1: 2025/03/18(火) 10:17:13.59 ● BE:178716317-PLT(23222)
sssp://img.5ch.net/ico/si1.gif
大阪・関西万博の前売りチケットの販売枚数が1000万枚を超える見込みです。
博覧会協会は4月13日に開幕する大阪・関西万博の前売りチケットの販売枚数が、
修学旅行や団体旅行の予約分をあわせるとおよそ1021万枚に上る見込みだと発表しました。
協会によりますと、前売りチケットはすでに3月12日時点で、およそ821万枚が販売されていて、3月上旬は去年12月に比べおよそ7倍のペースで売り上げたということです。
(博覧会協会・十倉雅和会長)「できるかぎりのコンテンツの発信をしてまいりましたし、PR動画もいくつか作ったり流したりしました」
協会は前売り販売の目標を1400万枚としていて、引き続き機運醸成に努めるとしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/59b5f01826a6767bd1434ce72ceed367bbfb1ada
大阪・関西万博の前売りチケットの販売枚数が1000万枚を超える見込みです。
博覧会協会は4月13日に開幕する大阪・関西万博の前売りチケットの販売枚数が、
修学旅行や団体旅行の予約分をあわせるとおよそ1021万枚に上る見込みだと発表しました。
協会によりますと、前売りチケットはすでに3月12日時点で、およそ821万枚が販売されていて、3月上旬は去年12月に比べおよそ7倍のペースで売り上げたということです。
(博覧会協会・十倉雅和会長)「できるかぎりのコンテンツの発信をしてまいりましたし、PR動画もいくつか作ったり流したりしました」
協会は前売り販売の目標を1400万枚としていて、引き続き機運醸成に努めるとしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/59b5f01826a6767bd1434ce72ceed367bbfb1ada
4: 2025/03/18(火) 10:20:30.42
修学旅行が万博で潰されるのはかなり惨いな
6: 2025/03/18(火) 10:21:16.42
今文句ばっかり言っててなんだかんだ夏頃にはチケット争奪戦になると思うね日本人のお祭り好き
55年前もそうだったらしい
55年前もそうだったらしい
21: 2025/03/18(火) 10:37:35.66
>>6
マスコミも始まったら掌返すよw
マスコミも始まったら掌返すよw
31: 2025/03/18(火) 10:52:11.09
>>21
オリンピックもそうだったし
最近マスコミはイベントの悪口言いすぎなんだよな
オリンピックもそうだったし
最近マスコミはイベントの悪口言いすぎなんだよな
10: 2025/03/18(火) 10:24:40.21
まあ行けば、少なくとも知識と教養は得られるだろう
で、工場終わるの?
で、工場終わるの?
11: 2025/03/18(火) 10:25:27.41
修学旅行は可哀相だろ
12: 2025/03/18(火) 10:30:02.05
このうちどのくらいが金券ショップに並ぶんだろうな
15: 2025/03/18(火) 10:31:04.86
昨年までUSJだったのが万博にかわった子供たちかわいそうすぎるわ
>危険だから、修学旅行先を大阪万博から外すようにPTAで決議してもらい、学校が拒否した場合、PTAで修学旅行をボイコットして、別の旅行を企画してもらいましょう
>危険だから、修学旅行先を大阪万博から外すようにPTAで決議してもらい、学校が拒否した場合、PTAで修学旅行をボイコットして、別の旅行を企画してもらいましょう
27: 2025/03/18(火) 10:44:05.20
>>15
USJは入場料がどんどん値上がりしていて1.2万円
高すぎだから自分で稼ぐようになってから行けばいい
めったに行けない万博の方が社会勉強のためにもいい
USJは入場料がどんどん値上がりしていて1.2万円
高すぎだから自分で稼ぐようになってから行けばいい
めったに行けない万博の方が社会勉強のためにもいい
18: 2025/03/18(火) 10:36:17.01
で、黒字になったの??
要はそこだわ。
要はそこだわ。
20: 2025/03/18(火) 10:36:53.36
学生は無料招待じゃないんですかやだー
22: 2025/03/18(火) 10:39:29.30
無理矢理押し付けてこの数
28: 2025/03/18(火) 10:44:11.67
で、何を見て時間つぶすの?
30: 2025/03/18(火) 10:47:48.36
>>28
2億の海の家トイレ
2億の海の家トイレ
34: 2025/03/18(火) 10:55:35.83
世界の文化を学べる機会だから、教育委員会としては断る理由がないでしょ
58: 2025/03/18(火) 11:49:26.85
こんな見込み当たった試しがないだろ
見込みの半分から3分の2が精々だな
見込みの半分から3分の2が精々だな
61: 2025/03/18(火) 11:56:05.61
半年で1400万は無理だろ
ディズニーランドやUSJよりも集客力があるとは思えん
ディズニーランドやUSJよりも集客力があるとは思えん
74: 2025/03/18(火) 12:29:12.77
叩き売りが始まっても今や滞在費が高騰してるし行かないな
そもそも見たいものがないから
そもそも見たいものがないから
76: 2025/03/18(火) 12:43:32.41
修学旅行生は金を落とさんそ
84: 2025/03/18(火) 14:30:35.69
>>76
入場料とインバウンド昼食代だけで儲かるだろ
入場料とインバウンド昼食代だけで儲かるだろ
77: 2025/03/18(火) 12:46:23.60
ふるさと納税返礼品にしとけば良かったのに
88: 2025/03/18(火) 15:20:24.06
月の石は宇宙飛行士が月面から持ち帰ったものだが、火星の石は地球で発見された隕石でその中に含まれるガスの成分が火星の大気の成分と一致したってやつだから全然違うわな
92: 2025/03/18(火) 17:07:01.74
これ三豊百貨店みたいな大惨事が起こりそうな気がするんだが
お前の被害妄想だろと思ったらすまん
お前の被害妄想だろと思ったらすまん
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1742260633/
コメント
コメント一覧 (14)
toushichannel
が
しました
ボランティアも集まっていないから大学などに要請かけて学生の評価ポイントにして人狩り
それでもダメなら人材派遣会社へ要請でケケ中くんお喜び追加予算は国に要請
自民が国会審議における維新の協力を条件に予算を通せば互いにwinwin
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
友達一人もいない陰キャでもない限り場所がどこでもワイワイ楽しめると思うがな
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
それなら他に行くわ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
出世したかったらって脅し文句で自爆営業させてるみたいだから、枚数勝負してるとおもわれる。
toushichannel
が
しました
コメントする