1: 2025/03/14(金) 17:31:01.74
これ治る?
2: 2025/03/14(金) 17:31:40.69
トランプが逝ったら治る
3: 2025/03/14(金) 17:31:55.88
先月損切りした
4: 2025/03/14(金) 17:32:18.43
インデックス民死ね
5: 2025/03/14(金) 17:32:26.24
まだNISA損切りしてない奴おるんか?
急いで損切りしろ
急いで損切りしろ
6: 2025/03/14(金) 17:32:37.99
ワイ、マイナス8千円やし痛くも痒くもないわ
このまま継続するンゴよ
このまま継続するンゴよ
7: 2025/03/14(金) 17:33:02.44
ワイも壊れた😭
8: 2025/03/14(金) 17:33:31.93
また買えばええ
9: 2025/03/14(金) 17:33:58.95
積立というのは下がっていく時ほど効果的
気絶しとけ
含み損が嫌なら即刻損切り
自分で機動的に個別株やれ
気絶しとけ
含み損が嫌なら即刻損切り
自分で機動的に個別株やれ
10: 2025/03/14(金) 17:33:59.74
ビットコインと同じ、儲けられるまでガチホするとええで💪🏼
11: 2025/03/14(金) 17:34:44.28
直るまで買い続けろ
19: 2025/03/14(金) 17:39:48.34
>>11
これメンス
これメンス
13: 2025/03/14(金) 17:36:27.50
だからオルカンにしとけと
14: 2025/03/14(金) 17:36:41.42
買い増しして直すんだよぉ!
15: 2025/03/14(金) 17:37:32.39
Fang+ってのが治りやすいって聞いたんですけどほんとですか?
18: 2025/03/14(金) 17:39:43.09
だいぶ復活してきてね?
20: 2025/03/14(金) 17:41:14.64
いまが買い時じゃん
売る方があほう
売る方があほう
21: 2025/03/14(金) 17:43:13.47
どんな高値で買ってるんだよ😅
ワイはプラスやで
ワイはプラスやで
23: 2025/03/14(金) 17:49:45.72
積立はまだプラスだけど確実にマイナスになるな
そしたら何年も塩漬けにするしかない…
そしたら何年も塩漬けにするしかない…
32: 2025/03/14(金) 18:01:03.84
>>23
するしかないつーか何年も塩漬けにする気のない積立って何を目的として積立始めてるんや?
するしかないつーか何年も塩漬けにする気のない積立って何を目的として積立始めてるんや?
24: 2025/03/14(金) 17:49:54.11
株やったこともない一般人がNISAどうこう言い出したときから靴磨きだとわかってたわ
26: 2025/03/14(金) 17:51:11.96
>>24
投資なんて個別株や仮想通貨ガチャガチャしてそこそこ損して学ぶところがスタートやな
投資なんて個別株や仮想通貨ガチャガチャしてそこそこ損して学ぶところがスタートやな
27: 2025/03/14(金) 17:51:50.92
死んでるのアメリカだけ
オルカンに買い換えたら
オルカンに買い換えたら
29: 2025/03/14(金) 17:56:50.16
そもそも株が上がり続けるなんてのが幻想やし
30: 2025/03/14(金) 17:58:55.68
>>29
インフレ率より大きく乖離して値上がりしてるのは不健全やね…
インフレ率より大きく乖離して値上がりしてるのは不健全やね…
34: 2025/03/14(金) 18:01:43.74
投資信託だけでも危ないのに外国の投資信託に手を出すなんてアホ丸出し
36: 2025/03/14(金) 18:06:28.08
リスクなんてないに等しいぞ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741941061/
コメント
コメント一覧 (81)
皆知ってるのにいざ安くなると怖気出すからうまくいかない
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
積立なら気にしなくていいが
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
これからもっと壊れるかもな
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
そんな時もあるよね 程度でok また気分が良くなる
toushichannel
が
しました
これは買いやね😤
toushichannel
が
しました
最終的にはイキリちらしてた民主党が折れたが、相場への悪影響はかなりあったと思われ
トランプだけの責任じゃないよ
toushichannel
が
しました
これ
どうせあと20年は買い続けるんだから問題ない
toushichannel
が
しました
だから治らない
元に戻るとしたら世界大戦が終わって世界人口が半減した後、数十年経ってから
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
もう暫くは上がるんじゃね?
toushichannel
が
しました
アメリカ中間選挙のころが底値だろうからそこで買い戻せば、安く買って高く売る立場になれる
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
トランプになって含み益が200万ほど吹っ飛んだwww
toushichannel
が
しました
親に事情言って借りようかな
toushichannel
が
しました
氷河期年寄りだから数年がかりのV字回復も次の爆増も待てない、もう微増と目先のインカムゲインでいいわ
toushichannel
が
しました
日本人には株主優待や少額配当金で生活補助が一番合ってると思うんだが、結局、大きく勝つには徹底した調べとリスクを取る勇気がいるだろうし、無理なくコツコツは安定した年収層がそれをすべきであって、日本全体でみたら安定した年収を誇る割合は少ない
だったら株主優待と少額配当金と貯金を並行して行わないと将来もっと悲惨になると思う
年金は今の50代後半(57歳くらい)以上が得するのであって、就職氷河期以下は年金は当てにならないと思う
toushichannel
が
しました
S&Pより上がらんくせに一緒に下がるって意味あんのかアレ。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
買い増しじゃあ!
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
何も考えない何も予測しないからこうなる
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
枠埋めた瞬間に大暴落来てたらちょっと泣いてたかもしれんがまだ150万程度しか入れてないから無問題
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
まあ投資手法を1つに拘るのは100歩譲って良いとしても、
前提として自分が実行している1つしかないと信じ込んで損得をいう人も面白い。
ノーリスク、ローリスク、ハイリスク と ローリターン、ハイリターン
は好きな所を自由に組み合わせられるんだよ。
例えばノーリスク・ハイリターンだって可能なんだよね。+他の組み合わせもセットで可能。
まあ+アルファが必要になる訳だけど、それはまたの話。
toushichannel
が
しました
もうNISA派も買い増し買い増し言うのを躊躇するくらい暴落しないと利下げも始まらない
コロナからの金利流れがまだ1サイクルしてないんよ
toushichannel
が
しました
良い好機が続くんだからもっと下がってくれて良い(なので積み立てNISA分はこのまま買い継続してる)
問題は個別組だよ
どこまで下がるのかどこで上がるのかを見極めなきゃならないんだから
(下がり続けるのは誰でも分かってたんで個別NISAの一部売った。が勿論全部は売ってないアメリカに引っ張られるとは言えまだ日本はここでも上がり余地ありと見てるので。ただ下がり余地は依然として大きすぎるのでギャンブルはしないでほぼ超短期スイング投資になってる)
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
今月積み立て枠120万埋めるけどどこまで下がるのやら笑
上がってくれないと困っちゃうよ
toushichannel
が
しました
こんなの毎年1回はあるぞ
toushichannel
が
しました
中国以外の関税は毎月1%づつ上げるにとどめるべきだったのにな。
規模がでかいほどゆっくりという政治経済の基本中の基本が抜けてる。
あれでは中国の高笑いにしかならない。
toushichannel
が
しました
一時的な下げで損切するのは馬鹿に思えるで
toushichannel
が
しました
本当に投資を知っていれば適切な損切りと底の予測そして未来予測を立てての次の投資をするのに
「大丈夫大丈夫チャートがねえ・・・」ってド素人の典型w
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする