1: 2025/03/23(日) 14:55:55.870
年取った時に使いきれずに、自分の兄弟や親戚に使われるか
身内もいない場合は、国に取られてしまうのわかっているのかな?
身内もいない場合は、国に取られてしまうのわかっているのかな?
2: 2025/03/23(日) 14:56:44.649
貯金してるというか使わないから勝手に貯まるんだよね
7: 2025/03/23(日) 14:58:26.121
>>2
使わないのは我慢しているからだよ
使わないのは我慢しているからだよ
3: 2025/03/23(日) 14:56:59.495
別に死んだ後なんてどうでもよくね
10: 2025/03/23(日) 14:59:44.467
>>3
お金に関してはどうでもよくないだろう
お金に関してはどうでもよくないだろう
4: 2025/03/23(日) 14:57:17.490
社会不適合者の自覚あるから働けなくなった時の生活費として貯蓄と投資に全力
29歳こどおじで1500万
29歳こどおじで1500万
11: 2025/03/23(日) 15:00:26.583
>>4
すごいじゃん。
すごいじゃん。
5: 2025/03/23(日) 14:57:34.453
毎年300万くらい貯まるからどうにもならんな
9: 2025/03/23(日) 14:59:27.681
>>5
稼いでる額少ない上に金遣い荒いから羨ましいし尊敬する
稼いでる額少ない上に金遣い荒いから羨ましいし尊敬する
6: 2025/03/23(日) 14:58:04.165
それはそれで良くないか?
金なくて身内に無心したり碌でもない死に方するよりいいだろ
自分が金無いからって他人にまで貧乏強要するなよ
金なくて身内に無心したり碌でもない死に方するよりいいだろ
自分が金無いからって他人にまで貧乏強要するなよ
8: 2025/03/23(日) 14:58:26.521
生前の安心安全ノーリスクノーストレスを選んでるだけ
15: 2025/03/23(日) 15:03:14.308
>>8
定期的な収入があれば、貯金なんて無くても問題ないよ
定期的な収入があれば、貯金なんて無くても問題ないよ
16: 2025/03/23(日) 15:04:26.243
弟に使われる分には別に良いと思ってるわ
親の遺産も億超えそうな上に弟医者だから必要かどうかは知らんが
親の遺産も億超えそうな上に弟医者だから必要かどうかは知らんが
17: 2025/03/23(日) 15:04:39.125
手取り60万だけど月20万しか使わない
34: 2025/03/23(日) 15:19:43.417
>>17
うそはいいよ
うそはいいよ
22: 2025/03/23(日) 15:07:07.214
生きてる間に欲しくなったもの気軽に買えるようにとなにか困った時に出せる金があるための財産だから死んだあとはどうでもいい
身内が使うなら何の問題もない
自分も親や親戚から相続したし
身内が使うなら何の問題もない
自分も親や親戚から相続したし
26: 2025/03/23(日) 15:14:00.677
長生きのリスクってあるからな
リスクに備えて貯金するのは当然のこと
あらかじめ寿命が決まってたらちゃんと使い切るわ
リスクに備えて貯金するのは当然のこと
あらかじめ寿命が決まってたらちゃんと使い切るわ
37: 2025/03/23(日) 15:21:24.430
>>26
若い時みたいにバリバリ使うと思っているの?
若い時みたいにバリバリ使うと思っているの?
27: 2025/03/23(日) 15:14:53.831
36歳の俺は貯金250万円しかない
資産は3,000万円ちょっと
あとは祖父からの相続が控えてる
資産は3,000万円ちょっと
あとは祖父からの相続が控えてる
28: 2025/03/23(日) 15:15:25.509
>>27
親いないのか
親いないのか
30: 2025/03/23(日) 15:17:24.434
>>28
親はいる
ただ祖父から不動産を半分相続することになってる
親はいる
ただ祖父から不動産を半分相続することになってる
31: 2025/03/23(日) 15:17:29.389
むしろ貯金無しで生きてきて老後収入が途絶えたときのほうが地獄だろ
40: 2025/03/23(日) 15:23:27.919
>>31
厚生年金払ってないの?w
厚生年金払ってないの?w
35: 2025/03/23(日) 15:20:10.869
使いたくても買えねえもん
倉庫兼ガレージ兼作業場作るのでさえ2000万くらいかかるし
ユンボやトラックも1000万とかする
どうしろと
倉庫兼ガレージ兼作業場作るのでさえ2000万くらいかかるし
ユンボやトラックも1000万とかする
どうしろと
39: 2025/03/23(日) 15:22:47.277
>>35
ローン組め
ローン組め
18: 2025/03/23(日) 15:04:58.718
そこまでの貯金ができるならいんじゃね
コメント
コメント一覧 (79)
toushichannel
が
しました
他人の財布の中妄想してる暇あったら自分の稼ぎを増やせ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
あればそのストレスから解放されるんだから。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
貯めるのは大変なのに気を抜けば一瞬で吹き飛ぶと考えると底辺は一生底辺なんだと悲しくなる
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ゲームだってハイスコアの更新は嬉しいだろ
いろんなニュースを漁って分析して金を動かすゲームを楽しんでるわ
ぶっちゃけブランドや承認欲求が希薄なら自分の身の丈に合った欲しいものを一通り揃えたら物欲なんて無くなる。
金を貯めるのに我慢をしてるなんて意識は皆無だわ
ニュースで「物価高がぁ、値上げがぁ」って喚いてるのを見てもなんとも思わん生活は悪くないぞ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
溜めたお金が毎年3パーセント減っていくって、どんな気持ち?w
その貯金を国がどんどんどんどん、勝手に吸い上げて使われるって、ねえどんな気持ち???www
toushichannel
が
しました
貯めて悪いもんじゃなくね?
