1: 2025/03/12(水) 11:52:08.41
休日にコストコとフードコートに行くのだけが楽しみな人生
2: 2025/03/12(水) 11:53:51.59
今でもヤンキーが行く高校?
25: 2025/03/12(水) 12:18:40.76
>>2
ワイの母校の工業高校は進学校になってもうた
ワイの母校の工業高校は進学校になってもうた
4: 2025/03/12(水) 11:55:50.30
勝ち組では
5: 2025/03/12(水) 11:56:38.01
60代になって離婚してないなら勝ち組
まだまだ先は長いよ
まだまだ先は長いよ
6: 2025/03/12(水) 11:57:58.45
文系F欄出身よりよっぽどイージーモードだと思う
8: 2025/03/12(水) 12:00:32.18
土方は中卒や
工業高校卒は会社ではたらくわ
工業高校卒は会社ではたらくわ
12: 2025/03/12(水) 12:07:16.50
いうて土方だとピーク時でも年収400万円だろ
どう考えても少なすぎる
金が原因で不幸になるわ
どう考えても少なすぎる
金が原因で不幸になるわ
16: 2025/03/12(水) 12:15:38.12
>>12
土方ってどの職種を指して言ってるんか知らんが職種によっては600とかあるぞ
土方ってどの職種を指して言ってるんか知らんが職種によっては600とかあるぞ
15: 2025/03/12(水) 12:13:49.33
40代で孫できちったよとか言って嬉しそうに自虐してんのよな
ホンマあいつらクソクソやクソ!
ホンマあいつらクソクソやクソ!
23: 2025/03/12(水) 12:18:24.75
しかも愛車はアルファードとセルシオ
24: 2025/03/12(水) 12:18:38.46
ようやっとる
29: 2025/03/12(水) 12:20:32.14
ドカタって色んな学歴の奴がおるやろ
高卒もいれば中卒や専門、高学歴の大卒もいるし
個人事業主みたいなもんで素性がよう分からん
工業高校から建設会社で施工管理やってる奴らはただのサラリーマンやしな
年収は30歳で500万前後やからまぁ普通の大卒よりは稼いでるわな
スーパーゼネコンやと工業高校卒でも30歳で800万稼いでる奴もおるみたいやが
高卒もいれば中卒や専門、高学歴の大卒もいるし
個人事業主みたいなもんで素性がよう分からん
工業高校から建設会社で施工管理やってる奴らはただのサラリーマンやしな
年収は30歳で500万前後やからまぁ普通の大卒よりは稼いでるわな
スーパーゼネコンやと工業高校卒でも30歳で800万稼いでる奴もおるみたいやが
36: 2025/03/12(水) 12:26:24.14
土木屋で独立は敷居高いはな
ペンキ屋が若いと多いね
ペンキ屋が若いと多いね
37: 2025/03/12(水) 12:28:51.90
ブルーカラーの土方だろうが結局独立したもん勝ちなのはわかるわ
良い大学出ようと一生会社の使いパシリにされる人生は憧れない
良い大学出ようと一生会社の使いパシリにされる人生は憧れない
41: 2025/03/12(水) 12:32:21.20
ワイ工業→日大理工
上位1割が地元国立、4工大、かなり良くてマーチに推薦
上位3割くらいにいれば電力、ガス、自動車、鉄鋼、JR、NEXCOあたりの推薦は取れた
上位1割が地元国立、4工大、かなり良くてマーチに推薦
上位3割くらいにいれば電力、ガス、自動車、鉄鋼、JR、NEXCOあたりの推薦は取れた
47: 2025/03/12(水) 12:36:20.77
工業高校卒って土方やるか?
48: 2025/03/12(水) 12:36:56.71
>>47
まあ普通はセコカンからやな
まあ普通はセコカンからやな
51: 2025/03/12(水) 12:37:51.73
俺の友達の工業高校の奴
工業高校で上2割の成績でメーカーの工場に入ってライン工してるけど
20代で年収600万あるって言ってたわ
給料やボーナスも毎年上がってるらしいし
工業高校で上2割の成績でメーカーの工場に入ってライン工してるけど
20代で年収600万あるって言ってたわ
給料やボーナスも毎年上がってるらしいし
74: 2025/03/12(水) 13:05:25.46
それ以上の人生はあまり無い
75: 2025/03/12(水) 13:05:57.52
でも幸せそうでええよな
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741747928/
コメント
コメント一覧 (59)
toushichannel
が
しました
つか建築現場の職人とかはドカタではないぞ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
それを理解できない人は不幸だと思う
頑張って勉強してそれなりの大学へ行き様々な属性の人を見た中での感想
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コミュ障大卒で都会の家賃に付き合い続け
心を病んで独身ワンルーム孤独シが関の山
toushichannel
が
しました
中小のホワイトカラーやるよりストレスフリーに稼げる
地頭が悪いならFランでムダ金使うよりも、早く手に職をつけて独立を狙った方が良い
法人化するなら30歳までに独立したい
18歳からなら12年間の猶予がある。資格・技術・人脈を形成する期間を考慮したら高卒から飛び込んだ方が圧倒的に有利
toushichannel
が
しました
長女と長男は結婚して孫もいる42歳
関係ないが孫は可愛い
子も当然可愛いが孫は10倍可愛い
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
統計に出ない部分を読み取る事が出来ないドアホがそれを頼りに必死で職人は底辺職だと煽るいつものパターン
破滅前提の虚勢で新築一軒家・嫁子供・ミニバン・セカンドカーで週末はウェーイな生活が出来るわけなのにな。
ちゃんとした収入の後ろ盾があってやってる奴が殆どだよ。
toushichannel
が
しました
ブルーカラーを見下す奴はあほ以外の何者でもない
toushichannel
が
しました
ただ色々条件が多いわな
高身長は必須やしな
マジで今低身長全く居ないで
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
小汚いおじさんは、あっさり20分程度で故障を修理し尊敬の目で見てしまう。
こういう時、私大文系は無力。
toushichannel
が
しました
バカにしてる奴はこれ以上の生活できてるん?
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
過去に戻ってやり直したいと思うことはあっても
今の妻と子供2人に会えなくなるのかなと思うと
戻りたくないと思うのは今が幸せなんだろうと思える
toushichannel
が
しました
ベンツ乗りたくないか?やった昔
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ちなセコカンでも大卒は初年度で普通に500万超えるで。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
どこで差が付いたのか
toushichannel
が
しました
何が投資だ笑わせんなゴミ
toushichannel
が
しました
1位 土建
2位 無職
3位 飲食
toushichannel
が
しました
隣の芝生が気になってしかないヤツの多いこと
toushichannel
が
しました
今日もがんばろって思えるで
toushichannel
が
しました
田舎で高卒500万なら結構幸せだと思うよ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
子どもが大学に行きたくないそうなので、工業高校が気になります
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
なんだよあいつ超勝ち組じゃん
toushichannel
が
しました
幸せなんだから
toushichannel
が
しました
コメントする