1: 2025/03/14(金) 08:23:04.78
国がオススメしてるから安心安全!みたいな風潮マジでなんだったの?
2: 2025/03/14(金) 08:23:37.98
もしかして無知?
NISAの制度理解してなさそう
NISAの制度理解してなさそう
4: 2025/03/14(金) 08:24:04.59
逆に今が始めどきか?もう数年やろうかなと思ってはいた。
8: 2025/03/14(金) 08:25:06.24
テレビやネットで解説、NISA運用雑誌まであって広告も出しまくりだったもんな
15: 2025/03/14(金) 08:27:26.08
>>8
普通おかしいって気付くよな
あまり知られると都合の悪い補助金制度やらはあんなにめちゃくちゃ分かりにくく手続き面倒くさくするのに
普通おかしいって気付くよな
あまり知られると都合の悪い補助金制度やらはあんなにめちゃくちゃ分かりにくく手続き面倒くさくするのに
9: 2025/03/14(金) 08:25:33.82
20年後から来たんか?
14: 2025/03/14(金) 08:27:25.45
コロナ初期からsp500のツミニーやってるけど
プラス100万超えてるぞ
プラス100万超えてるぞ
17: 2025/03/14(金) 08:27:44.85
旧NISAからどれだけ上がってるのか調べてみ
18: 2025/03/14(金) 08:28:41.57
日経平均30000円になったら買おうと思ってるけど中々下がらないな
19: 2025/03/14(金) 08:29:06.32
NISA自体はいい制度なんだけど円高株高の時に飛びつくのがアホ
機会損失が~とか言うけど無駄に資金ロックされてる方が損失やからな
機会損失が~とか言うけど無駄に資金ロックされてる方が損失やからな
26: 2025/03/14(金) 08:31:41.83
リーマンショックも知らない世代が増えてたし
いい経験になったじゃないか
アメリカ景気はいよいよ終わりって言われてるのに去年あたりから始めたのはバカすぎる
いい経験になったじゃないか
アメリカ景気はいよいよ終わりって言われてるのに去年あたりから始めたのはバカすぎる
29: 2025/03/14(金) 08:32:26.51
今年から一括始めた人は確かに大変やね
30: 2025/03/14(金) 08:32:26.74
物価と同じで上がっていくように出来てるから
41: 2025/03/14(金) 08:36:31.22
この話(NISA)、儲かりますw
儲け話を公開してくる時点で詐欺なんよ
儲け話を公開してくる時点で詐欺なんよ
42: 2025/03/14(金) 08:37:10.77
将来アメリカが没落して日本が超大国になった場合は
sp500買ってた人は大損するかもね
そんな未来なさそうだけどな
sp500買ってた人は大損するかもね
そんな未来なさそうだけどな
53: 2025/03/14(金) 08:39:44.39
20年後の貧富の差ヤバそう
同じ小市民でも方やタワマン住みでかたや生活苦
同じ小市民でも方やタワマン住みでかたや生活苦
63: 2025/03/14(金) 08:43:29.96
開始2年目に買い場来たんだからラッキーやろ
ずっと天井買いの方が怖いわ
ずっと天井買いの方が怖いわ
80: 2025/03/14(金) 08:47:00.47
初期から積みニーやってるけどプラス45%しかない
81: 2025/03/14(金) 08:47:31.84
使いまくってなお余った金でやるのが投資や
102: 2025/03/14(金) 08:55:30.40
下がったらやらない方が良かったと言ってる奴はセンスないからやんない方がいいよ
136: 2025/03/14(金) 09:20:08.65
2.3年前にトランプがこんな暴挙に出るとか予想できんだろ
137: 2025/03/14(金) 09:20:47.12
政府の罠
141: 2025/03/14(金) 09:30:15.90
庶民も二極化しつつあるんやな
投資で数千万の資産築くやつと貯金数百万以下で喘いでるやつ
投資で数千万の資産築くやつと貯金数百万以下で喘いでるやつ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741908184/
コメント
コメント一覧 (162)
日本人自ら円を売り自らのクビを締める状態になる。
証券口座に入ってる時点でいつまでも人質になってるのと同じ。老後が来る前に新世界秩序の名のもとに国民の資産は全て回収される。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
もしかして長期でやってんのか?w
手数料かかんねーんだから毎日利確しろよ
toushichannel
が
しました
新NISAはあくまで改良版なわけでいきなり生えてきた制度でもなんでもないんだが
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
これでええか?
toushichannel
が
しました
このままでいて欲しいわ
toushichannel
が
しました
色々考えて自分にとって良さそうなら投資すれば良いだけ
toushichannel
が
しました
ギャンブルにでもつっこめよ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
分散しておけば倒産リスクも少なくなるし。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
今年含めて最低あと4年は購入シーズンだろ?