老後ひもじいよりはよっぽど良いわ
ないやつの言い訳だろ?
toushichannel
が
しました
貯金してない方が正しいんだもん!!!!
なイッチなのでした
toushichannel
が
しました
そうでもなきゃいつ病気や事故や介護で働けなくなる分からんから貯めとくのよ
toushichannel
が
しました
そりゃいろいろ痛い目する人もいるけども、総じて周りが率先して老後面倒見てくれるだろう
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
返せない年になる前に終われるといいな
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
今貯めた100万は将来50万の価値しかない公算は高いんだからな
どこかよく使う店の株でも買って優待や配当貰うほうがよほど有意義。
優待で選べば自然と分散投資になるからリスクも少ない。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
自分の人生だろうが。俺は金を早めにためて後で楽したいタイプだからな。
もうある程度貯まったし。仕事を楽なのに変える。
toushichannel
が
しました
貯金ない人っていったいなににお金を使ってるんだ?
toushichannel
が
しました
年取って怪我したり病気すると一気に金が出るよ
持っているお金をどうするかは80超えてから考えりゃいい
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
貯金にジェラシーとかダッサイ
toushichannel
が
しました
それなりのカネがある奴の貯金 現金&金融資産の総称
toushichannel
が
しました
ってことにしないと気が済まない奴いるよな
収入多くていろいろ使ってるけど、余った分が勝手に増えてるだけだぞ
toushichannel
が
しました
便利で景色がいいところに住めば家賃だけで月数十万上がる
それで近所の美味しい店に週2で食べに行けばさらに月十万
温泉旅行に年4回行けば50万
月収200万でもない限り簡単に使いきれる
toushichannel
が
しました
そのうち通り魔とかになって新聞載りそう
toushichannel
が
しました
身体しんどいわ
toushichannel
が
しました
過剰に節約してる奴あんまりいないと思うよ
toushichannel
が
しました
うらやま
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
商売もしてるし親の施設費用もかかるし今の額でも足りない
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
相続できる奴は運が良かったなって思うだけ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ハゲるまでは外で遊んだほうがいいよ
ハゲたらほんとあまり出歩かなくなった
貯金はハゲてから
toushichannel
が
しました
余剰資金は全部投資でぶん回してるわ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
むしろその方がええよ。
toushichannel
が
しました
すこしでも貯金しとらんと、老後に餓死する…。。。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
銀行預金の価値が大幅に目減りするくらいインフレした場合には
定期の金利とかも上がってるからそれほど心配する事はないし
無貯金は論外として、たいした知識もないのに焦って投資して損益出すのも愚かだと思うね
toushichannel
が
しました
まあ、浪費が癖になっているなら100万くらい個別株に浪費したらいいと思うけどな
自分の買った株の上下動を眺めているうちに新しい世界が見えてくるかもしれん
toushichannel
が
しました
嫁、子供、兄弟等がいるなら残せばいいが独り身なら使い切ったほうがいい
toushichannel
が
しました
お金たくさん稼げる人はガンガン消費すればいい
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
貯金=日本円に投資って考えでしょ
あと遺言書を作っておけばカネやら何やら相続先を決めとけるよ
toushichannel
が
しました
そんなにたくさん貯められたら良いなあ。
toushichannel
が
しました
他人のことそんなに気になる?
自分のこと気にすればいいのに。
toushichannel
が
しました
コメントする