1: 2025/03/17(月) 06:12:36.655
あったらどこがボーダーだったかも教えて欲しい

2: 2025/03/17(月) 06:14:33.412
特に無かった

3: 2025/03/17(月) 06:15:12.359
>>2
受けた所が無かった感じか

9: 2025/03/17(月) 06:21:58.133
>>3
全体的な印象の話じゃないの?
俺の学歴に対するフィルターがあったかどうかの話?

11: 2025/03/17(月) 06:23:15.183
>>9
すまん後者だわ

5: 2025/03/17(月) 06:19:25.042
MARCH卒だけど一切なかった
駒沢卒の幼馴染は俺が受けたところだいたい書類選考と筆記試験で落ちてた

10: 2025/03/17(月) 06:22:20.907
>>5
ほーん駒沢が通らん時点でありそうな気もするが

6: 2025/03/17(月) 06:20:24.752
大卒しか取らない所あるし あるだろ

8: 2025/03/17(月) 06:21:33.647
実際MARCHまでって会社は多そう

12: 2025/03/17(月) 06:23:23.930
MARCHの俺は学歴で落とされなかったってことだぞ?

14: 2025/03/17(月) 06:24:10.082
>>12
文系すか?理系すか?

13: 2025/03/17(月) 06:24:07.260
大阪大学を大分大学に間違えて登録したら、面接案内メールが来なかったぞ

16: 2025/03/17(月) 06:25:20.112
>>13
仮に大分大の人間が大阪を偽っても絶対嘘はバレるの?

15: 2025/03/17(月) 06:24:42.901
文系

18: 2025/03/17(月) 06:25:50.881
>>15
やっぱMARCHもバカにならんな

17: 2025/03/17(月) 06:25:34.193
医学部卒業して慢性人手不足の地元に帰ったから
連絡しただけで採用が決まった
…多分マトモな履歴書書いた事が無い…

21: 2025/03/17(月) 06:32:00.812
旧帝からガチFまで居るけど最近は理系のみに採用絞ってるわ
上の人は理系なら賢いと思ってるのか岡山理大みたいなガチFが大量に入ってきて笑えるぞ

22: 2025/03/17(月) 06:33:49.734
>>21
それ絞ってるんじゃなくて不人気でそういうとこからしか応募が来ないんだろ
今売手市場だから

23: 2025/03/17(月) 06:36:48.787
大卒限定だったわ
でも選考に大学名は一切関係ない

25: 2025/03/17(月) 06:38:31.380
>>23
その場合資格とかが差別ポイントになるの?

27: 2025/03/17(月) 06:45:28.270
>>25
当日の筆記試験と面接の出来が全てだろ

26: 2025/03/17(月) 06:42:54.829
フィルターがなかったとしても格上の大学生に実力で勝てるわけねえだろってのがある
結局のところフィルターの有無に関わらず採用実績校見て身の丈にあったところを受けろという結論にしかならん

28: 2025/03/17(月) 06:45:50.231
>>26
昔SONYが大学名不記載で就活したら例年以上に内定者が高学歴に偏ったって話あるな

31: 2025/03/17(月) 07:51:00.503
縁故>学歴だった

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1742159556/