なんで景気後退でNISAアンチが元気になるんだよw
普通逆だろ
toushichannel
が
しました
得した:しょっぼw
最強やんw
toushichannel
が
しました
どの年もプラス収支になりそうだわ
toushichannel
が
しました
そんな風潮あったっけ?記憶にないんだが
toushichannel
が
しました
ついでにふるさと納税もやってあげるから返礼品半分くれや
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
できればもうちょい下がってくれるといいなあ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
投資(笑)なんて言っているのが損する思考だろう
長期投資だって、30年後に上昇している可能性があるってだけにすぎない
東芝は上場廃止したし、東電は株価低迷したままで上昇する気配なんて無い
日経平均はようやく37000円復活したぐらいで、40000円なんて遠い
国がやるべきは、ギャンブルだと周知させることだ
それでもやるかどうかなんだなぁ
toushichannel
が
しました
むしろ国は証券会社に「お客さんにリスク説明しろ」って言ってるよねー
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
低学歴くんたちは下落した時だけ大騒ぎして、普段上昇してるときは見えないことにしてるから投資してる人が大損しまくってると錯覚するのかな?
toushichannel
が
しました
トランプ頑張れもっと下げろ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
今年は積立額抑えてたからあとはタイミングや
toushichannel
が
しました
どうせ積み立てなのに損切りしそうだわ
toushichannel
が
しました
賭けをした初心者の皆さん、とりあえず15年おけば元本分は
何とかなると思いますが、インフレ分マイナスになるかもしれません
まぁ、とりあえずほったらかししましょう
toushichannel
が
しました
この先は分からんが俺はこのままいくぜ
toushichannel
が
しました
言わせてもらうがほとんどの人は投資なんてやらん方が良いよ
インフレ?その分一生懸命働いた方が百倍マシだ
ちなみに俺は投資歴20年だよ儲かってるよ、だけど人には絶対勧めない
人を地獄に突き落とす可能性のある事を平気で勧める人間にはなりたくないからな
投資になんて惑わされるな、頑張って働けばそれでいい
toushichannel
が
しました
毎回下がるたびにスレ立てて煽ってるけど10年20年後にお友達が2000万円以上とか持っててがんばってよかったって時にどんな顔でそれが見れるのかな?
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
そうすると為替影響も見て今のNISAがトントンかマイナスって事が意外と起きちゃうんだなこれが
toushichannel
が
しました
未来予知能力者かな?
toushichannel
が
しました
あほに投資は難しい
toushichannel
が
しました
S&P500←30こえて投資始めるかーの人向け定年まで積め
NAS100←40こえたらある程度のリスクはとらないと間に合わない月10はいれろ
FANG+←ワンチャン狙いならこれ
個別やるのは一番ギャンブル
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
評価損益はまだ大幅にプラスやろ。
先月と比べて暴落したんで慌てて解約したんやろ。
そんなの損切って言わねえからな
toushichannel
が
しました
どうしようもない一生底辺確定軍
去年からやっていればド下手糞でもほぼ全員儲かってるよ
仮に買値まで戻っても配当や優待分はプラスだし
toushichannel
が
しました
NISAの話なのに発達障がいなのかな
toushichannel
が
しました
関税上げる、円安許さん
って言ってたからこうなるのわかってただろ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
NISAやらない方が良かったはマジで何も分からず言ってるんだろうなあと
toushichannel
が
しました
そもそもインデックスファンドは10年単位で利益出してくんだから
ドルコスト平均法に則れよ
toushichannel
が
しました
じゃあもうお前は中国北朝鮮ロシアにでも移住しろとw
toushichannel
が
しました
そしてNISAはその株を更に有利に出来る制度なんだけどね
ただし株は投機ではなく長期投資が基本
その基本を守れない人は負けるのも当然
toushichannel
が
しました
ただし仕手株に手を出すような人だと個別株は向いていない
インデックス投資にしておくべき
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
それが結論だよ。
toushichannel
が
しました
コメントする