1: 2025/03/18(火) 19:58:39.49
和歌山の業者がふるさと納税の返礼品「シャインマスカット」の産地を偽装 「山形県産」を「長野県産」など|FNN
https://www.fnn.jp/articles/-/844792
関西テレビ
2025年3月18日 火曜 午後7:30
和歌山県有田市の業者が、長野県須坂市のふるさと納税の返礼品のシャインマスカットの産地を偽装していたことがわかりました。
■シャインマスカット「山形県産」を「長野県産」など偽装
農林水産省によると、和歌山県有田市に本社を置く「日本グルメ市場」は、長野県須坂市に対し、ふるさと納税の返礼品として販売していたシャインマスカットおよそ11トンについて、2019年9月からおととし10月にかけ、「山形県産」を「長野県産」と偽って表示していました。
また、去年9月から11月にかけては、長野市、長野県中野市、長野県千曲市産を「須坂市で収穫したフルーツ」と表示し、およそ14トンを須坂市に販売していました。
■偽装されたシャインマスカットに対するふるさと納税「9886件・1億2300万円超」
(略)
※全文はソースで。
https://www.fnn.jp/articles/-/844792
関西テレビ
2025年3月18日 火曜 午後7:30
和歌山県有田市の業者が、長野県須坂市のふるさと納税の返礼品のシャインマスカットの産地を偽装していたことがわかりました。
■シャインマスカット「山形県産」を「長野県産」など偽装
農林水産省によると、和歌山県有田市に本社を置く「日本グルメ市場」は、長野県須坂市に対し、ふるさと納税の返礼品として販売していたシャインマスカットおよそ11トンについて、2019年9月からおととし10月にかけ、「山形県産」を「長野県産」と偽って表示していました。
また、去年9月から11月にかけては、長野市、長野県中野市、長野県千曲市産を「須坂市で収穫したフルーツ」と表示し、およそ14トンを須坂市に販売していました。
■偽装されたシャインマスカットに対するふるさと納税「9886件・1億2300万円超」
(略)
※全文はソースで。
2: 2025/03/18(火) 20:00:25.81
こういう詐欺は逮捕されないとやり放題だろ
4: 2025/03/18(火) 20:00:48.01
偽装したところでたいした罰ないからね
どんどんやっていいよ
どんどんやっていいよ
10: 2025/03/18(火) 20:03:41.30
偽装して何百億円も稼いでいた都城市には何のお咎めもないしな
やったモン勝ちのクソ制度
やったモン勝ちのクソ制度
13: 2025/03/18(火) 20:05:34.17
なんで他県の業者に頼むのか
19: 2025/03/18(火) 20:10:48.75
大体はその市の生産者に直接依頼したりするのに別の市どころか他県の業者とか
22: 2025/03/18(火) 20:12:44.67
地元和歌山産じゃないのか
26: 2025/03/18(火) 20:15:34.61
他県の業者に頼むなよ
82: 2025/03/18(火) 21:25:55.04
>>26
多分だけど事業者入札でここが落としたんだろう
多分だけど事業者入札でここが落としたんだろう
33: 2025/03/18(火) 20:17:29.76
長野産じゃあかんのか
35: 2025/03/18(火) 20:18:28.58
>>33
違った
山形産だとあかんのか
違った
山形産だとあかんのか
36: 2025/03/18(火) 20:20:43.95
違いがわからない
38: 2025/03/18(火) 20:21:53.26
長野県須坂市が地元のJAや農家に
発注すりゃいいだけでは?
何故に和歌山の業者に発注したんだろう
キックバックか?
発注すりゃいいだけでは?
何故に和歌山の業者に発注したんだろう
キックバックか?
39: 2025/03/18(火) 20:22:50.39
>>38
物が足りなければ返礼品が送れないだろ
物が足りなければ返礼品が送れないだろ
52: 2025/03/18(火) 20:38:19.25
長野産じゃアカンのか?
53: 2025/03/18(火) 20:38:44.49
むしろ山形県産で良かったのでは?
56: 2025/03/18(火) 20:46:45.66
最近返礼品の質落ちすぎだわ。
3万寄附してもらったうなぎクソ不味かった。
絶対他もやってる。
3万寄附してもらったうなぎクソ不味かった。
絶対他もやってる。
70: 2025/03/18(火) 21:16:47.82
>>56
通販と勘違いしてるような利用法がオカシイのよ?
ガチの故郷に「返礼品なしの寄附」をしている漏れとポマイラの大勝利!!
通販と勘違いしてるような利用法がオカシイのよ?
ガチの故郷に「返礼品なしの寄附」をしている漏れとポマイラの大勝利!!
59: 2025/03/18(火) 20:52:43.23
いろいろわけが分からん
ふるさと納税の返礼品って業者から買い付けんのか
地場生産者と契約してんのかと思ってた
ふるさと納税の返礼品って業者から買い付けんのか
地場生産者と契約してんのかと思ってた
11: 2025/03/18(火) 20:04:55.27
もはや、土地のものじゃないならふるさととか無関係やな…
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742295519/
コメント
コメント一覧 (14)
ツイッターで転売屋や擁護してる人の日本語ちょっと独特だよね
公務員日本語みたいな感じでさ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
よくある話だが、やはり迷惑だな。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする