1: 2025/04/20(日) 22:13:21.32
しかも時代遅れでダサい
2: 2025/04/20(日) 22:13:55.01
そうなんだ
4: 2025/04/20(日) 22:14:45.47
ポテチ美味い
5: 2025/04/20(日) 22:15:24.24
高いとは言わんが安くはないよな
近所のスーパーやドラッグストアの方が安い
近所のスーパーやドラッグストアの方が安い
6: 2025/04/20(日) 22:15:49.21
客層が最悪
ヤンキーしかいないよな
ヤンキーしかいないよな
22: 2025/04/20(日) 22:19:59.48
特売の酒だけ買ってるわ
23: 2025/04/20(日) 22:20:36.61
うまい棒まとめ買いする時に利用する
24: 2025/04/20(日) 22:20:40.19
特売になってるのは安いのあるから
たまーに覗くわ
たまーに覗くわ
25: 2025/04/20(日) 22:21:12.75
特売品だけ安い
ほぼ要らない物だけど
ほぼ要らない物だけど
26: 2025/04/20(日) 22:21:29.13
ヘアカラー買おうとして近所の薬局回ったけどラインナップ糞すぎて結局ドンキにあったわ
品揃えだけはガチ
品揃えだけはガチ
29: 2025/04/20(日) 22:22:50.33
天狗のビーフジャーキー買うときしかいかん
30: 2025/04/20(日) 22:22:50.67
ドンキ好きだったやつらはコストコに移動したイメージ
36: 2025/04/20(日) 22:25:21.42
ドンキもだけどヴィレッジヴァンガードの劣化もひどいよね
41: 2025/04/20(日) 22:27:46.84
安い靴使い潰して早いサイクルで買い替えてるわ
42: 2025/04/20(日) 22:27:58.52
謎の焼き芋
45: 2025/04/20(日) 22:30:06.10
カツオ缶めちゃくちゃ安いじゃん
ただ東南アジアで漁師誘拐して死ぬまで働かせるビジネスが横行してるって聞いた時冷えたけどな
ただ東南アジアで漁師誘拐して死ぬまで働かせるビジネスが横行してるって聞いた時冷えたけどな
50: 2025/04/20(日) 22:34:58.07
物によって安い
特売品みたいなやつ
基本的な値段はそんな安くない
マジカ会員のやつおる?
特売品みたいなやつ
基本的な値段はそんな安くない
マジカ会員のやつおる?
55: 2025/04/20(日) 22:44:47.24
>>50
マジカアプリ会員やけど
ペットボトル箱買いとかでよく100円還元とかはあるね
たまにクーポンも使う
マジカアプリ会員やけど
ペットボトル箱買いとかでよく100円還元とかはあるね
たまにクーポンも使う
52: 2025/04/20(日) 22:36:36.36
エッチな女の子よくいるし店員も若くて可愛いしドラッグストアと比べて安いかと言われると微妙だとしても安い方ではあるから良い店だと思うで
53: 2025/04/20(日) 22:40:56.28
昔は珍しい変なもん置いてて中々良かったんやけどな
Amazonどころかアリエクも普通に使う今じゃ目ぼしいもんが何も無いな
Amazonどころかアリエクも普通に使う今じゃ目ぼしいもんが何も無いな
58: 2025/04/20(日) 22:47:13.11
あんなごっちゃごちゃで良くみんな買い物出来るな
行く気にもならん
もしかして買い物探検的なファクターで受けてるんか?
行く気にもならん
もしかして買い物探検的なファクターで受けてるんか?
59: 2025/04/20(日) 22:48:08.17
ウイスキーが安いから買いに行ってる
61: 2025/04/20(日) 22:48:51.17
なんか面白いもんでも売ってるかなと思ったら特になんもないでやんの
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745154801/
コメント
コメント一覧 (27)
でもたまーにシャツが安かったり飲み物が箱でめちゃ安くなってたりする
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
半額以下で売ってるやつが狙い目
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
偽物疑惑があるが
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
最近はPBの質が上がって普通のスーパーや
toushichannel
が
しました
郊外にあるヤンキーが深夜に車で行くようなドンキは、客寄せのためにかなり安い品がいくつかある
繁華街にあるドンキは場所代のせいかどれも全然安くないのはそう
toushichannel
が
しました
自分が知ってるドンキだけで語るのはアレだぞ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
もはや国内流通最大手
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ケチつけてるのは「激安じゃないから安くない」って層でしょ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
円安物価高の影響もろ受けで値段はね上がってたね
toushichannel
が
しました
比較は全部OKストアだから相当安いと思う
toushichannel
が
しました
最安値だけ追うのなら他の店色々回ったほうがいいのは当たり前でしょ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
情熱大陸に聞いてみたい
toushichannel
が
しました
今はそういうもんゲーミングって呼ぶようだけど。
toushichannel
が
しました
深夜帯に行ったのも悪かったのかもだが客層も店員もイメージ最悪
効率良く買い物したい自分に不向きな店だった
今はマシになったのかね
店舗数が激増してるって事は受け入れられてるって事だから
toushichannel
が
しました
魚卵入り鮭フレークはほどほどに美味かったわ。
toushichannel
が
しました
店ごと強い弱いパラメータがあるからな、当たり前だが通常品を買うと底値よりは高くなる
棚落ちや消費期限マジカの捨て値を拾えると脳汁出て離れられなくなる
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする