1: 2025/03/11(火) 19:57:53.13
2: 2025/03/11(火) 19:58:05.76
草
3: 2025/03/11(火) 19:58:47.61
JAクソすぎる
現代の打ち壊しやってもいいレベル
現代の打ち壊しやってもいいレベル
6: 2025/03/11(火) 20:00:22.74
財務省といい
なんで韓りょっってこんなに頭悪くなったん?
なんで韓りょっってこんなに頭悪くなったん?
9: 2025/03/11(火) 20:01:58.48
>>6
頭が悪くないから放出しなかったんちゃうの
実際意味無いやん
頭が悪くないから放出しなかったんちゃうの
実際意味無いやん
170: 2025/03/11(火) 20:56:39.86
既に去年収穫済みの米は買い付けが終わってるのに卸価格が劇的に下がるとは思わないけどね
備蓄米の古米は安く出回るかもしれんけど
備蓄米の古米は安く出回るかもしれんけど
171: 2025/03/11(火) 20:57:10.77
カルテルじゃねーか
187: 2025/03/11(火) 21:05:38.70
これで相場が下がらんともう転売ヤーのせいに出来んし農水省が批判を全面で受ける事になるけど分かってんのかな
193: 2025/03/11(火) 21:07:41.00
>>187
計算が雑すぎるんや
農政の間違いとまでは言わん
せやけど見通しの甘さくらいは認めてくれ
減反そのものはもうやめとる
転作奨励金は「水田機能の維持」が付帯条件になってるからコメ作れって言われたらすぐ作れるようにはしてあるぞ
計算が雑すぎるんや
農政の間違いとまでは言わん
せやけど見通しの甘さくらいは認めてくれ
減反そのものはもうやめとる
転作奨励金は「水田機能の維持」が付帯条件になってるからコメ作れって言われたらすぐ作れるようにはしてあるぞ
244: 2025/03/11(火) 21:38:28.39
未だ買う奴がいるから下がらんだけやね
買わなきゃ下がる
買わなきゃ下がる
267: 2025/03/11(火) 21:48:55.02
入札って安いとこが取れるんだけど他に札入れしたのいるの?
275: 2025/03/11(火) 21:50:44.85
>>267
あっても少ないやろな
入札規則には後に落札した分は国に返さなくてはならないってのがあるから
あっても少ないやろな
入札規則には後に落札した分は国に返さなくてはならないってのがあるから
319: 2025/03/11(火) 22:12:57.07
それが相場やろ
323: 2025/03/11(火) 22:13:56.40
【悲報】備蓄米、何も意味がなかった…
348: 2025/03/11(火) 22:26:02.42
JA「値段下がったら農家困るんやん」
農家「なんでこんだけ米高いのに収入増えてねえの?」
農家「なんでこんだけ米高いのに収入増えてねえの?」
353: 2025/03/11(火) 22:27:33.75
>>348
農家の収入増えたって話そこらじゅうに出てるんやけど一つも読んでないんか?
農家の収入増えたって話そこらじゅうに出てるんやけど一つも読んでないんか?
354: 2025/03/11(火) 22:29:27.34
>>353
増えたっつーても10万の儲けが1.3倍になろうと13万なんです
増えたっつーても10万の儲けが1.3倍になろうと13万なんです
372: 2025/03/11(火) 22:38:01.14
まぁ国としてはお財布潤ってやった感出してJAを悪者に出来て悪手ではないわな
377: 2025/03/11(火) 22:38:42.94
いや意味ないやんけ!
389: 2025/03/11(火) 22:45:44.01
農機メーカー歓喜
まだまだ機械代上がるんやで
だって原材や人件費が上がってるんやもん
まだまだ機械代上がるんやで
だって原材や人件費が上がってるんやもん
424: 2025/03/11(火) 23:02:02.01
内輪で無意味なことやってるようにしか見えん
値段下げる気ある?
値段下げる気ある?
428: 2025/03/11(火) 23:03:39.99
これで下がらなかったらまじでクビにしろあの大臣
439: 2025/03/11(火) 23:07:25.16
なんの意味もないじゃん
444: 2025/03/11(火) 23:11:19.54
こういうのこそ不買運動すればええのに
パンや麺類食って米買うな
高いのに買うから農協が調子乗るんや
パンや麺類食って米買うな
高いのに買うから農協が調子乗るんや
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741690673/
コメント
コメント一覧 (69)
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
去年は玄米30kg9000円くらいになったけどスーパー行くと30kg20000円超えてるし精米5kg4000円とかびっくりする。
10000円以上の差額どこいったんだ?
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
結論ありきの言い訳なんだろうけどお粗末だな
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
値上げスキームが崩れる政策などやる訳がない(備蓄・在庫の少ない主要穀物で値上げスキームなどやれば価格は暴走する常識も解らない
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
他の物価上昇と同程度の水準に引き下がるまで備蓄米は順次放出するってブラフでもいいから口先介入するとかいくらでもやりようはあるやろうに
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
・=入札価格どうしましょ
・・=えっ?入札価格まで口出ししないよ
・=ハイ(現在取引価格に近付けてやろう)現在の状況判断して入札しますね
有権者(愚民貧民)=えぇぇ価格安くならないの?だめだこりゃ(*さすが日本ですね
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
指定価格にしないと高止まりどころか高騰を招くなんてわかりきったこと
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
意味わからんのだが?農水省で上限価格切れよ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
うどんも俺のこと好きみたいだし夏くらいまでならつきあってあげようかな
toushichannel
が
しました
JAの天下り何とかが仕掛人だろう。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
底辺パヨチョソちゃんねるじゃねーんだからよ
米の高騰で民間業者にコメが流れた影響でJA自体が米を集めきれなかった事実すら考慮できない中卒知恵遅れ
そしてもう農家には米は残っていない
だがJAも米を集めないと商売にならない、だったら備蓄米を買い込まないと商売にならないだろ
おまけにこの競りで民間に持って行かれたらまた「コメが消える」羽目になる
消費側(それでも流通だけど)がJAからいつでもコメを買える状況を作らないと永遠にこの狂騒状態のままだってのに
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
高止まりする間は延々と放出あるんだよな中抜き党さんよ?
toushichannel
が
しました
育ち盛りの子供抱えてる家庭とか大変なのにやる気あんのかね
toushichannel
が
しました
JA福井県の米なんか見たことねぇだろ。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
脊髄反射しか出来ない虫による底辺チャンネルじゃんw
三流週刊誌ワイドショーネットのまとめサイトで簡単に扇動されちゃう知的障害者ばかりw
だからお前らは無職のナマポパヨなんだよ
toushichannel
が
しました
コメントする