1: 2025/03/21(金) 19:07:12.22
3/21(金) 18:03配信 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2563304b7fe31eefedf63a6b016146ea81764e7e

 新型コロナウイルスが流行し始めた2020年3~4月、期間限定の価格で送料などの追加費用がないかのように宣伝してマスクを販売したのは景品表示法違反(有利誤認表示)に当たるとして、消費者庁は21日、通信販売会社「夢グループ」(東京)に6589万円の課徴金納付命令を出した。

 夢グループは取材に「消費者庁の認定には納得いかない点があり不服申し立てを検討している」と回答した。

 消費者庁によると新聞広告で「立体マスク30枚セット3600円」「本日の広告の有効期限5日間」と表示。あたかも掲載日から5日間に限り3600円で購入できるかのように宣伝していた。

3: 2025/03/21(金) 19:08:27.84
とうとうでたね。。。

4: 2025/03/21(金) 19:08:32.77
今から考えるととんでもない値段だったな

141: 2025/03/21(金) 19:56:31.42
>>4
近所の一番でかい病院でも1人1枚限定で1枚100円で売ってた時期だからな…

31: 2025/03/21(金) 19:15:07.42
マスク売ってたなw

32: 2025/03/21(金) 19:15:31.86
誇大広告で被害受けたのは消費者なのに国に6500万入るのはおかしくね?
その金を購入者に等分して払えよ

39: 2025/03/21(金) 19:18:09.97
社長「6589万え~ん」

43: 2025/03/21(金) 19:19:28.16
デーブイデープレイヤーがなんと一万円!

49: 2025/03/21(金) 19:20:51.25
ジャパネットと比べると野暮ったくてそれにすがるテレビの終焉を感じる

66: 2025/03/21(金) 19:26:15.72
>>49
ジャパネットは謎メーカー品は売ってないからな(´・ω・`)

夢グループは何だか知らないメーカーが何だか怪しい商品を何だかおかしな2人が宣伝?してる

68: 2025/03/21(金) 19:28:12.71
売ったもん勝ち

70: 2025/03/21(金) 19:28:58.74
社長~~~潰れる~❤
高い~~高すぎる~~

94: 2025/03/21(金) 19:39:02.30
マスク以外の二重価格でしょっぴかれないかなぁ
絶対に最初の言う価格はおかしいし

106: 2025/03/21(金) 19:43:25.47
悪目立つするから

126: 2025/03/21(金) 19:50:25.41
黒歴史やな。

127: 2025/03/21(金) 19:51:48.22
まだまだ悪事が出てきそうな勢い

234: 2025/03/21(金) 20:40:50.34
CM流れる「やすぅ~い社長ありがとぉ~ん」

ググる

同業他社の製品が夢グループの半額で販売

JAROが放置しているの謎すぎる
消費者庁でさえマスクの件を今さらかよ

295: 2025/03/21(金) 22:00:51.20
追徴金で6500万って一体何セットうったんだw

309: 2025/03/21(金) 22:29:30.27
コロナ前に買ってあったマスクで
コロナ禍に不織布マスク30枚を洗って繰り返し使うだけでやり過ごしたわ
コロナには一度もかかってない

311: 2025/03/21(金) 22:36:25.25
政府の嫌がらせが過ぎる。

235: 2025/03/21(金) 20:41:04.85
課徴金やっすーーーい

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1742551632/