1: 2025/03/17(月) 14:21:52.24

2: 2025/03/17(月) 14:22:24.83
米FRB、金利据え置きへ トランプ関税、影響見極め 18、19日に金融政策会合

3: 2025/03/17(月) 14:22:43.86
日本の利上げは避けられなくなったか

4: 2025/03/17(月) 14:22:55.83
利下げしろよ

5: 2025/03/17(月) 14:23:49.07
ワイのS&P500はどうなる

29: 2025/03/17(月) 14:40:41.99
>>5
また暴落や

8: 2025/03/17(月) 14:24:10.60
アメリカでスタグフレーションなんて単語が出るとは想像もしなかった

9: 2025/03/17(月) 14:24:15.28
不安定やからね

10: 2025/03/17(月) 14:24:29.04
マジでトランプ1人にめちゃくちゃにされてて草

12: 2025/03/17(月) 14:25:30.36
トランプ・スタグフレーションだからな
金融政策でどうにかできる問題じゃない

13: 2025/03/17(月) 14:25:41.31
下げないんか

15: 2025/03/17(月) 14:26:14.98
インフレ抑制もできねぇし大統領は関税馬鹿だしでアメリカやべえな
スタグフまっしぐらやんけ

16: 2025/03/17(月) 14:26:44.52
なのに全然円安ならんな

17: 2025/03/17(月) 14:27:35.39
ビットコインのためにも利下げよ

19: 2025/03/17(月) 14:28:08.47
積み立てニーサでアメリカに全ツッパしてた奴らが損切りしそう

20: 2025/03/17(月) 14:29:14.01
株の為やましてセレブの為に施策打ってるんちゃうしパウエル爺は信念で利下げ派突っぱね続けるで

23: 2025/03/17(月) 14:30:28.42
据え置きだとどうなるのか3行で教えてくれ

26: 2025/03/17(月) 14:32:57.73
>>23
トランプ関税でインフレ確定

25: 2025/03/17(月) 14:32:11.68
また150円へ逆戻りで草

27: 2025/03/17(月) 14:33:22.64
インフレしてんなら上げろよ

30: 2025/03/17(月) 14:41:19.77
>>27
経済指標がまあまあ終わってて利上げできない

28: 2025/03/17(月) 14:36:17.30
利下げできると言ったモラー出てこいや

31: 2025/03/17(月) 14:43:28.10
日銀も様子見しそうやな

32: 2025/03/17(月) 14:44:44.04
株はしばらくダメなん?

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742188912/