1: 2025/03/16(日) 19:53:42.11
デイリー新潮
https://www.dailyshincho.jp/article/2025/03160700/

2025年03月16日

現実味を帯びてきた「麻生発言」

 麻生太郎氏が首相だった2008年当時、同氏が高級ホテルで会食したり、バー通いに興じたりしていることに対して「庶民感覚が分からない非常識人」と痛烈に批判された。そんな中、国会でカップラーメンの価格を野党議員から聞かれ「今、400円ぐらいします?」と述べ、さらに庶民感覚のなさを批判された。揚げ足取りにも近い質問ではあったが、あれから17年。麻生氏が言うところの「カップラーメン400円」が現実味を帯びてきた。

【写真】カップラーメンの高級化を予言? 「麻生太郎」が大豪邸の前をウォーキングする姿
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/02090601/?photo=9

 先日私がローソンで購入した「吉村家」のカップ麺は298円。その上の段の別の家系ラーメンは328円だった。東京ではお店で食べるラーメンが1000円を超えることも珍しくなくなっており、300円のカップ麺も“普通”になりつつある状況なのかもしれない。が、筆者には、やはりカップ麺300円台は高いと感じられてしまう。

(中略)

もちろん、企業の値上げを批判するものではない。せめて、お金をあまり持たない人も躊躇なくカップラーメンを食べられる程度の賃金にしてあげてくれないか? そのために政治が少子高齢化の日本経済に対して本気で改革をしてほしい、と思っているだけである。

中川淳一郎(なかがわ・じゅんいちろう)
1973(昭和48)年東京都生まれ、佐賀県唐津市在住のネットニュース編集者。博報堂で企業のPR業務に携わり、2001年に退社。雑誌のライター、「TVブロス」編集者等を経て現在に至る。著書に『ウェブはバカと暇人のもの』『ネットのバカ』『ウェブでメシを食うということ』『よくも言ってくれたよな』。最新刊は『過剰反応な人たち』(新潮新書)。

デイリー新潮編集部

※全文はソースで。

21: 2025/03/16(日) 19:56:07.50
スープヌードルがデフォルトになったな

22: 2025/03/16(日) 19:56:17.14
コンビニは庶民が行けどころじゃないよw

24: 2025/03/16(日) 19:56:28.50
カップ麺は100均でしか買わない
最近買ってるのはマイフレンドとか言う謎のブランドカップ麺

112: 2025/03/16(日) 20:04:00.19
>>24
スナオシもあったな。

430: 2025/03/16(日) 20:33:27.34
>>24
ドラッグストアいいぞ

144: 2025/03/16(日) 20:06:54.16
カップヌードルって売れてるのかね
似たようなので50円以上安いのいっぱいあるのに

145: 2025/03/16(日) 20:06:54.22
コンビニは何もかも高いんだから庶民はスーパー使え

163: 2025/03/16(日) 20:08:19.88
>>145
コンビニなんて行けないけどスーパーも今は高いんだよなぁ

242: 2025/03/16(日) 20:16:23.10
500mlのコカ・コーラだって、コンビニだと150円だか160円だかするだろ
スーパーならデフォルトで1本98円だろ。安売り日なら85円くらいで買える

243: 2025/03/16(日) 20:16:25.66
コンビニでカップ麺 買う人いるの?

314: 2025/03/16(日) 20:23:35.61
ドラッグストアでごつ盛り買ったら120円くらいだぞ

316: 2025/03/16(日) 20:23:50.25
スナオシはマジマズイ

324: 2025/03/16(日) 20:24:43.46
給料上がってもそれ以上に物価が上がるから実質賃金はマイナスです

463: 2025/03/16(日) 20:36:53.26
一風堂山頭火とか最初250円くらいだっけ

464: 2025/03/16(日) 20:36:53.95
カップ麺自体が高級
俺は焼きそばの麺にそばつゆ入れてしのいでる

466: 2025/03/16(日) 20:36:55.64
元々コンビニのカップ麺て定価だったしそんなもんじゃなかったっけ
コンビニ限定とかのやつは大体300ぐらいだったでしょ

507: 2025/03/16(日) 20:40:02.70
>>466
むしろ有名店とのタイアップの高級カップ麺ってスーパーじゃなくてコンビニ商品だよね

472: 2025/03/16(日) 20:37:12.06
ほんの数年前はロヂャースでメーカー不明のカップ麺が75円で売ってた

475: 2025/03/16(日) 20:37:47.72
まいばすけっとで買ってる
そんなしない

518: 2025/03/16(日) 20:40:50.65
ドンキが順調に店舗増やすわけだな。どこ系の企業かはよくわからんけども

523: 2025/03/16(日) 20:41:03.75
コンビニでカップ麺買う奴は金の管理が出来ないアホ
スーパーかドラストで買えよ

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742122422/