1: 2025/03/12(水) 19:44:42.25
20回ぐらい転職、ばっくれを繰り返したけど今の会社なんかわからんが充実しとるわ

2: 2025/03/12(水) 19:45:27.23
ええやん

3: 2025/03/12(水) 19:45:48.08
初めて仕事で褒められたり評価されたのが今のとこなんや
こんなんは初めてや
クビとバックれしかなかった

4: 2025/03/12(水) 19:45:59.36
何の仕事や

9: 2025/03/12(水) 19:48:14.80
>>4
食品系や
あんたうちで働きなよと、障害者雇用から一般雇用に格上げされた

14: 2025/03/12(水) 19:50:55.06
>>9
頑張ってるね
ワイも見習わないとなぁ

16: 2025/03/12(水) 19:51:00.65
作業所行ったことある?

18: 2025/03/12(水) 19:51:58.69
>>16
今のとこも作業所からの紹介やで

21: 2025/03/12(水) 19:53:40.63
自分がこの人間社会で必要とされてる←この感覚マジで大事やと気付いたわ
何で誰かもっと早く教えてくれんかったんや
一度ニート引きこもりになるとこの感覚なくすわ

23: 2025/03/12(水) 19:54:43.06
何が引きこもりやねん引きこもりじゃないやん

31: 2025/03/12(水) 19:58:28.79
>>23
元引きこもりやな
倉庫のバイトクビになって作業所通い出した

28: 2025/03/12(水) 19:56:25.88
20回も就活出来る時点で陽キャやろ

33: 2025/03/12(水) 19:59:42.77
>>28
もう社会復帰は諦めてたから、また働き出すとは思わんかったわ
ずっと作業所でいいと思ってたし

34: 2025/03/12(水) 19:59:49.95
よかおめ。ただ半年くらいするとそんな気持ちも薄れてただめんどくささしか感じなくなる

37: 2025/03/12(水) 20:00:39.84
>>34
それはありそうやな

36: 2025/03/12(水) 20:00:08.60
どんなふうに褒めてくれるの?

40: 2025/03/12(水) 20:03:25.42
>>36
ワイに仕事任されることが多いんや
イッチくん、これお願いあれお願いみたいな
今までの会社やとあり得んかったわ
早よやめろしか言われた記憶ない

44: 2025/03/12(水) 20:05:58.01
別に働くのが嫌やないねん
必要ない扱いになるのが嫌で怖いんや
たぶんニート引きこもりはそんな感じやと思うけど
集団の中で自分が必要とされたら、何であれ嬉しいもんや
この感覚は大人になると仕事以外で手に入れるの難しい

51: 2025/03/12(水) 20:10:50.52
asd ?

53: 2025/03/12(水) 20:11:30.80
>>51
どっちも

52: 2025/03/12(水) 20:11:11.88
自分が必要とされてる感覚

何よりもこれが一番重要やったわ
10年以上忘れてた

46: 2025/03/12(水) 20:06:39.20
よかったやん
ワイは単純作業が続けられん

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741776282/