1: 2025/03/31(月) 10:39:53.59
経済産業省は31日、最先端半導体の量産を目指すラピダスに追加で最大8025億円の支援をすると発表した。累計の支援額は1兆8000億円程度となる。ラピダスは4月から北海道千歳市で試作品の製造が始まる。国会審議中の法案も併せ、支援が加速する。

ラピダスは2027年に最先端半導体の量産を目指しており、4月から試作が始まる。経産省はラピダスの半導体試作向けの製造装置の購入や、生産管理システムの開発などに最大8025億円の委託費を追加する。財源は24年度補正予算で確保している。

ラピダスにはこれまで最大9200億円の委託費の拠出を決めてきた。通常国会ではラピダス支援向けの関連法を審議している。同法案が成立すれば、経産省は出資金として同社に1000億円を拠出する。出資金も合わせた支援額は1兆8225億円となる。

ラピダスは量産までに5兆円が必要と試算されている。国からの支援は順調に進むが、民間出資は73億円にとどまっている。今後は民間からの支援や融資を得ながら開発することが求められている。

日本経済新聞 025年3月31日 10:18
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA310YK0R30C25A3000000/

20: 2025/03/31(月) 10:44:49.08
>>1
あれれ?財源は?

35: 2025/03/31(月) 10:47:15.70
>>1
全力でこけるための追加支援に見えた

みんな真剣さが足りんよ

52: 2025/03/31(月) 10:51:37.18
キオクシアとかに出資すりゃええのに
あそこも赤字拡大しとるやろ

59: 2025/03/31(月) 10:52:52.63
>>52
台湾製で充分使える安いモノがあるのになんでそんなところの買うよw

97: 2025/03/31(月) 11:02:10.93
Samsungとsk叩き潰したらボロ儲け間違いなしなんだからとことん行けよ

136: 2025/03/31(月) 11:12:38.08
>>97
バカすぎ
サムスンはキオクシアと競ってるフラッシュメモリ(SKもそう)はまあ儲けてるだろうが最新の半導体ファウンドリのほうはただの金食い虫で内心こんなもん持つんじゃなかったと後悔してるだろう

119: 2025/03/31(月) 11:07:45.25
税金じゃぶじゃぶやな
でも、東電には遠く及ばないか

121: 2025/03/31(月) 11:08:43.60
永久に追加支援する事になりそうw

143: 2025/03/31(月) 11:17:31.93
税金使いすぎ

144: 2025/03/31(月) 11:17:32.30
どうせ中華が本気出したら負けるんだろ?

172: 2025/03/31(月) 11:24:14.64
AI需要いくらでもあるからちゃんと使い物になる物作れたら売れるよ
問題は歩留まりが高い物をしっかり作れるかどうか

191: 2025/03/31(月) 11:29:44.92
>>172
どうだかね

214: 2025/03/31(月) 11:37:22.33
経産省が口出ししなけりゃまだ成功の目もあっただろうが
口出しまくりOB送りまくりだろうから失敗するでしょう

237: 2025/03/31(月) 11:46:03.48
>>214
国策がことごとく成功しないのは、様々な企業から集めるからもある
そもそも、それぞれの企業が企業秘密を開示するわけない
全面的に協力すると言っても口先だけですわ
民間企業は政府や省庁を敵に回したら勝てないから、お付き合いするふりをして距離を置くに決まってる

222: 2025/03/31(月) 11:39:58.34
なんで一企業に国がこんな贔屓するの?
儲かった金は懐に入れるんでしょ

241: 2025/03/31(月) 11:46:32.50
半導体産業は人材がクソ
官民合同だと日立、松下あたりの公務員以上に腐った人材が天下ってくる
高度成長期のホンダみたいにイチから会社作って成り上がらせないとダメだよ

264: 2025/03/31(月) 11:56:36.82
>>241
そもそも民間企業が自社に必要な人材を、そう簡単に出すわけないんだよね
本業にリソースを全投入なわけで、削ったら本業に影響が出てきてしまう
利益が減ったら、ただちに民間企業は大問題

つまり、いらない人材を出すとなりがちですわ

243: 2025/03/31(月) 11:48:08.93
大阪万博の13兆注ぎ込んでたら世界のトップに立てたのに

250: 2025/03/31(月) 11:49:48.34
技術で勝たないとどうせ滅ぶ
バカはこれがわかってない

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743385193/