1: 2025/03/13(木) 13:13:56.89 0
5: 2025/03/13(木) 13:19:53.64 0
政府から補填されて黒字ですよ
9: 2025/03/13(木) 13:24:45.06 0
最終的な企業の買い取り枠が700万枚って言われてるから一般で売れたの100万枚ってことやん
10: 2025/03/13(木) 13:25:19.61 0
でしょうねとしか言いようがない
11: 2025/03/13(木) 13:26:12.63 0
前売り券買い方ようわからんから
当日券で観に来る人多そう
当日券で観に来る人多そう
12: 2025/03/13(木) 13:26:34.44 0
税金つぎ込むから黒字になるやろ
13: 2025/03/13(木) 13:26:37.28 0
オリンピックもそうだが今どきこの手の大規模イベントで儲け出そうと思ってることが間違ってる
182: 2025/03/13(木) 14:43:32.96 0
>>13
関わった業者は公金ちゅーちゅーだから問題ない
関わった業者は公金ちゅーちゅーだから問題ない
72: 2025/03/13(木) 13:52:46.39 0
赤字になって税金で補填すると批判されるから先に税金投入して赤字にしない作戦
97: 2025/03/13(木) 14:01:28.92 0
修学旅行がこれに変わったって生徒が一番気の毒
98: 2025/03/13(木) 14:02:06.86 0
京都とか奈良とかなら万博のがまだマシ
132: 2025/03/13(木) 14:13:30.94 0
あの木造リングも酷いな絶対落ちるやつ出るだろ
139: 2025/03/13(木) 14:16:01.20 0
昨日NHKだったかなリングの映像出てたけどそれで金具映ったけどなんかぼかしてないか?と思った
144: 2025/03/13(木) 14:18:53.59 0
海外パビリオンはいまだに完成してない
209: 2025/03/13(木) 15:00:39.03 0
利益事業じゃないもの当たり前だわ
国や自治体が行う事業はすべて公共投資だから
国や自治体が行う事業はすべて公共投資だから
240: 2025/03/13(木) 15:21:56.77 0
学生が入場料税金負担で招集されるから黒字になるよ
241: 2025/03/13(木) 15:22:29.59 0
万博で赤字でも交通インフラさえ作ってくれればカジノで儲けるから大丈夫なんだよ
273: 2025/03/13(木) 15:32:11.98 0
イベント付きじゃなくてプレーンなチケット買ってやれよ
321: 2025/03/13(木) 15:57:31.38 0
普通に買うのは異様に難しいらしいが
もっと簡単に買えるようにすればいいのに
もっと簡単に買えるようにすればいいのに
331: 2025/03/13(木) 16:06:15.53 0
>>321
スマホ使えたら誰でも買えるで
スマホ使えたら誰でも買えるで
370: 2025/03/13(木) 16:43:13.13 0
電子チケットもいいけど
普通に紙チケットも買えるようにするべきだったよね
普通に紙チケットも買えるようにするべきだったよね
385: 2025/03/13(木) 17:10:20.40 0
前の万博は開催前からガイドブック配布されててどこ行こうか迷いながら見てたからな
387: 2025/03/13(木) 17:14:29.29 0
大阪までわざわざ行くならUSJに行きたい
引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1741839236/
コメント
コメント一覧 (58)
toushichannel
が
しました
もっと有意義なことに時間を使いたいね。
toushichannel
が
しました
不人気すぎて笑えてくるw
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
日本はSNSもやってない情報弱者も多いし、気ぃついたら中国籍の総理誕生も夢やないな
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
税金がー、無駄がー、蕎麦代がー
万博始まったら批判してるあほマスコミも手のひら返しするけど、マスコミの記事に乗っかってまちがった正義振りかざしてる人たちどうするのかな?
toushichannel
が
しました
それだけ魅力がない。
公式webも情報なんもないしな
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
外国から大量に大阪に観光客来させた時点で勝ちのようなもの
万博以外で金落とさせるだけで景気は良くなるし
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
交通費とホテル代と時間が勿体ない
それに万博行くぐらいならその時間をUSJで過ごした方がよっぽど有意義だわ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
チケットを買って捨てるだけの簡単なお仕事だ。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
たしかにテロを警戒してるのかも知れないが、何であんなに個人情報が必要なのか?
火災も心配されるほどのメタンガスの未解決問題、中の料理がもろインバウンド価格・・・
赤字はもう確定的だろうけど、できる限り抑えないといけない
つか維新は何をやってるのか?成功させる気があるとは思えないんだよな
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
経済波及効果全体で見るしかない。まあ公共事業みたいなもんだ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
最高に大失敗して世界に恥を晒して欲しい
ついでに海外メディアからも中抜き問題を
大きく取り上げて欲しい
日本は外圧が掛からないと変わらない国だからね
toushichannel
が
しました
馬鹿なの?
toushichannel
が
しました
過去の例からしても明らかな大失敗状態だからね
当然責任追及は徹底的に行われるよ。覚悟していてもらおう
公金チューチューで逃げられるわけがない
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
周辺への経済効果とか、万博口実でのインフラ整備推進とかトータルで見ての判断だろ
toushichannel
が
しました
どんだけ低脳どもが政治をしてんだよ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
今になっても何やるのか分からんのはありえんわ
toushichannel
が
しました
誰も責任取らないでOK
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
足りない分は府の財源から出す約束の筈だが何時ものように国にタカって終わり
普段は地方分権だの道州制とか言うのに金をタカる時だけ目線は国単位
toushichannel
が
しました
コメントする