1: 2025/03/20(木) 13:08:26.91
同じやつおらんか?

2: 2025/03/20(木) 13:10:08.58
何が地獄なん?
公務員なんて楽やろ

4: 2025/03/20(木) 13:12:50.09
>>2
残業が40時間ぐらいある

69: 2025/03/20(木) 14:17:53.36
>>4
たかが40時間くらいで地獄とか草
嫌なら転職しろや

3: 2025/03/20(木) 13:11:42.31
地獄も何も自業自得だろ落ちこぼれ
公務員なんて国民の奴隷なんだし

22: 2025/03/20(木) 13:20:46.60
弟が市役所勤めだけど薄給なのに残業できないからカツカツとか言ってたが
上の決済がないと残業できないんだろ?

28: 2025/03/20(木) 13:24:04.24
>>22
せやで
でも決裁が通らないことはない

34: 2025/03/20(木) 13:30:41.45
まぁ今時公務員はコスパ悪いわな
という風潮がバブル期にもあったらしいね
その後長期デフレで公務員が神格化されると

10年後くらいにまたその時代が来そう

37: 2025/03/20(木) 13:31:20.43
>>34
きて欲しいよ

35: 2025/03/20(木) 13:30:54.87
40時間てw

38: 2025/03/20(木) 13:31:34.75
>>35
新人やでワイ

46: 2025/03/20(木) 13:33:31.15
コンサルや施工管理なんか毎月200時間ぐらい残業してんだから甘えんなよ

48: 2025/03/20(木) 13:34:06.97
>>46
そんな所辞めた方がええで

50: 2025/03/20(木) 13:34:41.69
発想の転換や
もともとこの世は地獄で小学校~大学時代だけがたまたま天国だったと考えるんや

52: 2025/03/20(木) 13:36:43.64
>>50
守られてたんやなあ

51: 2025/03/20(木) 13:36:09.63
ワイ公務員も毎日夜中まで仕事やし業務で関係するコンサルとか民間の人たちもみんな夜中まで仕事しとるし
それなりの仕事してたら楽なところなんかないんじゃないか

53: 2025/03/20(木) 13:37:20.46
>>51
お疲れ様やで

54: 2025/03/20(木) 13:37:50.45
新人でそれやと昇格したら倍になりそうやな

58: 2025/03/20(木) 13:40:16.23
>>54
ホンマ怖い

56: 2025/03/20(木) 13:38:33.71
税金で飯くってるんやから楽は許されないんやで
可哀想やが仕方ないんや
楽したいなら民間に行くんやで

60: 2025/03/20(木) 13:41:17.38
>>56
サンキュー税金

61: 2025/03/20(木) 13:43:49.49
市の担当者から22時くらいにメールが送られてきてたの見ると若干引く
配属ガチャ外れると本当に地獄見そうやね

63: 2025/03/20(木) 13:59:26.60
有能な人間に仕事が集中するから無能を装うんやで

64: 2025/03/20(木) 13:59:27.02
頑張れ その経験は絶対自分の為になる

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742443706/