1: 2025/04/22(火) 14:08:55.15
現場職・肉体労働

・社会的に底辺扱いされます

・SNSでバカ・DQN・ガサツ・可哀想な人扱いされます

・手が無くなるリスク結構あります

・その割に給料高くないです。都内私文出て文系オフィス就職した方が全然稼げます

・しかもそいつらに死ぬほど見下されまくります


そらそうなるよ

2: 2025/04/22(火) 14:09:31.38
学歴主義・資本主義の末路だよ

3: 2025/04/22(火) 14:11:08.84
一時期やってたけどまたあれやるぐらいならホームレス選ぶ

4: 2025/04/22(火) 14:11:45.60
土曜日あるのが致命的
週休1日だろ

5: 2025/04/22(火) 14:11:48.52
内容と賃金が釣り合ってない

6: 2025/04/22(火) 14:11:57.45
朝早いし

12: 2025/04/22(火) 14:17:20.98
>>6
朝礼8時っていうから初日に7時50分に行ったらブチギレられた
次の日7時20分に行ったら既に全員いた

14: 2025/04/22(火) 14:19:37.31
昔みたいに給料上げれはいいだけ

15: 2025/04/22(火) 14:20:39.82
給料良ければ来るやろ

18: 2025/04/22(火) 14:23:57.21
社会になくてはならない職業ほど低年収なのがね

19: 2025/04/22(火) 14:25:06.85
>>18
それほんと何とか改善してあげたらええのに
介護とか土方とか、ないと困る仕事なのに低賃金で酷使されるのってかわいそう

21: 2025/04/22(火) 14:30:00.76
休み無さすぎ
土曜祝日出勤とかイカれてるわ

22: 2025/04/22(火) 14:30:08.31
体中が痛くなるからなあ

23: 2025/04/22(火) 14:30:28.06
せめて土曜日が休みなら続きそうなんだが

25: 2025/04/22(火) 14:32:48.37
理由明白

27: 2025/04/22(火) 14:38:03.63
金もっと出せ

32: 2025/04/22(火) 14:58:44.81
事務は事務でしんどいのに楽そうとか思われてるってコト?

33: 2025/04/22(火) 15:00:43.53
賃金上げないとどうしようのない
夏場とか地獄やろ自己管理しろ言うけど
その範疇超えとる

35: 2025/04/22(火) 16:34:46.07
肉体労働にもグラデーションあるやろ

37: 2025/04/22(火) 16:35:57.46
建設業はもっと代金上げまくって利益出せば良いのにそれをしないから頭悪いんだよね
バカばかりの業界だけあるわ

38: 2025/04/22(火) 16:55:40.94
いうほど事務職にはいかんやろ
楽な現場職に行くんやで

42: 2025/04/22(火) 17:12:38.59
事務方は金にならんから結構待遇悪いのにね

47: 2025/04/22(火) 17:19:24.21
誰でもできる誰でもできる言うけど、世の中の8割のホワイトカラーのオフィスワークも特に専門的知識も必要なく募集してる誰でもできる仕事やろ
むしろ虚弱な奴と女は基本できないからブルーカラーのが絞られるんじゃね

48: 2025/04/22(火) 17:27:04.20
>>47
なんならホワイトカラーの仕事の大半はメッチャ頑張ってるやつがいるから回ってるだけの職場だぞ

49: 2025/04/22(火) 17:29:25.92
土方は今は稼げるんちゃうの

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745298535/