1: 2025/04/22(火) 13:50:47.506
発達障害を最低時給アルバイト程度の働きをさせるのに有能社員を一人犠牲にしないと行けないんだけど釣り合ってなくね?
2: 2025/04/22(火) 13:51:28.090
発達障害を押し付けられた社員は高い確率で鬱になって会社辞める
3: 2025/04/22(火) 13:52:30.917
発達障害が給料払うに値する人材としてカウントされると思ってるのか
6: 2025/04/22(火) 13:54:40.163
>>3
そう思ってるリベラルな人たちがたくさん湧いてる
そっちのほうが意識高いらしいからね
実際に犠牲になったこともないし、なった人も見たこと無いしね
そう思ってるリベラルな人たちがたくさん湧いてる
そっちのほうが意識高いらしいからね
実際に犠牲になったこともないし、なった人も見たこと無いしね
4: 2025/04/22(火) 13:53:41.146
社会全体でコストを分担しましょうコストを
5: 2025/04/22(火) 13:53:49.136
それなりに若くて健康な人が足りない
7: 2025/04/22(火) 13:55:16.717
発達はマジで百害あって一利なし
8: 2025/04/22(火) 13:55:48.212
人手不足だから労働力マイナスの人間は雇う余裕無いんだろ
9: 2025/04/22(火) 13:56:46.266
発達障害を部下にされた人は、学校の先生でも精神科医でもないし、特別な手当が貰えるわけでもない
それなのに言うことを5分後に忘れてるような発達障害のミスの責任はしっかり取らされて残業ラッシュになる
なお発達障害さんは、その上司を見て残業しまくってる無能と判断してめちゃくちゃ見下して指摘も全く聞かなくなる
マジでモンスター
それなのに言うことを5分後に忘れてるような発達障害のミスの責任はしっかり取らされて残業ラッシュになる
なお発達障害さんは、その上司を見て残業しまくってる無能と判断してめちゃくちゃ見下して指摘も全く聞かなくなる
マジでモンスター
10: 2025/04/22(火) 13:56:57.385
大学とかお役所とかで面倒見て
11: 2025/04/22(火) 13:57:08.003
労働力0は何人雇っても0なんだが?
12: 2025/04/22(火) 13:58:37.173
人手不足の方がまだマシだと思われてるレベルだと気づいてくれ
14: 2025/04/22(火) 14:00:37.358
発達は全く仕事出来ないどころかミスしまくるくせに自分は有能で出来るやつと思ってるからタチが悪すぎるんだよ
17: 2025/04/22(火) 14:02:56.360
>>14
ものすごい自信満々だから、手帳もらってない隠れ発達は面接だけは得意なんだよな
すごい自信満々で安心して仕事任せたらマジで何もできてなくて怯えた
ものすごい自信満々だから、手帳もらってない隠れ発達は面接だけは得意なんだよな
すごい自信満々で安心して仕事任せたらマジで何もできてなくて怯えた
26: 2025/04/22(火) 14:11:07.127
発達当事者だけど自分が有能なんて思ったことないよ
35: 2025/04/22(火) 14:15:55.367
>>26
自分が発達障害、無能だということをしっかり自覚してれば大丈夫だけど
多くの発達障害はダニング・クルーガー効果で自分がめちゃくちゃ有能だと思ってる
一番やばいのは病院行ったこと無いグレーの奴ら
このご時世、一回病院行ったほうがいいよなんて指摘もできないし
自分が発達障害、無能だということをしっかり自覚してれば大丈夫だけど
多くの発達障害はダニング・クルーガー効果で自分がめちゃくちゃ有能だと思ってる
一番やばいのは病院行ったこと無いグレーの奴ら
このご時世、一回病院行ったほうがいいよなんて指摘もできないし
29: 2025/04/22(火) 14:12:24.199
中重度で薬かなり飲んでるけどそれでようやくスタートラインって感じてる
34: 2025/04/22(火) 14:14:52.111
特性の強弱関係なくカウントすると人口の6割は発達障害らしい
そりゃ人材不足だわな
そりゃ人材不足だわな
42: 2025/04/22(火) 14:28:41.222
あまり発達ってのを一括りにするのも違うと思う
63: 2025/04/22(火) 14:57:03.958
仕事を分散させて1人あたりの負担を減らせばいいのに零細の会社だけ無駄に増えて少ない社員1人あたりの仕事量が多くなってる現状がおかしいんだけどね
20: 2025/04/22(火) 14:06:01.484
本来は国が福祉としてやるべきことを民間に押し付けるなよ
コメント
コメント一覧 (122)
toushichannel
が
しました
猫の手とおんなじようなもんだ
toushichannel
が
しました
去年、どう見ても発達の担当者をあてがわれてしまって本当に大変な目に遭ったわ…。
こっちの終業後にメールしてきて翌日の始業前に「なんでメール返信してくれないんですか!」って電話かかってきたりした。何かトラブルがあれば「自分が悪くないのは当たり前のことだから、お前(ワイ)が悪いに違いない」前提で話を進めようとするから、マジで宇宙人と話してる気分になった。
たった数ヶ月の取引なのに、凄まじく消耗したわ。
toushichannel
が
しました
高学歴も低能と同じくらい発達障害がいるのに自分だけはわかってますみたいなスタンスで区別出来ずに発達障害叩いてて笑えるわ
全部を語るな全部をさ、ちゃんと区別しないと片腹痛いんだが
