1: 2025/03/11(火) 19:57:53.13
no title

2: 2025/03/11(火) 19:58:05.76

3: 2025/03/11(火) 19:58:47.61
JAクソすぎる
現代の打ち壊しやってもいいレベル

6: 2025/03/11(火) 20:00:22.74
財務省といい
なんで韓りょっってこんなに頭悪くなったん?

9: 2025/03/11(火) 20:01:58.48
>>6
頭が悪くないから放出しなかったんちゃうの
実際意味無いやん

170: 2025/03/11(火) 20:56:39.86
既に去年収穫済みの米は買い付けが終わってるのに卸価格が劇的に下がるとは思わないけどね
備蓄米の古米は安く出回るかもしれんけど

171: 2025/03/11(火) 20:57:10.77
カルテルじゃねーか

187: 2025/03/11(火) 21:05:38.70
これで相場が下がらんともう転売ヤーのせいに出来んし農水省が批判を全面で受ける事になるけど分かってんのかな

193: 2025/03/11(火) 21:07:41.00
>>187
計算が雑すぎるんや
農政の間違いとまでは言わん
せやけど見通しの甘さくらいは認めてくれ
減反そのものはもうやめとる
転作奨励金は「水田機能の維持」が付帯条件になってるからコメ作れって言われたらすぐ作れるようにはしてあるぞ

244: 2025/03/11(火) 21:38:28.39
未だ買う奴がいるから下がらんだけやね
買わなきゃ下がる

267: 2025/03/11(火) 21:48:55.02
入札って安いとこが取れるんだけど他に札入れしたのいるの?

275: 2025/03/11(火) 21:50:44.85
>>267
あっても少ないやろな
入札規則には後に落札した分は国に返さなくてはならないってのがあるから

319: 2025/03/11(火) 22:12:57.07
それが相場やろ

323: 2025/03/11(火) 22:13:56.40
【悲報】備蓄米、何も意味がなかった…

348: 2025/03/11(火) 22:26:02.42
JA「値段下がったら農家困るんやん」
農家「なんでこんだけ米高いのに収入増えてねえの?」

353: 2025/03/11(火) 22:27:33.75
>>348
農家の収入増えたって話そこらじゅうに出てるんやけど一つも読んでないんか?

354: 2025/03/11(火) 22:29:27.34
>>353
増えたっつーても10万の儲けが1.3倍になろうと13万なんです

372: 2025/03/11(火) 22:38:01.14
まぁ国としてはお財布潤ってやった感出してJAを悪者に出来て悪手ではないわな

377: 2025/03/11(火) 22:38:42.94
いや意味ないやんけ!

389: 2025/03/11(火) 22:45:44.01
農機メーカー歓喜
まだまだ機械代上がるんやで
だって原材や人件費が上がってるんやもん

424: 2025/03/11(火) 23:02:02.01
内輪で無意味なことやってるようにしか見えん
値段下げる気ある?

428: 2025/03/11(火) 23:03:39.99
これで下がらなかったらまじでクビにしろあの大臣

439: 2025/03/11(火) 23:07:25.16
なんの意味もないじゃん

444: 2025/03/11(火) 23:11:19.54
こういうのこそ不買運動すればええのに
パンや麺類食って米買うな
高いのに買うから農協が調子乗るんや

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741690673/