1: 2025/03/09(日) 22:06:15.50
この国で働くのめちゃストレス多くてしんどいよな

2: 2025/03/09(日) 22:06:44.33
他の国は有給とかも好きなように取れるらしいしどこも日本より気楽な雰囲気なんやろな

3: 2025/03/09(日) 22:07:03.97
どこも一緒だろ

9: 2025/03/09(日) 22:08:11.56
>>3
一緒なわけがない
有給取れないの日本くらいやで
他の国はほとんど消化できてるというデータがあった

13: 2025/03/09(日) 22:09:07.93
>>9
日本じゃなくてお前な

10: 2025/03/09(日) 22:08:22.82
インドは週6やったし娯楽なくてキツかったな

24: 2025/03/09(日) 22:12:07.63
>>10
インドはカースト制だからな、最下層の奴は仕事でも人間扱いされないくらい酷い

17: 2025/03/09(日) 22:09:47.97
インドネシア来い
1時間遅刻しても何も言われなかったぞ

22: 2025/03/09(日) 22:11:16.68
海外に行ったことない人は外国でも日本と同じように働いてると思うんやろな

25: 2025/03/09(日) 22:12:22.27
過労死 自殺 鬱病 世界トップクラスは誇らしいね

27: 2025/03/09(日) 22:12:50.66
まあ底辺職ならアメリカとかは楽だよね
底辺職なら

33: 2025/03/09(日) 22:15:12.01
アメリカなんか日本より社畜だぞ
上司がカラスは白いって言ったら白いって言えない奴から解雇だ

52: 2025/03/09(日) 22:28:54.07
>>33
でもその分日本よりブランクそこまで気にされないし実力社会

43: 2025/03/09(日) 22:21:02.58
日本が辛いというより
日本人が辛い事に耐性が無さすぎるんだろうな

64: 2025/03/09(日) 22:39:15.97
>>43
大学生以降は勉強時間最下位やし日本人ってめちゃくちゃ怠け者なんよな

46: 2025/03/09(日) 22:25:58.04
解雇規制無い国と比べる意味無いやろ

48: 2025/03/09(日) 22:26:59.50
>>46
ない国の方が普通辛そうだが

53: 2025/03/09(日) 22:29:22.71
×日本より労働が辛い国あるの?
○俺の職場より労働が辛いとこあんの?

主語をでかくしてブラックにいる自分はどうしようもないことなんだと思い込もうとしてる
抜け出せよ、そこから

58: 2025/03/09(日) 22:35:20.80
9時間労働が基本なのがキツい

63: 2025/03/09(日) 22:38:46.70
週休1日ばっかだぞ世界中

66: 2025/03/09(日) 22:39:41.65
一年の労働時間長いのメキシコだっけ

68: 2025/03/09(日) 22:42:31.95
中国とか18時間労働が当たり前なんやろ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741525575/