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ハンドル操作しながらクラッチ踏んでギアを変えるのが出来ない人って社会的な試験の側面が有ったから
単に目が悪いって人もいるだろうけれど
履歴書に普通免許がない人はその時点で弾かれていたんだわ
toushichannel
が
しました
今なら診断受けてそうなグレーっぽいやつごまんといるし
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
俺はコミュニケーション取るのが壊滅的だけど
黙々と作業するのが好きだから、
回転寿司のネタを切るだけのバイトは向いてたわ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
余裕のある大企業にしか無理なんだよね
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
なおスレ主みたいなのも発達障害な
これは間違い無い
toushichannel
が
しました
局所ばっか見てないで全体も見ないとやばいぞ
toushichannel
が
しました
そのオッサンは某有名電機メーカーに定年まで勤めていたらしい
本人は障害の個々の症状に関してはほぼ自覚がないが
人間関係などで経験的に障害があることを認識していてそれを隠しているらしい
会社に言っても客観的な証拠を出せと言って何もしてくれない
同じ仕事をしている人が同じ職場に何人もいれば証人になってもらえるんだが
そんな人がいないんで俺一人にしわ寄せが来ている
やることがいちいちズレていてそのズレに対応する手間ひまはまわりの者が負担する
もう限界なので転職の方向で考えていて会社との話もやめてしまった
toushichannel
が
しました
一人ド無能を送り込んで
3人居るから出来るはずだよね?なんで人数与えたのに出来ないの?って追い込むのが管理職の習性だからね。
toushichannel
が
しました
処理能力が低い事やコミュ力が低い事は別に良い、そういう奴にはそういう奴にやらせる単純作業のノウハウがある。オートメーション化できる単純作業ばかりではなく、ギリ健やコミュ障は業界問わず端っこが定位置なので単純作業を振られる事に慣れてる。でも手帳持ちは簡単な仕事を振ると「退屈でストレス」という問題が深刻化、通常の従業員と距離を置いたエリアで仕事してもらうと「馴染めてないのではという不安が募りストレス」という問題が深刻化、離職する。採用の仕事が増える。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
高校進学の時点で適正無しと見なされたら強制的に職業訓練校
若いうちから手に職着けてマイスターとして稼ぐ
アメリカ形式も悪くないかな
新卒の価値はゼロ 全ては実績がモノを言う
大学時代からコネ作り・実績つくりに精を出してインターンとして企業に入る。
使えなければ即クビ
toushichannel
が
しました
Z世代ってどんだけ無能世代だよw
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
障害者雇用制度は日銀トヨタホンダ任天堂全て採用枠が必ずあり毎年50人くらいは雇ってるんだよ
まあ義務採用だから給料出さないけど
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
人なら誰でもいいわけじゃないんだな
toushichannel
が
しました
こういう話題のときは「他人に迷惑がかかるタイプの発達障害」だけを指す言葉があれば語弊がなくていいんだが
toushichannel
が
しました
不明点や次の仕事を聞きにこない
確認が必要なものは独断で行動する
とか色々あってこっちの気持ちが参った
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
お前らより優秀な人材はお前らに同じこと思ってるよ。
toushichannel
が
しました
簡単な雑務に1時間取られる職場なら有能な人8人分の雑務を無能にやらせれば無能1人で有能1人相当の働きをしたのと同じになるのに
実際は引き継ぎや効率悪化があるにしたって1から10まで無能にやらせるよりマシでしょ
toushichannel
が
しました
発狂してる奴の事なw
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
大・迷・惑!だった。
toushichannel
が
しました
大中小、毎日ミスしてて周りがフォローしているのに、たまベテランの人がミスしたら笑顔で指摘してくるんだよな
お前のミスと一緒にすんなと諭すけど治らない、だから嫌われる
toushichannel
が
しました
なんか弱者叩いて喜んでるだけの雑魚に思えるんだよなぁ。コストも大してかからず倫理的問題も無い解決策があるなら是非聞きたい。
toushichannel
が
しました
隔離できてはならええけどできてなくて関わらないといけないなら転職も辞さない
toushichannel
が
しました
今の教育システムで覚えさせるの昔より遥かに大変なのもある
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
それって生物としてハンデ抱えてる女雇うのと変わらないことなんだよ
toushichannel
が
しました
返事と愛想だけはよくて雑談で調子いいことバンバン語ってるくせに仕事やらせると全然ダメなやつ
隠れ発達って言うんだ、あれ
toushichannel
が
しました
コメントする