1: 2025/02/14(金) 21:00:03.49 BE:478973293-2BP(1501)
sssp://img.5ch.net/ico/imanouchi_2.gif
カシオが電子辞書の新規開発を中止 学校でのPCやタブレット普及で
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e15e9402fdd325095c04a8fd4fe12a935de356f
カシオが電子辞書の新規開発を中止 学校でのPCやタブレット普及で
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e15e9402fdd325095c04a8fd4fe12a935de356f
2: 2025/02/14(金) 21:00:14.60 BE:478973293-2BP(1501)
sssp://img.5ch.net/ico/imanouchi_2.gif
カシオ計算機は14日、電子辞書の新規開発をやめると発表した。近年はスマートフォンの普及に加え、学校でパソコンやタブレット端末を使うことが多く、需要が急激に減っているという。
カシオは1981年、同社としては初の電子辞書を発売。「EX-word(エクスワード)」のブランドで知られる。調査会社のBCN総研によると、2024年の国内の電子辞書販売台数の約8割をカシオが占めたが、他のメーカーを合わせた総販売台数は19年と比べて7割減少したという。
カシオもパソコンやタブレット端末向けに辞書機能を含んだ教育アプリを提供するビジネスに軸足を移している。25年度は新製品を発売しないが、現行モデルについては需要に合わせて生産と販売を続けるという。
カシオ計算機は14日、電子辞書の新規開発をやめると発表した。近年はスマートフォンの普及に加え、学校でパソコンやタブレット端末を使うことが多く、需要が急激に減っているという。
カシオは1981年、同社としては初の電子辞書を発売。「EX-word(エクスワード)」のブランドで知られる。調査会社のBCN総研によると、2024年の国内の電子辞書販売台数の約8割をカシオが占めたが、他のメーカーを合わせた総販売台数は19年と比べて7割減少したという。
カシオもパソコンやタブレット端末向けに辞書機能を含んだ教育アプリを提供するビジネスに軸足を移している。25年度は新製品を発売しないが、現行モデルについては需要に合わせて生産と販売を続けるという。
4: 2025/02/14(金) 21:01:38.14
スマホのがずっと賢いもんな
5: 2025/02/14(金) 21:02:12.85
どうでもいいGショックで頑張ってくれ
6: 2025/02/14(金) 21:02:30.84
ポケコンも過去の遺物なんだ?
CASIOのポケモンのシュミレーションアプリとかあるんかなあ?
CASIOのポケモンのシュミレーションアプリとかあるんかなあ?
7: 2025/02/14(金) 21:02:30.84
このカシオミニを賭けてもいい
8: 2025/02/14(金) 21:03:06.80
スーパーカレッジZ-1の思い出
9: 2025/02/14(金) 21:03:38.09
うちにあるのまだ電源入るわ
10: 2025/02/14(金) 21:05:13.29
ちなみにFX-603Pのスマホアプリは使ってる
実機が壊れちゃってw
実機が壊れちゃってw
18: 2025/02/14(金) 21:09:18.87
そのうち関数電卓も…
19: 2025/02/14(金) 21:09:41.84
電子辞書より紙の辞書。
20: 2025/02/14(金) 21:10:04.99
内の学校ではSHARPのG801だった
使いにくくてE500にしたなぁ
試験前のオールリセットがお約束
使いにくくてE500にしたなぁ
試験前のオールリセットがお約束
21: 2025/02/14(金) 21:10:08.08
ポケコンってどういう人が使ってたの?
26: 2025/02/14(金) 21:12:11.90
>>21
工業高校とか高専生が使っていた
工業高校とか高専生が使っていた
27: 2025/02/14(金) 21:12:41.04
この会社 時計だけで利益上げてるのか?
29: 2025/02/14(金) 21:13:45.83
>>27
G-SHOCKの会社のイメージしかないわ
G-SHOCKの会社のイメージしかないわ
43: 2025/02/14(金) 21:22:59.17
>>27
昔は次から次と新しいジャンルに切り込んで斬新な製品送り出してたけど年々縮小して時計とピアノくらいしか残ってないかも。
昔は次から次と新しいジャンルに切り込んで斬新な製品送り出してたけど年々縮小して時計とピアノくらいしか残ってないかも。
32: 2025/02/14(金) 21:15:34.07
カシオさん
G-SHOCKスマホとかG-SHOCKタブとか出さんかな?
G-SHOCKスマホとかG-SHOCKタブとか出さんかな?
36: 2025/02/14(金) 21:20:18.57
研究社のリーダーズのやつ使ってたわと思ったらセイコーだったw
37: 2025/02/14(金) 21:20:51.63
去年の断捨離で捨てた
買った時はウキウキで使ってたけどあんまり使わなかったな
買った時はウキウキで使ってたけどあんまり使わなかったな
40: 2025/02/14(金) 21:21:38.10
起動が早いし、要らん情報が入ってこない、辞書間での横断とか電子辞書の方が便利なのよ
41: 2025/02/14(金) 21:22:18.83
今ちょっと調べたら PC-1475 かな。学生時代使ったな。
実は今でもサクッとBASICで計算したりする。
実は今でもサクッとBASICで計算したりする。
44: 2025/02/14(金) 21:24:27.50
テストの時に持ち込み可だったりしてたのにスマホじゃそういうわけにいかんよな
48: 2025/02/14(金) 21:27:55.01
>>44
気軽にリセット出来ないからな
今工業高校はどうしてるんだろ
気軽にリセット出来ないからな
今工業高校はどうしてるんだろ
51: 2025/02/14(金) 21:30:14.68
>>48
関数電卓でしょう。
関数電卓でしょう。
49: 2025/02/14(金) 21:29:19.05
そうそう思い出した。
試験時ポケコン持ち込み可、ただし保存したプログラムは不可。
試験時ポケコン持ち込み可、ただし保存したプログラムは不可。
52: 2025/02/14(金) 21:30:33.08
データ内容は数メガののコピー品なのに高すぎるんだよな
53: 2025/02/14(金) 21:32:40.52
10年くらい前に買ったやつずっと引き出しの奥に入れっぱなしだわ
ネットで調べたほうが手っ取り早いし、ワープロと同じく専用機はもう必要なくなってきたんだよな
ネットで調べたほうが手っ取り早いし、ワープロと同じく専用機はもう必要なくなってきたんだよな
54: 2025/02/14(金) 21:34:07.99
PB200が俺のベーシック先生
57: 2025/02/14(金) 21:37:50.54
ゲーム電卓ってまだ売ってんだな
学校で流行ってたわ
学校で流行ってたわ
58: 2025/02/14(金) 21:38:34.07
スマホの計算機は使いずらいけど、電子計算機を持ち歩く気にはならない
59: 2025/02/14(金) 21:39:12.78
SHARPのポケコンまだ持ってる
61: 2025/02/14(金) 21:44:01.71
いくつか持ってたけど全部液晶が死んじゃったわ
fx890pでアセンブラ覚えたのが懐かしい
fx890pでアセンブラ覚えたのが懐かしい
38: 2025/02/14(金) 21:21:00.50
正直まだ作ってたのかと驚いたわ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1739534403/
コメント
コメント一覧 (21)
toushichannel
が
しました
アプリも良いけどいちいちネットに繋がないと使えないしその数秒のトロさが学習には向かない。
電子辞書の手元で即アクの良さをスマホで使えるような外部メモリでもあればなあ。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
Gショックもあんな高性能なのにたった2~3万だし一度買えば何年も使えるし
ホント凄い会社だわ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
これはもう買い
toushichannel
が
しました
今でも検算にハードキーの電卓必須だよ
toushichannel
が
しました
>>>27
>昔は次から次と新しいジャンルに切り込んで斬新な
>製品送り出してたけど年々縮小して時計とピアノ
>くらいしか残ってないかも。
こういう話を聞くと、カシオ同様のスタンスで成功しているヤマハって偉大な会社なんだなって思う。
toushichannel
が
しました
今は薄い軽いのノートPCとEXCELがあればどうにでもなるもんね
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
試験のときリセットしたフリしてたわ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ポケコンも液晶の代替部品とか修理部品も出てんだぜ
toushichannel
が
しました
でも確かにタブレット導入されてるもんな
toushichannel
が
しました
コメントする