる
64: 2025/04/24(木) 23:55:52.95
工場で流れ作業
66: 2025/04/25(金) 00:00:08.99
デイトレしかないだろ
68: 2025/04/25(金) 00:07:03.20
YouTuberになれば良い
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1745496468/
コメント
コメント一覧 (39)
肉体労働界では超ぬるま湯
toushichannel
が
しました
ガテン系70代なんて当たり前にいるぞ
オマエの体力は70代以下なのか?
言い訳は良いから働け
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
遺伝病で掃き掃除数分で立っていられなくなる
無理すれば寝たきり、いつ動けるようになるかわからない
toushichannel
が
しました
部署ガチャやばいけど
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
仕事はなんでもいいだろう
月に手取り50欲しいなんて考えちゃうなら
何かしらアイデアを絞りだせば?
誰も金はくれないし
待っていても何も起きない
toushichannel
が
しました
まず難易度の高い資格を取ることから始めようか
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
リフトの仕事は求人あるので就職も簡単
toushichannel
が
しました
新卒19万円から8年後に転職で60万円を超えた
学校に通わなくても仕事で覚えられる
震災時に引退した
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
就職の可否関係なく救われない
toushichannel
が
しました
一般人の社会的な信用ってそんなもんだ
例えば銀行は数千万以上の単位の預金を持ってる人より、長い期間引き落としに遅延せず
ずっと支払いを続けてる履歴の方を重視する、米のクレジットスコアも似たようなもん
真面目に生きること自体が社会的な財産なんやで
toushichannel
が
しました
つーか単なる行動力不足だな。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
そこで信頼してもらえれば重要ポジション就いて頭脳労働か下の管理する仕事やるだけじゃん
toushichannel
が
しました
女や老人てもできるし
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
中でも肉体労働も頭脳労働も両方できる奴は羨ましい。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
前職建設業で現在プラント系だけど施設内は冷暖房あるし、一日中外で仕事してた前職に比べると楽
資格は必要だけど若いなら入社から取るって言えば採用して貰えるよ
まあ、自分の人生なんだしよく考えて仕事探しな
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
作詞作曲:ももにくす
編曲:やみの おにいさん
うた:やみの おねえさん
♪おとなに なれない おれはいまだ きょういくばんぐみの なか?
♪いきるのつらい しぬのもこわいもう おどるしかない(ぱーりない)
♪こんなおれを せめて わらってくれ ...
toushichannel
が
しました
ヤンキーでも上下関係大事にするとか根性もあるとかでそう言うのが多い職業もある訳だし
コミュ力高ければ学歴ハンデひっくり返せる
コミュ力もなければ工場のラインの歯車となれ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする