1: 2025/03/12(水) 19:58:22.04
企業の間で取引したモノの価格が前の年と比べ6ヵ月連続で3%を超える高水準が続いています。
日銀によりますと、2025年2月の企業間で取引されるモノの価格を示す企業物価指数(速報値)は、2020年の平均を100とした水準で、125.3で、前の年の同じ月と比べて4%上昇し、48ヵ月連続のプラスです。
特に、2024年9月以降は、6ヵ月連続で3%を超える高い水準となっています。
全文はソースで 最終更新:3/12(水) 16:55
https://news.yahoo.co.jp/articles/201cfa8dbf1e10d81e5f9b7c6476a18c533c2fe8
日銀によりますと、2025年2月の企業間で取引されるモノの価格を示す企業物価指数(速報値)は、2020年の平均を100とした水準で、125.3で、前の年の同じ月と比べて4%上昇し、48ヵ月連続のプラスです。
特に、2024年9月以降は、6ヵ月連続で3%を超える高い水準となっています。
全文はソースで 最終更新:3/12(水) 16:55
https://news.yahoo.co.jp/articles/201cfa8dbf1e10d81e5f9b7c6476a18c533c2fe8
2: 2025/03/12(水) 19:59:15.34
>>1
コストプッシュ型のインフレは意図していたインフレとは違うんだぞ
コストプッシュ型のインフレは意図していたインフレとは違うんだぞ
6: 2025/03/12(水) 20:00:41.96
ひどいインフレだな
7: 2025/03/12(水) 20:00:55.69
あれも高いこれも高い
9: 2025/03/12(水) 20:01:25.08
まだたいした物価高じゃねえ!て植田言ったらしいが
そりゃ年始3800万だかあれば余裕だわな
そりゃ年始3800万だかあれば余裕だわな
10: 2025/03/12(水) 20:01:28.97
早く利上げしろよ無能
12: 2025/03/12(水) 20:02:34.68
何にせよ生活者にとって困るのはインフレ
16: 2025/03/12(水) 20:08:35.53
インフレ時には利上げなのにいつまで経済素人の安倍黒田路線をやるんだよ
18: 2025/03/12(水) 20:09:58.36
>>16
アベノミクス失敗を認めたら自民党消滅ですし…
アベノミクス失敗を認めたら自民党消滅ですし…
20: 2025/03/12(水) 20:11:22.50
経済成長とインフレはほぼセット
23: 2025/03/12(水) 20:19:26.62
これから日本で恐ろしいことが起こる
24: 2025/03/12(水) 20:20:16.08
今年も過去最高の税収
見込めそうじゃないか..
見込めそうじゃないか..
28: 2025/03/12(水) 20:32:58.46
>>24
知りたいのは国としての収入も過去最高なのかな?
知りたいのは国としての収入も過去最高なのかな?
27: 2025/03/12(水) 20:27:15.10
インフレしてる時代にどの政治家も減税減税ってアホしかいないのか?
36: 2025/03/12(水) 20:44:32.82
コメや卵の価格高騰かぁ
34: 2025/03/12(水) 20:36:04.55
国民が自民党にお願いして物価を上げてるんだからね
投票して良かったなと喜ばなきゃ
投票して良かったなと喜ばなきゃ
33: 2025/03/12(水) 20:35:16.53
これで給料上げない会社は潰れた方がいい
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741777102/
コメント
コメント一覧 (11)
特に中小企業は厳しいのかもねぇ・・
toushichannel
が
しました
石破ノミクス炸裂ですね
消費者物価指数への転嫁もどんどん加速するから、個人個人の生存戦略が必要だよ
toushichannel
が
しました
これが正解だと思ってるからな。
toushichannel
が
しました
賃金あげないと人が集まらなくなったんだからそら価格転嫁が爆速で進むよ
toushichannel
が
しました
今は食いたいもんも食えずなんでも小さくて腹一杯にならない
アベノミクスで儲けたお友達たちは遊びまくり
toushichannel
が
しました
来年には少数野党として、頑張ってもらいたい。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
医者が儲からんけども
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする