1: 2025/04/14(月) 17:29:59.99 ● BE:896590257-PLT(21003)
sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif
コロナ助成金、140万円不正受給→約20億円返還に 名鉄観光バス
2025/4/14 16:20 朝日新聞
観光バス大手の「名鉄観光バス」(名古屋市)が、新型コロナ対策の雇用調整助成金(雇調金)約140万円を不正に受給したと愛知労働局に認定されたことが14日、同社への取材でわかった。不正が確認された日以降の受給額全額が返還の対象となり、返還額は約20億円に上るという。
https://www.asahi.com/sp/articles/AST4G1SQ3T4GOIPE00FM.html
コロナ助成金、140万円不正受給→約20億円返還に 名鉄観光バス
2025/4/14 16:20 朝日新聞
観光バス大手の「名鉄観光バス」(名古屋市)が、新型コロナ対策の雇用調整助成金(雇調金)約140万円を不正に受給したと愛知労働局に認定されたことが14日、同社への取材でわかった。不正が確認された日以降の受給額全額が返還の対象となり、返還額は約20億円に上るという。
https://www.asahi.com/sp/articles/AST4G1SQ3T4GOIPE00FM.html
2: 2025/04/14(月) 17:30:30.28 BE:896590257-PLT(20003)
sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif
同社によると、2020年3月から3年間にわたって雇調金を受給しており、このうち約100件分が不正と認定された。昨年1月に愛知労働局から指摘を受け調査したところ、記録上は「休業日」となっていた日に管理職が出勤していたことなどがパソコンの使用履歴や社用車の使用状況などから判明し、同局に報告したという。
雇調金は不正受給が認定されると、不正が確認された日以降の受給額の全額の返還に加え、違約金や延滞金を納める必要がある。同社は約16万件を受給しており、違約金などを含め計約20億円を返還したという。
名鉄観光バスの担当者は取材に「勤怠記録の変更があったのに、修正が漏れていた。今回の件を真摯(しんし)に受け止めて再発防止に努めたい」と話した。
同社によると、2020年3月から3年間にわたって雇調金を受給しており、このうち約100件分が不正と認定された。昨年1月に愛知労働局から指摘を受け調査したところ、記録上は「休業日」となっていた日に管理職が出勤していたことなどがパソコンの使用履歴や社用車の使用状況などから判明し、同局に報告したという。
雇調金は不正受給が認定されると、不正が確認された日以降の受給額の全額の返還に加え、違約金や延滞金を納める必要がある。同社は約16万件を受給しており、違約金などを含め計約20億円を返還したという。
名鉄観光バスの担当者は取材に「勤怠記録の変更があったのに、修正が漏れていた。今回の件を真摯(しんし)に受け止めて再発防止に努めたい」と話した。
3: 2025/04/14(月) 17:31:28.49
自営業でもいーっぱいいるよな
5: 2025/04/14(月) 17:32:26.73
返してオシマイ?
逮捕者とかでないの?
逮捕者とかでないの?
8: 2025/04/14(月) 17:34:46.35
>>5
違約金と延滞金を納めてるから返しておしまいではない
違約金と延滞金を納めてるから返しておしまいではない
18: 2025/04/14(月) 17:44:16.73
>>5
詐欺行為による搾取だよなぁ
万引きしたら、
返してごめんでは済まされんぞ
詐欺行為による搾取だよなぁ
万引きしたら、
返してごめんでは済まされんぞ
6: 2025/04/14(月) 17:32:36.75
助成金で新築建て替えしたぜ
12: 2025/04/14(月) 17:38:37.76
うっかり間違えて申請してしまったんでしょ。
仕方ないよ。きちんと返せば問題なし。
仕方ないよ。きちんと返せば問題なし。
15: 2025/04/14(月) 17:40:56.86
こりゃ名鉄の運転士はボーナスカットだがや
16: 2025/04/14(月) 17:43:12.62
>>15
名鉄は昨年度の純利益が350億円で過去最高、余裕だよ
名鉄は昨年度の純利益が350億円で過去最高、余裕だよ
20: 2025/04/14(月) 17:44:33.95
詐欺ではない、過失だよ
22: 2025/04/14(月) 17:50:37.00
逮捕されないのか
やったもん勝ちのいい国だな
やったもん勝ちのいい国だな
23: 2025/04/14(月) 17:53:08.52
俺もコロナ関連で600万くらい貰ったわ
美味かったわ
美味かったわ
24: 2025/04/14(月) 17:54:15.97
3年間で20億以上稼げれば問題ない
25: 2025/04/14(月) 17:56:05.68
詐欺にならないんだ
金絡みは法整備をする側もやらかすからか罰がないに等しくやったもの勝ち
金絡みは法整備をする側もやらかすからか罰がないに等しくやったもの勝ち
26: 2025/04/14(月) 17:59:27.79
不正受給したんだから倍返しで返せ
40億円返せ
40億円返せ
27: 2025/04/14(月) 17:59:55.43
140万が20億なら投資として有能
28: 2025/04/14(月) 18:05:48.01
飲み屋街はclosedなのに芸能人やメディア関係者業界人は飲み歩いてたなぁ…
なんで開いてたの?
なんで開いてたの?
30: 2025/04/14(月) 18:16:15.87
休みにサービス出勤してたら不正受給になったのか?
31: 2025/04/14(月) 18:19:30.23
さらっと書いてるけど、逮捕者出ても良さそうな事件じゃね?
33: 2025/04/14(月) 18:20:56.50
知り合いも個人事業主で嘘の申請してたな
チクってやろうか悩んだ
チクってやろうか悩んだ
38: 2025/04/14(月) 18:26:57.36
コロナの時の飲食のオラつきぶりは凄かったな
ベンツBMWAudi新車に買い替えてたわ
ベンツBMWAudi新車に買い替えてたわ
36: 2025/04/14(月) 18:22:36.69
そんなもんどこの大手上場企業もやっとるで
まだバレてないあるいはそこはあえて手を付けられてないだけ
まだバレてないあるいはそこはあえて手を付けられてないだけ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1744619399/
コメント
コメント一覧 (12)
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
従業員に認められてる権利はやめる権利だけ、だそうですよ。従業員は役に立たない組合に金を吸い取られて、仕事できない奴が上に上がっていく。
仕事できない奴は権力持つと甘い汁吸う事しか考えないから不正が多い。20億も取られたら鉄道、バス、トラック、クリーニング、百貨店、タクシー、不動産、明治村の従業員達は、微妙にボーナスとか手当を下げられて徴収されるんだろうね。
toushichannel
が
しました
それを不正な手段で実現したんだからそれなりのペナルティがないと合わない
toushichannel
が
しました
そんな奴等ほど繁殖して蔓延る
toushichannel
が
しました
飲食店は当時助成金バブルだった
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
東日本大震災予算10年10兆
toushichannel
が
しました
意味わからないからもっと丁寧に記事にしてほしいわ。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
変なことしないで欲しい。
今後は名駅の再開発もあるし、これが響かなきゃいいけど。
toushichannel
が
しました
コメントする